タグ

2023年1月22日のブックマーク (7件)

  • 家賃保証会社の悪質な取り立て・追い出し、トラブル後を絶たず「深夜に訪問」「回収が執拗」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    滞納家賃を立て替える家賃保証会社による行き過ぎた取り立てや部屋からの追い出し行為を防ぐルール整備が課題となっている。保証会社の利用が急増する中、トラブルは後を絶たず、昨年12月には借り主に一方的に不利な内容になっているとして、保証会社の「追い出し条項」の使用差し止めを命じる最高裁判決も出た。消費者団体は、不当な契約条項をチェックする仕組み作りを国に求めていく。(石原敦之) 【図解】ひと目で分かる家賃保証の仕組みと最高裁の判断

    家賃保証会社の悪質な取り立て・追い出し、トラブル後を絶たず「深夜に訪問」「回収が執拗」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    sgo2
    sgo2 2023/01/22
    困窮者の救済を個人に押し付けてるのが問題。(大家が自己責任論/小さな政府論者ならある意味自業自得と言えるが)
  • 日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ

    米中に次ぎ世界第3位の日の名目国内総生産(GDP)が、経済の長期停滞などを受けて早ければ2023年にもドイツに抜かれ、4位に転落する可能性が出てきた。近年の円安に伴うドルベースの経済規模の縮小に加え、「日病」とも揶揄(やゆ)される低成長が経済をむしばんだ結果だ。専門家は企業の労働生産性や国際競争力を高める政策をテコ入れしなければ、遅くとも5年以内には抜かれる可能性が高いと警鐘を鳴らす。 経済規模の国際比較に用いられる名目GDPは、国内で生産された財・サービスの付加価値の総額だ。物価変動の影響を取り除いた実質GDPに比べて、より景気実感に近いとされる。 国際通貨基金(IMF)の経済見通しでは、22年の名目GDP(予測値)は3位の日が4兆3006億ドル(約555兆円)なのに対し、4位のドイツは4兆311億ドルで、ドイツが約6・7%増えれば逆転することになる。 IMF予測では23~27年も

    日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ
    sgo2
    sgo2 2023/01/22
    ついさっき調べた数字で比べると、国民負担率は日本44.3%ドイツ54.9%(参考値として米国31.8%英国47.8%スウェーデン58.8%)でドイツは財政黒字化に成功している位には緊縮している。
  • 菅義偉が死ぬ覚悟で「岸田増税」と闘いを始めたのだから、石破茂は黙りなさい…日本の潜在的国民負担率は56.9%(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    菅義偉元総理大臣が岸田文雄政権の増税規定路線に異を唱えた。不景気+インフレで生活が厳しくなっている中で、多くの国民の声を代弁した。ジャーナリストの小倉健一氏が「なぜ今岸田下ろしが起きないのか」「菅義偉氏の公然批判の意図は何か」を解説する――。 この状態でそもそもなんで岸田下ろしが起きないのか なぜ、自民党はこの人を首相の座から引きずり下ろし、岸田文雄氏を首相の座につけたのか。私が、自民党に対して、強い不信感を持たざるを得ないのは、この点だ。 普段は「自民党は懐が深い」だの、「国益のためには、不人気な政策をも実行する」などと言いふらしておきながら、自民党国会議員たちは、自分たちの選挙が近づくと、菅義偉氏という有能な指揮官をさっさと引きずり下ろした。今、支持率が超低空飛行の岸田首相を下ろそうという動きがほぼ皆無なのは、4月に実施される統一地方選挙において改選となるのは、あくまで地方議員であり、

    菅義偉が死ぬ覚悟で「岸田増税」と闘いを始めたのだから、石破茂は黙りなさい…日本の潜在的国民負担率は56.9%(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    sgo2
    sgo2 2023/01/22
    潜在的負担率は「国債を精算した場合の負担率」を意味するので、実際に負担する訳じゃない。実際の負担率との差を見てどれだけ先送りしてるか/世代間格差が生じるかを見るための指標。
  • 漫画「二万円の友情」の着眼点がすごい「友情の入り口は何でもいいのかもしれない」

    あまいろ @tentijin11 コミックボーダーにて『ハナちゃん匂いかがせて』連載中。LINEマンガインディーズ銅賞、マグコミツイッターマンガ大賞銅賞■ notenote.com/amairo●お仕事の依頼はこちらまで→odama15@gmail.comコルクラボマンガ専科3期生

    漫画「二万円の友情」の着眼点がすごい「友情の入り口は何でもいいのかもしれない」
    sgo2
    sgo2 2023/01/22
    金を貰って媚びないのは良い
  • 廊下で仮眠、長時間勤務が常態化…虐待された子どもも支える児童相談所の職場環境が過酷すぎる:東京新聞 TOKYO Web

    全国で後を絶たない児童虐待。その対応を担う児童相談所の元職員が千葉県を相手取り、未払い賃金などの支払いを求めて提訴した。サポートが必要な子どもたちを支える児相は虐待件数の増加とともに過酷な労働環境に置かれている。元職員の訴えとは―。(山田祐一郎) 「人員不足や過大な業務量の中、児童福祉関係の職員が疲弊している。その職員へのサポートがないことが問題だと思います」。今月11日、千葉地裁で開かれた第2回口頭弁論の後、「こちら特報部」の取材に、原告の元児童相談所職員飯島章太さん(29)=埼玉県在住=が思いを語った。 飯島さんは、2019年4月、児童指導員として千葉県に採用され、市川児童相談所に配属された。幼少期、父親との関係が険悪だった経験から、学生時代にボランティアで子ども電話相談にたずさわった。「子どもとかかわり、話を聴いて支えになれるような仕事をしたい」との思いで児相で働くことを希望した。

    廊下で仮眠、長時間勤務が常態化…虐待された子どもも支える児童相談所の職場環境が過酷すぎる:東京新聞 TOKYO Web
    sgo2
    sgo2 2023/01/22
    また貼っておく。http://editor.fem.jp/blog/?p=3495 数字を一切見ずに批判してる国民が多過ぎる。一般庶民はともかく専門家やマスコミは罪深い。
  • 国内に「ゾンビ企業」18万社 比率12%超、コロナ禍で増 | 共同通信

    Published 2023/01/21 16:33 (JST) Updated 2023/01/21 16:45 (JST) 実質的に経営破綻しているのに金融支援で生き延びた会社を指す「ゾンビ企業」の比率が2021年度は12.9%と、2年連続で上昇したことが21日までに、帝国データバンクの調査で分かった。企業数も2年連続で増え約18万8千社に上ると推計し、比率・社数は8年ぶりの高水準。コロナ禍で打撃を被った企業が公的支援で存続したとみられる。 帝国データは国際機関の基準に沿い、財務指標が分かる企業のうち(1)借金の利払いが事業利益を3年連続で上回る(2)設立10年以上―をゾンビ企業とし、比率を計算。その比率と同社データベースに収録した企業総数約147万社を基に、社数を推計した。

    国内に「ゾンビ企業」18万社 比率12%超、コロナ禍で増 | 共同通信
    sgo2
    sgo2 2023/01/22
    企業が社会保障(特に年金/医療)の要になってるのが問題。駄目企業の救済に税金を注ぎ込んだり、転職がやたらハイリスクだったりとデメリットが大きい。
  • 桃太郎+ on Twitter: "これが全く誇張でない所が怖ろしい‥ https://t.co/eictiyS77u"

    これが全く誇張でない所が怖ろしい‥ https://t.co/eictiyS77u

    桃太郎+ on Twitter: "これが全く誇張でない所が怖ろしい‥ https://t.co/eictiyS77u"
    sgo2
    sgo2 2023/01/22
    事実誤認が酷い。日銀資金循環統計https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf によれば政府資産741-1420=-679/企業の資産1271-1795=-524/家計(=国民)の資産2005-375=1630(単位:兆)。