タグ

2021年7月7日のブックマーク (13件)

  • 東京都 コロナ 3人死亡 920人感染確認 900人超は5月13日以来 | NHKニュース

    東京都内では、7日、新たに920人の感染が確認され5月13日以来、900人を超えました。1週間前の水曜日より206人増えているほか、20代から40代がおよそ7割を占めていて、都の担当者は「変異ウイルスの影響もあり急激な感染拡大が強く懸念される。改めて増加傾向である状況を認識してもらいたい」と呼びかけています。 東京都は、7日都内で新たに10歳未満から80代までの男女あわせて920人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 900人を超えるのは5月13日以来です。 また、1週間前の水曜日より206人増え、18日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。7日までの7日間平均は631.7人で、前の週の124.3%となりました。 7日の920人の年代別は、 ▼10歳未満が53人、 ▼10代が70人、 ▼20代が265人、 ▼30代が191人、 ▼40代が181人、 ▼50代が1

    東京都 コロナ 3人死亡 920人感染確認 900人超は5月13日以来 | NHKニュース
    sgwr1129
    sgwr1129 2021/07/07
  • ROCK IN JAPAN FESTIVAL

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025の開催日程が正式に決定しました。 9月末に理想の日程としてお伝えしていた通り、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)/20日(土)・21日(日)の5日間、千葉市蘇我スポーツ公園で開催します。 9月のシルバーウィークに舞台を移して初めての開催となるロック・イン・ジャパンを、ぜひ楽しみにしていてください。 2024年12月28日 ROCK IN JAPAN FESTIVAL事務局

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL
    sgwr1129
    sgwr1129 2021/07/07
  • 『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021』開催中止 茨城県医師会などの中止要請受け「断念するしかないと決断」

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021事務局は「今年はコロナ禍での開催ということで、感染防止をテーマに例年の7ステージを1ステージにし、参加者を例年の半分以下という形で進めておりました」と説明。「その中でも非常に多くの方に参加を決めていただいておりました。その事実に、どれだけ励まされたか分かりません。そんな皆さんの強い期待と覚悟に応えることができなかったのは非常に残念であり、大変申し訳無く思います」と心境をつづった。 そして、2日に茨城県医師会および県下26の医師会等による中止要請があったことに触れ、「仮に開催する場合であっても、更なる入場制限措置等を講じ、参加者の会場外での行動を含む感染防止対策に万全を期すことを要請されています」と説明。「先行受付の段階で、既に収容人数の上限に達し、多くの落選通知を出さざるを得ませんでした。このタイミングでさらなる入場制限措置をとることは

    『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021』開催中止 茨城県医師会などの中止要請受け「断念するしかないと決断」
    sgwr1129
    sgwr1129 2021/07/07
  • 東京五輪直前に国内外で流行状況が悪化 最後の切り札「緊急事態宣言」の効果が持続しないかもと専門家が不安に思う理由

    ーー先生のツイートを見て、「今回ばかりは止められないかもしれない」という言葉にぞっとしました。日だけでなく海外でも流行が拡大していることに危機感を強めていらっしゃいますね。 世界全体でインド由来の変異ウイルス、デルタ株が流行のスピードを加速化する形で広がっています。 英国はインドとの往来が多いので最初にデルタ株の置き換えが進みましたが、英国で増え始めたところでヨーロッパの運命はある程度見えていました。ヨーロッパではこれまでにない規模の流行になりそうであることがわかっています。 また、これは先進国だけの状況ではありません。アジア、アフリカの流行状況も悪くなっています。 日に来たウガンダの選手が陽性になって話題になっていましたが、ウガンダの流行状況はそこまでの間とても悪かったのです。ウガンダだけではなく、ケニア、南アフリカなど、人口密度の高い都市があるところで流行が起きています。 アフリカ

    東京五輪直前に国内外で流行状況が悪化 最後の切り札「緊急事態宣言」の効果が持続しないかもと専門家が不安に思う理由
    sgwr1129
    sgwr1129 2021/07/07
  • 大谷翔平、日米通算50勝を達成 - Yahoo!ニュース

  • 田村厚労相「ワクチン不足、接種加速が原因」 衆院厚労委で閉会中審査:時事ドットコム

    田村厚労相「ワクチン不足、接種加速が原因」 衆院厚労委で閉会中審査 2021年07月07日13時12分 衆院厚生労働委員会の閉会中審査で答弁する田村憲久厚生労働相(中央)=7日午前、国会内 衆院厚生労働委員会は7日午前、政府の新型コロナウイルス対策に関して閉会中審査を行った。田村憲久厚生労働相は、10~11月までに希望する国民にワクチン接種を完了するとの政府目標について「それよりも早く進んでいる」との認識を示した。一方、供給不足に関し「速いペースで打ってもらっている分だけ、ミスマッチが起こりやすくなっている」と説明した。立憲民主党の枝野幸男代表の質問に答えた。 自治体、接種予約停止の動き ワクチン不足深刻化―新型コロナ 枝野氏は「自治体や医療機関などからは『体制を整えたのにワクチンがなければ話にならない』と強い不満の声が出ている」と訴えた。 山博司内閣府副大臣は「日にも8月に各市町村に

    田村厚労相「ワクチン不足、接種加速が原因」 衆院厚労委で閉会中審査:時事ドットコム
    sgwr1129
    sgwr1129 2021/07/07
  • 河井夫妻事件被買収者“全員不起訴”で「検察の正義」は崩壊(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2019年7月の参院選広島選挙区をめぐり、河井克行元法相とで前参院議員の案里氏から現金を受け取った公職選挙法違反(被買収)の事実で告発されていた広島県の県議会議員・市議会議員ら100人について、東京地検特捜部は、7月6日、全員を不起訴とした。 既に、克行氏・案里氏について、買収の事実で有罪判決が出されており(案里氏は有罪確定)、犯罪事実が認められることは明らかだ。検察は、犯罪の嫌疑が不十分だという理由で不起訴にすることはできない。しかし、検察には、犯罪事実が認められる場合でも、「犯人の性格、年齢及び境遇、犯罪の軽重及び情状並びに犯罪後の情況により訴追を必要としないときは、公訴を提起しないことができる。」(刑訴法248条)という「訴追裁量権」が与えられている。 今回の不起訴処分は、この訴追裁量権に基づき、被買収者全員を「起訴猶予」としたものだ。 「選挙買収」は、しばしば「贈収賄」と混同され

    河井夫妻事件被買収者“全員不起訴”で「検察の正義」は崩壊(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sgwr1129
    sgwr1129 2021/07/07
  • コロナ感染拡大のインドネシア 在住日本人が11日間で6人死亡 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染状況が悪化しているインドネシアでは、6日現地在住の日人1人が感染して亡くなったことが確認され、日人の死者は11日間で合わせて6人になりました。 インドネシアでは6日新たに3万1189人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたほか、728人が死亡し、いずれも過去最多となりました。 こうした中、ジャカルタにある日大使館によりますと、6月26日から7月5日までに現地在住の日人5人が新型コロナに感染して亡くなったほか、6日も新たに1人の死亡が確認され、日人の死者は11日間で合わせて6人になりました。 亡くなったのは日系企業の駐在員や現地で長く生活している人たちで、40代の人も含まれているということです。 日大使館が初めて現地在住の日人の死亡を確認した去年12月以降では、この6人を含めて合わせて11人が亡くなっています。 インドネシアで駐在員とその家族

    コロナ感染拡大のインドネシア 在住日本人が11日間で6人死亡 | NHKニュース
    sgwr1129
    sgwr1129 2021/07/07
  • 豊洲市場付近のビアガーデンに “ノーマスク外国人” 殺到…五輪関係者も癒やしの場に(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    「選手村の対岸、豊洲市場のそばに位置するビアガーデンが、外国からの五輪関係者でいっぱいなんですよ」(大手広告代理店関係者) 7月6日時点で、新型コロナ感染者数が17日連続で前週の同じ曜日より増加し、酒類の提供に厳しい制限を要請している東京都。 だが、五輪開催まで1カ月を切り、各国の選手団やスタッフは、続々と来日している。そして彼らは “癒やしの場” を求め、前出のビアガーデンに集まっているというのだ。 誌が向かうと、店の前に広がる芝生のスペースに、180席ほどの瀟洒なテントつきベンチが設置され、ビールやカクテルが提供されていた。席の多くは“ノーマスク”の外国人で埋まっており、そこかしこで乾杯している――。 組織委は、五輪関係者向けのプレイブックで「人との接触は最小限に」「混雑はできるだけ避けて」など密にならないよう求めているが……。 店側も、五輪関係者の来店が多いことは把握しているという

    豊洲市場付近のビアガーデンに “ノーマスク外国人” 殺到…五輪関係者も癒やしの場に(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    sgwr1129
    sgwr1129 2021/07/07
  • ただちに適用を ~Microsoftが「PrintNightmare」対策のセキュリティパッチを緊急公開(7月8日更新)/すでに攻撃コードが出回っている

    ただちに適用を ~Microsoftが「PrintNightmare」対策のセキュリティパッチを緊急公開(7月8日更新)/すでに攻撃コードが出回っている
  • 「平成の怪物」松坂大輔 現役引退を発表 | NHKニュース

    「平成の怪物」と呼ばれた松坂大輔投手。 プロ野球・西武は、甲子園で活躍し日米通算170勝をあげた松坂投手が今シーズンかぎりで現役を引退すると発表しました。 「伝説の延長17回」「リベンジする」「自信から確信に変わりました」など数々の名勝負とことばを残し、球界を盛り上げました。 松坂投手は東京都出身の40歳。1998年に横浜高校のエースとして甲子園で春夏連覇を達成し「平成の怪物」と呼ばれました。 ドラフト1位で西武に入団し、1年目から3年連続の最多勝など数々のタイトルを獲得しました。 2007年からは大リーグ・レッドソックスなどでプレーし、ワールドシリーズで日投手として初めて勝利投手となりました。 この間、日本代表のエースとして2回のオリンピックへの出場、そしてWBC=ワールド・ベースボール・クラシックでは1回目と2回目の日の優勝に貢献し2大会連続でMVPに輝きました。 その後、日球界

    「平成の怪物」松坂大輔 現役引退を発表 | NHKニュース
  • NEC跡地取得案、否決 早期契約は不透明に

    sgwr1129
    sgwr1129 2021/07/07
  • モデルナワクチン、6月末までの供給6割減 減少分は9月末までに | 毎日新聞

    河野太郎行政改革担当相は6日、新型コロナウイルスのモデルナ社製ワクチンについて、日への6月末まで(第2四半期)の供給量が当初計画の4000万回分から1370万回分へ約6割減っていたと明らかにした。河野氏は「モデルナに対する世界的需要が非常に厳しい中で、モデルナ社と協議の上で決めた」と説明した。計…

    モデルナワクチン、6月末までの供給6割減 減少分は9月末までに | 毎日新聞