タグ

2024年8月2日のブックマーク (12件)

  • 学校教育において「美術」と「音楽」は必要なのか→さまざまな声が集まる「学校は機会均等の場。自分の好きなことや得意なことに気づくきっかけを提供しているに過ぎない」

    AbeTetuya @n_taraku あえて釣られるけど、「来金持ちがやるもん」だからこそ学校(義務教育)で教える意味があるんだと思うな。中〜近世みたいな収入による階層の固定化を極力無くすのも近代教育の大きな目的の筈だから。 x.com/0ut7zj8gixj46b… 睡魔ちゃん @suima_cyan 芸術科目に限らず、学校は科目・分野のサンプル提示の場だ。自分の好きなことや得意なことに気づくきっかけの場を提供しているに過ぎない。それは習い事や部活、進路の決定に大きく影響する。金持ちかそうでは無いかという区別をせず公平に機会を与えるのが義務教育だ x.com/0ut7zj8gixj46b…

    学校教育において「美術」と「音楽」は必要なのか→さまざまな声が集まる「学校は機会均等の場。自分の好きなことや得意なことに気づくきっかけを提供しているに過ぎない」
    sgo2
    sgo2 2024/08/02
    語学/数学/科学/法学等の実用的学問と、文芸/歴史/美術/音楽等の教養的学問に分け直して後者はカリキュラムや評価の要素を薄くした方が良い気も。
  • 「あまりにも短絡的」岸田首相「国立公園すべてに高級ホテル」ぶち上げに「日本自然保護協会」が緊急声明「自然はタダで利用できるものではない!」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「あまりにも短絡的」岸田首相「国立公園すべてに高級ホテル」ぶち上げに「日自然保護協会」が緊急声明「自然はタダで利用できるものではない!」 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.08.01 12:30 最終更新日:2024.08.01 17:30 7月19日に開かれた「観光立国推進閣僚会議」で、岸田文雄首相は、全国35カ所の国立公園を世界水準のナショナルパークにするため、「民間活用による魅力向上事業」を実施するよう指示した。簡単に言えば、「高級リゾートホテル」の誘致だ。 「自然公園法」の前身である「国立公園法」の施行100周年を迎える2031年までに進めるというのだが――この方針に、異を唱える自然保護団体がある。1951年の設立以降、長らく自然保護活動に取り組んできた「公益財団法人日自然保護協会」だ。 7月25日、同協会は理事長名義で、岸田首相と伊藤信太郎環境大臣宛てに「問題

    「あまりにも短絡的」岸田首相「国立公園すべてに高級ホテル」ぶち上げに「日本自然保護協会」が緊急声明「自然はタダで利用できるものではない!」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    sgo2
    sgo2 2024/08/02
    それができるなら地熱発電を
  • 「マイナ保険証」政府のやり方に不満多数 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    マイナンバーカード裏面のICチップには氏名、住所、生年月日などの情報が記録されている=東京都千代田区で2024年7月26日午後6時34分、和田憲二撮影(画像の一部を加工しています) マイナンバーカードを利用した「マイナ保険証」への移行に伴い、現行の健康保険証が今年12月に原則廃止される。政府が進めるデジタル化の一環で利便性向上などが期待されるものの、情報漏えいへの不安などから反対する声も大きい。有権者の音は期待か、不安か。しかし、7月20、21日に実施した毎日新聞の全国世論調査の自由記述から探ると、意外にもマイナ保険証そのものよりも「政府の取り組み方」への批判が目立った。 調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせて実施。携帯電話で回答した507人を対象に現行の健康保険証の廃止について自由に書いてもらうと

    「マイナ保険証」政府のやり方に不満多数 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    sgo2
    sgo2 2024/08/02
    「保険料を管理してる複数の民間団体(多くが財政難)の代理で政府が統一システムを整備した」のがマイナ保険証で「統一したのは赤字を減らすため」という事情を知るべき。(雑に急いでるのはその為)
  • 角田大河が騎乗停止 函館競馬場の芝コースに車で侵入〝タイヤ痕〟もくっきり

    JRAは2日、角田大河(21=石橋)に騎乗停止処分を科したことを発表した。同騎手は1日20時30分ごろ

    sgo2
    sgo2 2024/08/02
    何故こんなバカー(🐎🚗)な事を…
  • 輪島の住民、集団移転を要望 地震7カ月、自力再建が困難 | 共同通信

    Published 2024/08/01 18:44 (JST) Updated 2024/08/01 19:00 (JST) 能登半島地震で大きな被害が出た石川県輪島市門前町浦上地区の住民が1日、自力での住宅再建が困難で、道路復旧のめども立たないなどとして、同じ地区内での集団移転と、移転先として災害公営住宅の建設を市に要望した。地震発生から7カ月。自治体への集団移転要望は初めてとみられる。能登地方には他にも集団移転を検討する地区があり、元々生活していた土地を離れる動きが進んでいる。 浦上地区は輪島市の山間部に位置し、元日時点で26集落に235世帯455人が居住。元日の地震で周辺の道路が寸断するなどし、一時300人以上が孤立した。喜田充区長(75)によると、ほとんどの住宅が全半壊となり、市外に避難している人も多く、11集落が無人となっている。地区と輪島市街地を結ぶ国道は通行止めが続く。 喜

    輪島の住民、集団移転を要望 地震7カ月、自力再建が困難 | 共同通信
    sgo2
    sgo2 2024/08/02
    場所 https://maps.app.goo.gl/znrsiNnERLq53Af97 大きめのマンション1棟(例えばコレ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD226TP0S3A320C2000000/ の片方)に入り切るだけの世帯しか居ない
  • 【特集】 約30年でGPUはどのぐらい速くなったの?歴史を振り返りつつぜ~んぶ計算してみた

    【特集】 約30年でGPUはどのぐらい速くなったの?歴史を振り返りつつぜ~んぶ計算してみた
    sgo2
    sgo2 2024/08/02
    id:puhu208n 日本は産学の断絶ぶりが駄目な感。
  • 同じ音を3つ重ねるやつ

    ゲゲゲの鬼太郎 レレレのおじさん プププランド デデデ大王 ギギギアル ガガガSP ララランド

    同じ音を3つ重ねるやつ
    sgo2
    sgo2 2024/08/02
    ジョジョの擬音…は3つどころじゃなかった
  • 太刀魚の太刀をつくる

    太刀魚は、その名のとおり「太刀」に似ている。 海中で縦になって泳ぐ姿は細長く銀色に光り、当に刀のように見える。 名前の由来どおり、太刀にしてみた。 太刀魚は刀っぽい 太刀魚は静かに縦に泳ぐ。大抵の魚が横向きに泳ぐので、水族館で見ると異様な光景である。 縦に泳ぐのって疲れないのだろうか。横に泳ぐ魚と違う筋肉を使ってそう 確かに刀に似ている。太刀魚と呼ばれるのも納得。 水族館で見かけるたび、太刀にしてみたいなぁと思っていた。 ということで、出来たのがこちら。 太刀魚の太刀!!! 細長い魚を持っているだけだけど、完全に武器!!強そう!! かなり太刀っぽくなったぞ!!さすが太刀魚!! ただ素材は木と粘土で、当の戦いをしたらすぐ折れる強度で出来ている。 どれぐらいの強度なのか、今から説明していこう。 糸のこで切る 全部木で作るのが一番良いのだろうが、背びれの部分を彫刻刀で掘る作業、体力使いそうだ

    太刀魚の太刀をつくる
    sgo2
    sgo2 2024/08/02
    凍らせて突けば殺傷能力があるかもしれない (〇畑任三郎で凶器が冷凍イカというのが…)
  • 【独自】PFAS血液検査は「かえって不安が増す」 環境省、自治体向け手引の修正案に記載 本紙が入手:東京新聞 TOKYO Web

    発がん性の疑いがある有機フッ素化合物(PFAS=ピーファス)が全国の米軍施設や工場の周辺で検出されている問題で、環境省が自治体向けに示している対応手引の修正案を、東京新聞が独自に入手した。住民の血液検査について「かえって不安が増す可能性がある」と、自治体による検査に否定的な考えが新たに盛り込まれている。人体への影響を調べる血液検査は汚染地域特定にも役立つとされ、住民の要望も強い。環境省の方針は批判を招きそうだ。(松島京太、宮尾幹成)

    【独自】PFAS血液検査は「かえって不安が増す」 環境省、自治体向け手引の修正案に記載 本紙が入手:東京新聞 TOKYO Web
    sgo2
    sgo2 2024/08/02
    「発癌性の”可能性が有る”」程度で騒ぎ過ぎ。
  • ホンダと日産、EV部品・車載ソフト統一 三菱自も合流 - 日本経済新聞

    ホンダと日産自動車は1日、電気自動車(EV)に使う車載ソフトウエアや部品の共通化を目指すと発表した。2社の協業には三菱自動車も参画する。3社は世界のEV市場で出遅れていた。車載ソフトや駆動装置といった基幹部品の開発費や調達コストを引き下げ、中国勢や米テスラに対する競争力を高める。【関連記事】車載ソフト分野では、ホンダと日産の間で基礎技術の共同研究を進める契約を結んだ。車に搭載するコンピューター

    ホンダと日産、EV部品・車載ソフト統一 三菱自も合流 - 日本経済新聞
    sgo2
    sgo2 2024/08/02
    三菱/日産/本田の2文字目取るとひさんだ。(日産と本田なら”日本”、日産と三菱なら”日三(ニッサン)”にできたのに)
  • トヨタと国交省は対立しているのか? 新たに見つかった7車種の不正事案と国内向け車種の生産再開

    トヨタと国交省は対立しているのか? 新たに見つかった7車種の不正事案と国内向け車種の生産再開
    sgo2
    sgo2 2024/08/02
    試験の意義を考えるなら当然トヨタの姿勢は駄目だし、これまでスルーしてきた国交省のザル具合も問題。が、試験の欠陥であり製品の欠陥ではないので(不協和音状態で)再試験が済んだのなら消費者的には問題無い。
  • 「丸一日」を24時間と解釈しない理由あれば教えてくれ

    同僚が「この仕事は丸一日かかる」と言って、一日で作業を終わらせていた。 そこですかさず「工数の見積もり間違えまくってるな笑」と揶揄したら、「一日で終わったんだから合っているだろ」と反論された。 「この仕事は丸一日かかる」みたいな言い方、どう考えても、労働時間換算で1日分かかるということだから、作業日数的には3日かかると解釈するやろ。 (1日8時間作業換算) むしろ「丸一日」を「8時間」と解釈する理由があれば教えて欲しい。 丸一日の丸は丸ごと(まるごと)の丸から来てる。 丸一日はつまり丸ごと一日という意味であり、つまり24時間である。 語源的に見ても24時間なのに、8時間と解釈するのはおかしい。 これ、俺が間違ってるんか? 追記何やらアンチが湧いているが、ブコメにいいコメントがあったので拝借。 「丸一日乾燥させる」という文があったら、乾燥させたのは8時間と解釈するのか?どう見ても24時間だろ

    「丸一日」を24時間と解釈しない理由あれば教えてくれ
    sgo2
    sgo2 2024/08/02
    1日が何時間なのかは一意ではないという指摘なら正しい。その認識のズレについて「事後」にクレームを付けるのは間違い。合わせる必要があるなら事前に言うべき。