タグ

2018年12月15日のブックマーク (5件)

  • 25年までにレジ袋全廃をと国連 日本、難しい対応迫られる - 共同通信 | This kiji is

    2025年までにプラスチック製のレジ袋やストロー、器の使用をやめた上、最終的には使い捨てプラスチックの全廃を目指す戦略を各国がつくる、などとする国連環境計画(UNEP)の閣僚宣言案が15日、明らかになった。国連加盟各国の環境相らが参加し、来年3月にナイロビで開く第4回国連環境総会(UNEA4)での採択を目指す。 レジ袋を有料化し、プラスチックごみ排出を30年に25%削減するとした日の環境省の「プラスチック資源循環戦略案」より大幅に踏み込んだ内容。日政府は宣言案を受け入れるかどうかなどを巡って難しい対応を迫られそうだ。

    25年までにレジ袋全廃をと国連 日本、難しい対応迫られる - 共同通信 | This kiji is
    sgo2
    sgo2 2018/12/15
    肉とかはタッパーの使い回しにでもするのだろうか(劇薬塗布してテロ、とか起きそうな悪寒)。
  • これまで眠ったことのある場所について評価をまとめていく

    単なる個人的感想というか、メモの端書の様なものなので悪しからず。 布団 一番スタンダードな睡眠場所である。横になる分熟睡しやすい。 疲労回復の観点からしてもトップクラスの寝方だと思う。 難点としては睡眠時間が伸びる、ついつい寝坊しやすいということくらいか。初心者向け。 椅子 少し寝るのにコツがいるが、各々スタイルを確立していけば熟睡は可能。 ただ首や腰に負担がかかりやすく、睡眠の質がそこまで高くはないため頭痛や気だるさも残りやすい。 足が伸ばせるか、机があるかなど環境要因でも結構寝やすさは変わってくる。 トイレ 椅子と環境的には変わらないが、適度に人が来ず寝やすいトイレを探すのが困難。 寝やすさ云々よりも「寝れるトイレ」を探すほうが難易度が高く、そういう意味では上級者向け。 また、スマホを持ったまま寝落ちすると落とす危険性がある。(経験済) 風呂 失神のしやすさから、寝落ちするだけなら楽。

    これまで眠ったことのある場所について評価をまとめていく
    sgo2
    sgo2 2018/12/15
    駅のホームで立ったまま寝てしまって、目が覚めたら発車の瞬間だった事がある。
  • 日本語だけど「ドイツ語っぽい」単語選手権!主電源、雷電、寝小便など…なぜドイツ語っぽいのか?理由も考えてみた

    Lotzun @lotzun_DeuPol @return_to_2000 Ist es Schdengen? Nein, Todenhonten! 全然いけますね!笑 「トーデンホイテン」か「トーデンヒンテン」とかならなおドイツ語っぽいですが。 2018-12-13 19:25:50

    日本語だけど「ドイツ語っぽい」単語選手権!主電源、雷電、寝小便など…なぜドイツ語っぽいのか?理由も考えてみた
    sgo2
    sgo2 2018/12/15
    判定は日本語読み上げ→ドイツ語音声入力で(提案)
  • 「政府は国民の親でないのか」翁長氏妻、ゲート前で憤る - 沖縄:朝日新聞デジタル

    米軍普天間飛行場の沖縄県名護市辺野古への移設工事を進める政府が海への土砂投入を始めた14日午前、故翁長雄志(たけし)・前県知事の樹子(みきこ)さん(63)も辺野古での抗議活動に参加した。「居てもたってもいられなくてここに来た。翁長もここに一緒に立ってくれていると思う」と語った。 翁長さんの死去後、樹子さんがゲート前に来るのは初めてという。後継の玉城デニー知事が当選し、「デニーさんが頑張っている。そこに翁長の名前が出るのは邪魔になるかもしれない」と考えたためだ。「翁長雄志の女房というよりは一県民として来た。今日、辺野古に行かないと、一生後悔すると思った。黙っていられないというか、あまりに情けない。こんなやり方ってありますか」 現場では報道陣に問われて、「強権的」な政府への憤りがあふれ出した。「安倍さん(晋三首相)や菅さん(義偉官房長官)たちは、ご自分の地元の方たちが、地元の土地を(新たな米

    「政府は国民の親でないのか」翁長氏妻、ゲート前で憤る - 沖縄:朝日新聞デジタル
    sgo2
    sgo2 2018/12/15
    政府/公務員/業者/etc.は議会の決定に従って動く実行部隊に過ぎない。言うべき相手はルールを決める議員。説得すべき議員の大半はゲート前なんかに居ない。
  • GAFAのような企業だらけになったら死ぬのは無能層・貧困層 - フロイドの狂気日記

    の大企業に絶望してGoogleやスタートアップに転職する人が目立っている件 - 俺の遺言を聴いてほしい おいやめろ馬鹿。この日は早くも終了ですね。 そもそもすごい頭のいい人々による、すごい効率化した企業群ばかりになったらどうなるか。あまりできない人々は失業するだけじゃねえか。僕が今依頼を受けて仕事をしているところは東証一部上場の企業だが、部長が権力をもっていてIT部門は気を使い、営業がすごく些細な画面のデザイン調整を要望してきたりするおかげで仕事は山積である。 おまけに会議、会議の連続で仕様変更も重なり、IT部門の重要な人々が駆り出されるおかげで、僕のようなフリーランスにお鉢が回ってきているわけだ。このご時世になかなかの金額で発注をしてくる彼らはありがたい存在だ。 そもそも彼らのIT部門は技術がないわけではない。社内の運用回りにも詳しいから、彼らがフル稼働で頑張ったならある程度工数も

    GAFAのような企業だらけになったら死ぬのは無能層・貧困層 - フロイドの狂気日記
    sgo2
    sgo2 2018/12/15
    やる気と才能のある人間に、そうでない人間が投資して儲けて貰う形なら成立する。