ブックマーク / www.vector.co.jp (6)

  • Frieve Editor カードとリンクを用いて思考を整理する新しいタイプのアイデアプロセッサ - ベクターソフトニュース

    分類付きのメモ(カード)や、カード同士を関係を示すリンクによって、アイデアをまとめてゆけるアイデアプロセッサ。「Frieve Editor」は、アイデアを整理したり、文章の構成をまとめたりするときに威力を発揮するソフト。ひとつのアイデアを1枚のカードとして配置し、カードを分類したり、カード同士を関係付けたりしながら全体を構成してゆくことで、思考の整理を図る。 メイン画面は2ペイン構成。左側がカードリスト、右がカードを表示・編集するエリアとなっている。右ペインは、ソフトの中心となる「Browser」画面と、カードの文を編集する「Editor」画面からなり、タブで切り替えられる。Browser画面では、カードを作成して好きな位置に配置し、カード同士をリンクで関係付けられる。カードの作成では見出しを付けることができ、Browser画面ではカードの上に見出しが表示される。マウスクリックでカードを

  • TextCheckerの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

  • Vector: ユニライター - 新着ソフトレビュー

    自由な位置にテキストオブジェクトを配置して印刷できるソフト。レイアウトの自由度は高く、メモ帳やワードパッドのように簡単に使える。「ユニライター」は、テキストを“オブジェクト”として扱うことで、文字列を自由にレイアウトし、印刷できるユーティリティ。テキストオブジェクトは、フィールドにテキストを入力するだけで作成することが可能で、 オブジェクトがない部分を右クリックして「テキスト新規作成」を選択入力フィールドにテキストを入力の2ステップで行える。作成したオブジェクトは、ドラッグ&ドロップで任意の位置に移動させることが可能。入力済みテキストの内容を修正する場合は、テキストオブジェクト上でダブルクリックすればよい。横書きはもちろん、縦書きのオブジェクトも作成できる。入力できる文字数は、半角で30,000文字まで(30,000文字を超える文字列は自動的にカットされる)。配置したテキストオブジェクトに

  • 英単語マスター7000語+5万語辞書+発音機能(フリー版) - ベクターソフトニュース - 楽しくチャレンジ!〜エデュケーションソフト塾

    Parthenon 問題ごとに「記憶度」を管理して、より効率的な暗記を促す学習ソフト 歴史道場マニアックス 年代暗記支援や旧国名の学習機能も付いた四択解答式の歴史学習ソフト あんざんのれんしゅう 出題速度や問題を出すタイミングをカスタマイズできる暗算学習ソフト TypingTower 訓令式以外のローマ字表記も自動で判定してくれるタイピング練習ソフト 都道府県名を覚えよう 都道府県の名称・位置を効果的に覚えられる、小中学生向けの地理学習ソフト がんばれ!ペアーズ 対になっているもの同士を見つけて消してゆく、パネル消去型の学習ソフト P-Study System 忘却曲線理論により、「弱点を潰す」方式でコツコツ学べる英語学習ソフト 暗算の特訓 分数計算や進数変換など、多彩な計算モードを搭載した暗算練習ソフト 歴史地図2000 紀元後約2,000年にわたる東アジア各地域の変遷をアニメーションで

  • Vector: Startupp - 新着ソフトレビュー

    複数のアプリケーションをグループとして設定し、グループ単位で起動・終了させることができるプログラムマネージャ。「Startupp」は、グループ単位で複数のアプリケーションをまとめて起動・終了するためのソフト。グループごとに作られるフォルダにショートカットを作成し、ユーザの設定によって生成されるiniファイルで動作をコントロールする。 起動するとタスクトレイに常駐する。グループの登録や設定は、タスクトレイメニューから行う。グループの登録は簡単だ。手順は、 メニューの「グループ追加」からグループ名を登録追加したグループの「グループ設定ウィンドウ」が表示される設定ウィンドウの「フォルダーを開く」で指定フォルダを開くフォルダ内にショートカットを作成するで基設定を行い、あとはまとめて起動・終了させるための設定を行う。グループを複数作成することも可能。利用するグループの切り替えもメニューから選択する

  • ウイルス感染したと思われるソフト一覧

    調査の結果、ウイルスが感染したと思われるソフトは、以下の 3,986 です(アルファベット/五十音順)。 このうち、一部については、すでにクリーンなファイルをダウンロードできるようになっています。 《凡例》ソフト名 / 弊社ライブラリのURL (ファイル名) "4w"スライドショー / http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se163952.html (4wlzh.exe) "GalaxyDX"スクリーンセーバー / http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se311931.html (gdx104s.exe) "Kaw's Mandelbrot"スクリーンセーバー / http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se176390.html (kmand150s.exe

    sh_rest
    sh_rest 2006/09/30
    vector。多すぎるから、もっと見やすくしてくれないかな…。
  • 1