タグ

2021年10月8日のブックマーク (3件)

  • 東京都 コロナ 18人死亡 138人感染確認 金曜日ではことし最少 | NHKニュース

    東京都内では8日、新たに138人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 7日間平均は、およそ1年ぶりに150人を下回りました。 また、都は、自宅療養中だった80代の男性を含む、感染が確認された18人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は8日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて138人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 200人を下回るのは7日連続です。 1週間前の金曜日より62人減り、金曜日としては、ことしに入って最も少なくなりました。 また、8日までの7日間平均は145.4人となり、去年9月28日以来、およそ1年ぶりに150人を下回りました。 感染経路がわかっている人の内訳は「家庭内」が40人と最も多く、次いで「施設内」が8人などとなっています。 一方、都の基準で集計した8日時点の重症の患者は、7日より2人減って68人

    東京都 コロナ 18人死亡 138人感染確認 金曜日ではことし最少 | NHKニュース
  • 自転車で蛇行“あおり運転”の疑い 高校生を送検 岡山 倉敷 | NHKニュース

    岡山県倉敷市の県道で、男子高校生が自転車で蛇行を繰り返すなどして後ろの車の通行を妨げる「あおり運転」をしたとして、道路交通法違反の疑いで書類送検されました。 書類送検されたのは、倉敷市に住む男子高校生です。 警察によりますと、男子高校生はことし6月、倉敷市内の片側1車線の県道を自転車で走行中、およそ1.4キロにわたって、急にセンターライン近くに寄せたり、蛇行したりして、後ろを走る軽乗用車の通行を何度も妨げる「あおり運転」をしたとして道路交通法違反の疑いが持たれています。 警察は、軽乗用車を運転していた70代の女性から相談を受け、ドライブレコーダーの映像から捜査を進めていました。 調べに対し男子高校生は「イライラしていたので、文句を言わなさそうな運転者をイライラさせてやろうと思った」と話しているということです。 警察によりますと、自転車による「あおり運転」が検挙されるのは、埼玉県で「ひょっこ

    自転車で蛇行“あおり運転”の疑い 高校生を送検 岡山 倉敷 | NHKニュース
    sgwr1129
    sgwr1129 2021/10/08
  • “差別発言”で炎上…KADOKAWA社長・夏野剛「これからは地上波モードでやる」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    8月23日に政府の規制改革推進会議議長に就任した、KADOKAWA社長の夏野剛氏(56)。「文藝春秋」の単独取材に応じ、炎上発言の真意について語った。 【画像】「アホとかクソという言葉を使ったのは…」夏野剛氏の謝罪ツイート 夏野氏は、NTTドコモ「iモード」の「産みの親」として知られ、2019年から規制改革推進会議の委員に就いており、今年9月に発足したデジタル庁の有識者会議「デジタル社会構想会議」のメンバーにもなった。まさに政府の「デジタル改革の顔」というべき存在だ。 そんな夏野氏の発言が物議を醸したのは、規制改革推進会議の議長に就任する1カ月前のこと。7月21日、インターネットテレビ局「ABEMA」内のニュース番組「ABEMA Prime」における五輪の無観客開催について議論で、あるコメンテーターが「子供の運動会や発表会が無観客で行われる一方で五輪に観客を入れるのは特別扱いではないか」と

    “差別発言”で炎上…KADOKAWA社長・夏野剛「これからは地上波モードでやる」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    sgwr1129
    sgwr1129 2021/10/08
    クソもアホもなくても炎上してたような気がするんだけど。