タグ

ブックマーク / isee-web.net (2)

  • » checkboxのテキストにはuser-select: none;を付けるといいかも。 | isee ウェブに関するブログ

    ダブルクリックの処理 checkboxとテキストをlabelタグで囲み、テキスト部分をクリックしてもチェックが入るというような処理は、必ずといってもいいほど行うことかと思います。 しかし、checkboxのテキストをダブルクリックしてしまい、テキストが選択状態になっていると上手くチェックを切り替える事がで出来なくなってしまうことがあります。 あまりダブルクリックをするということはないかもしれませんが、チェックを入れた瞬間に「あっやっぱり外そう」と思い瞬時にクリックをするとテキストを選択してしまい、切り替えが上手くいかない場合があります。以下のような感じです。 現象発生ブラウザ テキスト選択時にチェックが上手く切り替える事が出来なくなるブラウザは、確認した限りGoogle Chromeのみでした。(IEでも少しおかしかったです)ほかのブラウザではテキストが選択状態にある場合でも、チェックの切

    » checkboxのテキストにはuser-select: none;を付けるといいかも。 | isee ウェブに関するブログ
  • » 覚えておくと便利!CSSのセレクタ一覧 | isee ウェブに関するブログ

    CSSの記述は「セレクタ」「プロパティ」「値」の3つを使って記述します。 プロパティと値の書き方はほとんど一定ですが、セレクタに関してはたくさんの種類があり、 これをちゃんと使いこなすことができれば、余分なclassやidを減らす事ができとても便利です。 CSSのセレクタにはいろいろな種類があります。 ・IDセレクタ ・classセレクタ ・ユニーバーサルセレクタ ・疑似クラス ・疑似要素 ・属性セレクタなど様々です。 よく目にするのは「a:hover」という疑似クラスな気がします。 おそらくこの記述が書かれていないスタイルシートはないんではないかと思うくらいにとても良く使われています。 これはa要素にhover(マウスカーソルがaに乗った)した時にどのような装飾にするかということを表しています。 CSSのセレクタはとても多くあり、CSS3から導入された新しいものもあるので、使え

    » 覚えておくと便利!CSSのセレクタ一覧 | isee ウェブに関するブログ
    sh19e
    sh19e 2014/05/07
  • 1