タグ

2023年4月18日のブックマーク (7件)

  • 洗濯機に入れてしまった新五百円玉の真ん中が…

    いんげんまめ @daizutounyu @fun_zuke すんごい力が掛かったんですねぇ😨 歪んでる。洗濯機すごい…。 一周回って取っておいた方がなんか面白いですけど、真ん中の行方気になる笑 探しても見付からないという事は、変な溝にでも入ったのでしょうね…。 金属の種類違うから、想定外の力が加わると、外れる事が有るのだなぁ…。面白いです。 2023-04-13 23:02:38

    洗濯機に入れてしまった新五百円玉の真ん中が…
  • ホームページ- EY-Office

    小ネタです、JavaScript日の日付をYYYY-MM-DD形式で得るコードは案外面倒です。 2023年4月17日なら 2023-04-17 という文字列を得るコードはRubyならTime.now.strftime("%Y-%m-%d")、Pythonならdatetime.today().strftime("%Y-%m-%d")(importは省略しました)と簡単に書けますが、JavaScriptでは案外面倒なのです。 追記: いくつかの間違いのご指摘がありましたので修正しました(2023-04-19)。 DeepAIが生成した画像です いっけん正しいようで間違ったコード new Date().toISOString().slice(0,10) new Date()で日の日時を取得します toISOString()メソッドは日時データをISO形式の文字列に変換します、例えば 2

    ホームページ- EY-Office
    sgo2
    sgo2 2023/04/18
    Windowsのロケール情報一覧を見るとカナダ/リトアニア/韓国/etcでも良かも。/区切りなら日本/南ア、.区切りならモンゴルが使える。
  • 泥沼から抜け出せない日本経済――マーティン・ウルフ 日本とドイツと超過貯蓄という難題 | JBpress (ジェイビープレス)

    答えはどうやら「ノー」のようだ。 高い評価を得ている著名な経済学者の新総裁は、日が現在採用している金融政策の2柱――マイナス金利と長短金利操作(イールドカーブ・コントロール=YCC)――を維持することが適切だと強調した。 では、これらの施策に固執することも正しいのだろうか。 総じて言えば「イエス」だと筆者は考える。 同僚のロビン・ハーディングが先日論じたように、それはリスクがないからではない。これに代わる施策もリスクをはらんでいるからだ。 日銀の資産買い入れ(いわゆる量的緩和)やその後に導入されたYCCを仮に無視しても、とにかく際立つ事実は、短期の介入金利が1995年以降ずっと0.5%以下であることだ。 ある国がこれほどまでに緩和的な金融政策をほぼ30年も続けながら、弱い需要と低インフレをいまだに心配しているなどと思っていた経済学者やエコノミストが果たして何人いただろうか。 これは明ら

    泥沼から抜け出せない日本経済――マーティン・ウルフ 日本とドイツと超過貯蓄という難題 | JBpress (ジェイビープレス)
    sgo2
    sgo2 2023/04/18
    https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf を見れば分かるが、家計部門が持ち過ぎ(現預金だけで1100兆/金融資産は差引1644兆)。企業は負債の方が多い(-164兆ないし-543兆)。持つ者に投資を促すべき(それが発展に繋がる)
  • 名鉄百貨店一宮、年明けにも閉店へ 新たな商業施設検討:中日新聞Web

    名鉄百貨店(名古屋市)が、愛知県一宮市の一宮店を2024年の年明けにも閉店する方針を固めたことが、複数の関係者の話で分かった。売り上げの減少が続く中、新型コロナウイルス禍が追い打ちをかけ、現在の規模での営業継続は困難と判断した。閉店後は、親会社の名古屋鉄道がビルを改装するなどして、駅前のにぎわいにつながる新たな商業施設の開設を検討している。...

    名鉄百貨店一宮、年明けにも閉店へ 新たな商業施設検討:中日新聞Web
    sgo2
    sgo2 2023/04/18
    金山(アスナル金山/金山マルシェ)を参考に再開発すると良さげ。特にイベントスペースの集客力。
  • 「被選挙権年齢・選挙供託金違憲訴訟」広報 @hisenkyoken 普通の国民が政治家になれる民主主義国を目指します。

    sgo2
    sgo2 2023/04/18
    そもそも供託金が用意できない=一定数の支持者が居ない(&私財も無い)だから当選の確率はかなり低い。支持者が居なくても用意できる奴には好きなように払わせておけば良い。
  • グラフが論理的思考力を高める

    図1 リンクの種類(意味的関係) 文と文の間の関係などはISO(国際標準化機構)の国際標準になっており、図の意味的関係の集合はそれらの国際標準を参考にして策定したもの。こうした関係の集合は言語に依存しないと考えられる。 従って、テキストの代わりにグラフを正式の文書として作成・編集・活用すれば、教育や業務、研究における文書処理(文書の作成・編集・活用)の効率が高まるはずです。さらに、グラフ作成者の批判的思考力が高まるため、文書処理に限らないさまざまな場面で知的生産性が向上すると考えられます。 テキストよりもグラフの方が文書処理の効率が高いのも、グラフを作成すると批判的思考力が高まるのも、グラフが論理的な構造を明示的に表現し、操作を容易にしているからだと考えられます。セマンティックエディタは、論理的な構造の操作をさらに容易にすることで、グラフのこのようなメリットを増大させると期待されます。 し

    グラフが論理的思考力を高める
    sgo2
    sgo2 2023/04/18
    要素同士の繋がり/流れが見えてない(グラフ的思考ができてない)人は案外多い感。
  • 当方独身男性。 ある日部屋に長い髪の毛が落ちてた。 新居に引っ越して数ヶ..

    当方独身男性。 ある日部屋に長い髪の毛が落ちてた。 新居に引っ越して数ヶ月、女性が来たことはない。 では一体どういうことか? 満員電車とかで女性客の髪の毛が服に付着、家までくっついてて、家で落ちた 髪の毛にとても良く似た服の線維か何かどちらも現実的にありえなくないが、イマイチしっくりこない。 彼女ナシだったから問題ないが、もし彼女持ちで「どういうこと?」と言われたら「オレにもわからん」と言うしかない。 その状況は「シラを切っている」といわれても説得力のある説明ができない。

    当方独身男性。 ある日部屋に長い髪の毛が落ちてた。 新居に引っ越して数ヶ..
    sgo2
    sgo2 2023/04/18
    足の裏に毛が刺さっていた事があるのだけど、コレって○太郎?