タグ

2020年7月25日のブックマーク (8件)

  • オシッコの跳ね返りを軽減するスポンジ「The Piss Pad」

    オシッコの跳ね返りを軽減するスポンジ「The Piss Pad」2020.07.25 17:0043,410 岡玄介 これで掃除の手間が省けるそうな。 大便器の内側にペタっと貼って、そこを狙ってオシッコをするだけで跳ね返りを軽減するポリファイバー製スポンジ、「The Piss Pad」がKICKSTARTERで出資を募っています。 救世主となるか?男性ならあるあるですが、トイレの便器にオシッコをすると、大なり小なり雫が跳ね返るんですよね。実際は細かいレベルで結構な量が飛び散っているらしく、大変不衛生です。なのでご家庭によっては、座りションを徹底させるお宅もたまに見かけるくらいです。 サンフランシスコで生まれた「The Piss Pad」は、便器内に射的のマトやハエのステッカーが貼られていると、ソコを狙って用を足す男性の能を利用するのと同じコンセプトで作られています。ですがこちらは、厚さ

    オシッコの跳ね返りを軽減するスポンジ「The Piss Pad」
    sgo2
    sgo2 2020/07/25
    尿石ですぐに駄目になるのでは。
  • 冠婚葬祭でしか使わない革靴を履いた瞬間にかかとが粉砕した…経年劣化で粉々になったソールに「あるある」の声

    藤咲🏖 @Fujibit205 わたし、魔女のキキ!こっちは冠婚葬祭でしか使わないため知らない間にゴムが劣化した結果履いた瞬間にかかとが粉砕した父親の革! pic.twitter.com/R8mNifniJy リンク Parade -パレード- | ワシントン店の公式ブログ のソールがボロボロ?加水分解って? のソールがボロボロになったり、剥がれてしまったりという経験はありませんか? 特に、しばらく履く機会のなかった冠婚葬祭用のシューズや、季節的にしまい込んでいたトレッキングやランニングシューズなど。 それらの原因は加水分解という経年劣化です。 加水分解とは 加水分解とは「反応物に水が反応し、分解生成物が得られる反応」のこと。 とてもわかりにくいので、噛み砕いて言うと、 「ソールに使用されているポリウレタンなどが水分と結びついてバラバラになってしまうこと」です。 素材によっては加

    冠婚葬祭でしか使わない革靴を履いた瞬間にかかとが粉砕した…経年劣化で粉々になったソールに「あるある」の声
    sgo2
    sgo2 2020/07/25
    だからラバー使ってる製品は極力避けてる(ペンとか)。
  • 生命維持だけ考えるなら

    かなりの仕事がいらなくなるよな いるのって ・生命維持に必要なだけの糧の生産 ・糧の調理と分配 ・医療 ・衣服の生産と分配 ・運送 ・道路、建物などの管理保守 ・電気 ・水道 ・冷暖房器具の生産、取り付け(熱中症・凍死対策に) ・ゴミや死体の処理 ・清掃 ・各種関連器具の生産 ・各種の作業に関する教育 ・植物園(これは必要。世界の王であるこの俺が好きだから) (追記)・自動車産業(各種関連器具に含めたつもりだった) ・工業、林業など(たしかに!) こんなもんじゃないか? これらの仕事を持ち回りで受け持って、仕事がないときは割り振られた空間で虚空を見ながら寝そべったり外を歩いたり運動したりする 俺は植物園に行く それでええねん それだけでええ ええねん

    生命維持だけ考えるなら
    sgo2
    sgo2 2020/07/25
    鉱業・林業が無いと素材やエネルギーに困る。/一覧 (https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%AD%E7%A8%AE)を見れば分かるけど、要らないと断言できる業種は少ないし、就業者も多くない(https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/chart/html/g0004.html)
  • おにぎり、ドイツでじわり浸透 具にアボカドやピーナツも:時事ドットコム

    おにぎり、ドイツでじわり浸透 具にアボカドやピーナツも 2020年07月25日13時15分 おにぎり店を営むベンヤミン・アルバグダディさん=17日、独フランクフルト 【フランクフルト時事】ドイツでおにぎりの人気が徐々に広がっている。見た目は日のコンビニエンスストアに並ぶプラスチック包装された商品とほぼ同じ。大手スーパーも販売を始め、手軽な事として浸透しつつある。 コロナ禍で「全てゼロ」 危機克服へNY日店団結―開業36年、先駆者八木さん フランクフルトなど独国内3カ所でおにぎり店を営むベンヤミン・アルバグダディさん(38)の主要顧客は若者やベジタリアン(菜主義者)だ。1個2.5ユーロ(約300円)で、さけやツナマヨといった「定番」の具だけでなく、アボカド、ピーナツなどもそろえる。 アルバグダディさんは出張先の日べたおにぎりを気に入り、2017年に販売を開始した。日風のおに

    おにぎり、ドイツでじわり浸透 具にアボカドやピーナツも:時事ドットコム
    sgo2
    sgo2 2020/07/25
    ピーナツ(+味噌)は日本にもあるはず。
  • 安楽死は絶対に認めてはならない。国民が馬鹿だから

    安楽死を認めた後、何が起きると思う? 重病の患者に安楽死を勧める死の商人が増える、だよ 安楽死してもいい、から、「安楽死するべきだ」までの距離はお前らが考えてるよりも短い 考えすぎ?透析が必要な患者に対して医療費の無駄だって言ってる奴らはどこのどいつらだ? 「自粛警察」とか言って法律違反でもないパチンコ屋営業に抗議してた「善意の市民」が、「安楽死警察」にならない保証がどこにある? 国民が成熟しきってない上に、国民感情で判決出す裁判所まであるこの国で、権利など認めてはならない。

    安楽死は絶対に認めてはならない。国民が馬鹿だから
    sgo2
    sgo2 2020/07/25
    言われるがままに希望しても、審査で弾かれる(ようにすれば良い)。むしろそんな事言う連中を炙り出して対処するのにも使える。
  • 太陽光発電に負ける石炭火力(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース

    1は新設火力と新設太陽光のコスト逆転(2016年)、2は減価償却が完了した既存火力と新設太陽光の逆転(2024年)、3は新設火力と再エネ+蓄電池の逆転(2026年)、4は既存火力と再エネ+蓄電池の逆転(2026年)である 3日の記者会見で脱炭素社会の実現を目指すため石炭火力は2030年に向けてフェードアウトさせる旨を明言した。(*1) だが、同時に石炭火力を残存させたい希望もにじませている。まず「非効率石炭[火力発電]の早期退出」とフェードアウトの対象を限定している。そして質疑では「高効率の石炭火発」や「償却が終わりに近づいているとか終わったプラント」を残したい音を示唆している。 石炭火力は将来どの程度残るのだろうか? まずは残らない。なぜなら石炭火力の縮小決定はコスト敗北の結果だからだ。それからすれば石炭火力は遠くないうちに絶滅するのである。 ■ フェードアウトはコスト敗北の結果 石炭

    太陽光発電に負ける石炭火力(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース
    sgo2
    sgo2 2020/07/25
    太陽光は4円←本当なら買取価格をもっと下げろとしか。/太陽光パネルのコスト低下は中国の生産能力ありきだろうから(2018年時点でシェア6〜7割)、今の情勢を考えると…
  • マヨラーの人いる?

    たまたまつけたテレビでマヨラーの番組がやっていた。 知り合いにマヨネーズ一を3日で使う人がいるけどどういう風に使うか見当がつかない。 ごはんにつけたりするのかな。 マヨラーの方は三どういう風にマヨを使うのか教えて下さい。

    マヨラーの人いる?
    sgo2
    sgo2 2020/07/25
    鮮度を重視して毎食50gボトル(https://www.amazon.co.jp/dp/B00GQUD30W)を開けてるのでは。昔の同僚にコレを持ち歩いてる軽度(?)マヨラーが居た。
  • 生活苦融資、リーマンの80倍 コロナ禍で1千億円超、申請殺到 | 共同通信

    新型コロナの影響で、生活が苦しくなった世帯が最大20万円を無利子で借りられる「緊急小口資金」の申請が殺到し、申請総額は約1045億円となり、リーマン・ショックの影響が大きかった2009年度の約80倍に上ることが24日、事務を総括する全国社会福祉協議会(全社協)への取材で分かった。 生活に行き詰まる人がかつてない規模で増えていることが浮き彫りになった。申請数は7月以降も週2万~3万件のペースで増加しており、頼る人はさらに増えそうだ。 緊急小口資金は、もともとは低所得世帯が対象の制度だが、国はコロナ対応の特例として対象を拡大した。

    生活苦融資、リーマンの80倍 コロナ禍で1千億円超、申請殺到 | 共同通信
    sgo2
    sgo2 2020/07/25
    10ヶ月支給しても1兆程度。申し込みが更に10倍でも、国民に10万ばら撒いた分を充てれば足りたと考えると…