タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (97)

  • 広告付きのURL短縮サービス『adjix』 | 100SHIKI

    これはちょっと興味深い試みである。 adjixはいわゆるURL短縮サービスである。長いURLをメールで転送したり、Twitterでつぶやいたりするときに使えるツールだ。 ただ、adjixは短縮されたURLが転送した先のページに広告を貼り付けてくれる点がユニークだ。そして見た人がそれをクリックすると、いくばくかのお金がURLを短縮した人に入る、という仕組みだ。 こうした仕組みの多くは転送前に1ページかませて広告を見せる、というやり方だが、adjixでは直接転送先のページの上にテキスト広告を表示してくれる。余計なクリックが入ることなく、すぐに目的のサイトがみれる点は評価できる。 広告もあの手この手の手法が登場しているが、まだまだ新しい仕組みの余地があるのかもしれませんな。

    広告付きのURL短縮サービス『adjix』 | 100SHIKI
  • 水洗ではなくて、火で焼却する画期的なトイレ『ECOJOHN』 | 100SHIKI

    水洗ではなくて、火で焼却する画期的なトイレ『ECOJOHN』 August 21st, 2008 Posted in ガジェット・ハードウェア Write comment 細かいところで疑問があったりするのだが、画期的といえば画期的な製品なのでご紹介。 ECOJOHNでは新しいタイプのトイレを販売しているようだ。 なんとこのトイレ、水を使わない、というのが特徴だ。じゃあ、どうするかというと、プロパンガスによる焼却できれいにするという驚きの手法だ。 当に安全なのか、はたまた清潔なのかはサイトからはわからないが、たしかに焼却することによる利点もありそうではある・・・(経済性とか、設置場所を問わないとか)。 また焼却した排泄物は肥料にすることもできるようだ(日では確か禁止されているはずだが)。さらに焼却するためには必ずフタを閉めないといけないので女性にウケも良いかもしれない。 どちらにしろ水

    水洗ではなくて、火で焼却する画期的なトイレ『ECOJOHN』 | 100SHIKI
  • 無料かつ高機能!画像編集できる『Pixlr』 | 100SHIKI.COM

    無料かつ高機能!オンラインでがっつり画像編集できる『Pixlr』 August 18th, 2008 Posted in 画像・映像管理 Write comment 細かいところがまだ未完成っぽいが、かなり期待できるツールのご紹介。 PixlrはオンラインでPhotoshopのような画像編集ができてしまうツールだ。 こうしたツールは数多くあれど、インターフェースや速度、機能面でかなり完成度が高いのではないだろうか。 画像の拡大縮小をはじめ、ある程度のフィルター、レイヤー機能と、ウェブで使うような画像ならささっと作ることができる。かつ、インターフェースも直感的かつスタイリッシュだ。いじっていて気持ちいい感が素晴らしい。 しかも登録不要で無料ですべての機能を使うことができる。出来上がった画像はもちろんローカルPCに保存可能だ(JPEGかPNG形式)。 テキストの追加とヘルプ機能がまだ備わってい

    無料かつ高機能!画像編集できる『Pixlr』 | 100SHIKI.COM
  • 究極にシンプルなメモ帳ツール『MyTextFile』 | 100SHIKI.COM

    究極にシンプルなメモ帳ツール『MyTextFile』 August 9th, 2008 Posted in ライフハック・生産性 Write comment 軽快なメモ帳サービスが流行っているようなので便乗してご紹介。 MyTextFileも究極にシンプルなメモツールである。 まず、ログインにはGoogleアカウントを使うのですでに持っている人は登録の必要さえない。 しかも編集できるのは一つのファイルだけ。保存は自動的にされる。かつ、バージョン管理もされるので間違えて何かを消してしまっても安心していられる。 また書くのに集中するためのフルスクリーンモードも用意されている。日語も問題なくとおるようだ。 さらに昨今のトレンドに逆行するように共有機能は一切なし。「必要ならばメールでも書けば」とそっけないw。 ライフスタイルが多様化している今、シンプルで小さなツールを使い分ける時代に来ているよう

    究極にシンプルなメモ帳ツール『MyTextFile』 | 100SHIKI.COM
  • 作業ログをチームで共有できるシンプルツール『I Did Work』 | 100SHIKI.COM

    こ、こういうのが作りたかった!・・・やられた感いっぱいのツールのご紹介。 I Did Workは作業ログをチームで共有するためのツールだ。自分が今日何をしたかを淡々と記録すれば、上司や同僚がそれを見ていてくれる、というものだ。 Twitterでよくね?という意見もあるだろうが、上司にフィードバックをもらうための機能とか、定期的に自分のログをレポートする機能など、作業ログならではの機能があるので便利だろう。 誰かに見られているからこそ作業がはかどる、ということもある。どうもやる気がおきなくて、という方は試してみてはいかがだろう。

    作業ログをチームで共有できるシンプルツール『I Did Work』 | 100SHIKI.COM
  • ちょっとした豆知識が仕入れられる『Unnecessary Knowledge』 | 100SHIKI

    ま、いわゆるトリビアを紹介するサイトなのだが、シンプルできれいだったのでなんとなくご紹介。 Unnecessary Knowledgeにアクセスするとランダムにトリビアちっくな知識を仕入れることができる。 トリビア系のサイトの常として、それが当かどうかは自分で調べてみる必要はある。 ただ、眺めていると「へー、そうかもね」と新たな示唆を得られることもあるだろう。 寝苦しい夏の夜、英語の勉強もかねてアクセスしてみてはいかがですかね。

    ちょっとした豆知識が仕入れられる『Unnecessary Knowledge』 | 100SHIKI
  • 被験者の操作、表情、音声をまとめて録画できるユーザビリティテストツール『Silverback』 | 100SHIKI.COM

    サイトやネットサービスを作ったらユーザビリティテストは必ずやった方がいい。 実際にユーザーに操作してもらって、そのとき感じたことを言ってもらうだけでも多くの示唆を得ることができる。 そしてそのためのツールがSilverbackだ。Mac専用でなおかつ有料ではあるが(といっても50ドル程度だ)、これはかなり重要なソフトウェアではないだろうか。 このソフトを使えばテストの被験者が行った操作、被験者の表情、しゃべった音声などを全部記録してQuicktime映像にまで落としてくれる。 一見、地味であるが、これってすごいソフトが登場したんじゃないでしょうかね・・・と個人的には思う。

    被験者の操作、表情、音声をまとめて録画できるユーザビリティテストツール『Silverback』 | 100SHIKI.COM
    shadow-toon
    shadow-toon 2008/07/27
    いいね|テスト以外にも使えそう。
  • 子供が描いた絵をぬいぐるみにして販売している『LizetteGreco』 | 100SHIKI.COM

    とっても素敵なファミリービジネスのご紹介。 LizetteGrecoはある親子と子供二人で運営されているサイトだ。なんと子供が描いたさまざまな落書きをぬいぐるみにして販売している。 彼らの作品はFlickrで見る事ができて、Etsy(ショッピングサイト)で買うことができる。 家族が力をあわせ、ネット上のサービスを組み合わせてショップができている、という仕組みだ。なんとも心暖まる話ではないか(じゃない?)。 ネットを使って家族の絆を深めている好例ではないか、と思わないでもない。子育て日記も素晴らしいが、こうしてビジネスにまで発展させてみると子供にも良い影響があるのかもしれませんね(悪い影響ももしかしたらあるかもしれませんが・・・)。

    子供が描いた絵をぬいぐるみにして販売している『LizetteGreco』 | 100SHIKI.COM
  • 究極にシンプルなタスク管理ツール『now do this』 | 100SHIKI

    よし、今日はこれをやるぞ!という強い決心があるならばnow do thisがおすすめだ。 このサイトでは今日のTo Doを書き込んで、それらを表示させていくことができる。タスクが片付くたびに「done」ボタンを押し、次のタスクに取り掛かれるというシンプルな仕組みだ。 たったそれだけではあるが、あえて機能を最小限にとどめることにより作業そのものに集中できるのではないだろうか。 日語も通るのでちょっと試してみるといいかもですな。

    究極にシンプルなタスク管理ツール『now do this』 | 100SHIKI
  • 書店のように大量の本を見渡せる『Zoomii』 | 100SHIKI

    Amazonは便利だが、書店のようにジャンルごとにつらつら大量のを眺めるのには適していない。 そこで登場したのがZoomiiだ。 このサイトではGoogleマップよろしく、広大な空間に並べられたを見ていくことができる。ズームもできるので、大局を見渡しつつ、見たい部分を詳しく見ていくこともできる。 もちろんクリックすればの詳細を見ることもできるし、Amazonでそのまま購入することも可能だ。 ネットが便利になったといっても、普段から使い慣れたインターフェースの方がしっくりくる場面もある。こうした工夫は悪くないですね。他にどんなところに応用できるだろうか。

    書店のように大量の本を見渡せる『Zoomii』 | 100SHIKI
  • ちょっとした予定の共有に特化した『mixin』 | 100SHIKI

    Twitterのおかげで「あの人が今、何をしているか」を知ることが簡単になった。しかし「あいつ、今週末何してんだろ?」を知るのはいまだにちょっと面倒だ。 そこで登場したのがmixinである。 このサイトではちょっとした予定を友達と共有することができる。将来の予定に特化したTwitterと言ってもいいだろう。 「今週末、あの店でお茶してるよー」とか「来週の月曜日イベントいくよー」といったつぶやきを投稿し、公開することで新たな交流が生まれるかもしれない、という仕組みだ。 またなるべく入力が簡単になるようにTwitterGoogle Calendarと連動する機能も実装しているようだ(一部未実装だが)。 まだまだインターフェースに改善の余地がありそうだが、こうした人との交流を増やすための仕組みはいいですな。

    ちょっとした予定の共有に特化した『mixin』 | 100SHIKI
  • ネット上の無限キャンパス『FarbTube』 | 100SHIKI

    インターネットメディアが素晴らしいのはそれがほぼ無限であるということだ(厳密には違うけど)。 雑誌やテレビのように有限のメディア枠ではないので、いままでのメディアとは違ったことを表現できる。 そう考えるとFarbTubeのような企画にもうなづける。 このサイトでは無限のお絵かきキャンパスを提供している。ドラッグしてスクロールしていけばほぼ永遠に進むことができ、好きなところに絵を描く事ができる。 そうして出来上がった無限のキャンパスには世界中の人が落書きをしていて、見ているだけでなんだか楽しい。 新しいメディアをどう使えるか。そんなことを考えながらお絵かきに興じてみてもいいかもしれませんな。

    ネット上の無限キャンパス『FarbTube』 | 100SHIKI
  • ビデオチャットをインラインで貼り付けられる『Tokbox』 | 100SHIKI

    ブラウザだけでビデオチャットができるツールがTokboxだ。 シンプルなインターフェースが魅力だし、FLASHで作られているのでほぼダウンロードなしでOKな点も素敵だろう。 こうしたツールは他にもあるが、多くは別のサイトに飛んでチャットができるものだろう。 しかしTokboxではこうしたチャットをインラインで貼り付けられる。専用のコードを貼り付ければそれだけでチャットルームがその場で開設できる。 別のサイトにいくことなしにインラインでリッチなコンテンツを貼り付けられるこうしたツールはいいですな(YouTubeもそうだ)。他にどんなコンテンツをインラインで貼り付けたいだろうか。

    ビデオチャットをインラインで貼り付けられる『Tokbox』 | 100SHIKI
  • ドメインをいろいろ薦めてくれる『Psychic Whois』 | 100SHIKI

    会社やサービスをつくるときにドメインで悩む人も多いだろう。 そうした人におすすめなのがPsychic Whoisだ。このサイトでは気になる単語を入力すればそれをもとにいろいろドメイン名をお勧めしてくれる。 もちろんそのドメインが空いているかどうかもチェックしてくれるし、気に入ったものがあればその場で登録することもできる。 こうしたサービスは他にもあるが、速度が速くてなかなか快適だ。 こうしたブレスト系のツールはたくさん知っていた方がいいですね。よろしければどうぞ。

    ドメインをいろいろ薦めてくれる『Psychic Whois』 | 100SHIKI
  • ブラウザ上でGIFアニメの作成、編集ができる『gifmake』 | 100SHIKI.COM

    これは知っておくと便利そう。 gif makeはブラウザ上でGIFアニメが作れるサイトだ。複数の画像をアップし、遷移するまでの時間、リピートの回数などを指定するだけでさくっと作ってくれる。 また画像のサイズを指定することで、必要に応じていい感じに拡大縮小までやってくれる。 こうしたツールは他にもあるが、ちょっと面白いのはGIFアニメをアップすると逆にそれを構成する画像に分解してくれる点だ。分解したあとにいらないコマを削除したり、遷移の感覚を変更したりすることができる。 GIFアニメを作るだけではなくて、GIFアニメを分解してくれるところが気にいった。覚えておくこととしよう。

  • あなたの家電に最適なケーブルを教えてくれる『Wirewize』 | 100SHIKI

    あなたの家電に最適なケーブルを教えてくれる『Wirewize』 June 27th, 2008 Posted in コミュニティ Write comment わりと家電には詳しいのでどのケーブルをどこに挿すべきかはマニュアルを見ないでもすぐにわかる方だ。 しかし、そういうのが得意ではない人がマジョリティであろうことは認識している。 そういう意味でWirewiseがおすすめだ。 このサイトでは自分が持っている家電(テレビやらオーディオやら)を登録していけば、どのケーブルをどこに挿せばいいかを教えてくれる。「どのケーブルかわからない!」という人に教えてあげるといいかもしれない。 またこのサイトは家電管理サイトのような側面もある。登録した家電に関する最新情報をメールでくれたり、マニュアルをPDFで見られたりもするのだ。ケーブルに詳しい人でも、これはこれで便利なのではないだろうか。 家電をもっと便

    あなたの家電に最適なケーブルを教えてくれる『Wirewize』 | 100SHIKI
  • 誰もが手軽に紙面の雑誌を発行できる『MagCloud』 | 100SHIKI

    HPが展開する新しいサービスが画期的だ。 MagCloudは、誰でも手軽に雑誌を発行できるサービスだ。あなたがすべきことはPDFをアップロードし、値段を設定するだけだ。 紙面の印刷、郵送、購読者管理などはMagCloudが全部やってくれる。雑誌のドロップシッピングといっても良いだろう。 趣味の雑誌や小規模の会報などに威力を発揮するのではないだろうか。 雑誌までも簡単に作れる時代になったか、と思うと感慨深い。子供の頃にこんな時代が来るとは思わんかったなぁ。

    誰もが手軽に紙面の雑誌を発行できる『MagCloud』 | 100SHIKI
  • 指定したテキストでスターウォーズ風のイントロ映像を作れる『Star Wars Crawl』 | 100SHIKI

    これは好きな人にはたまらないかも。 指定したテキストでスターウォーズのイントロのような映像を作れるのがStar Wars Crawlだ。 使い方は簡単で、タイトルやらロゴやらを指定していくだけだ。日語は残念ながら通らないがグリーティングカードやイベントのイントロなどに使えるかもしれない。 しかも作った映像はブログに貼り付けることも可能である。さらに閲覧数もちゃんと表示してくれる。 こうした遊び心あふれるツールはいいですね。スターウォーズ好きな方は是非どうぞ。

    指定したテキストでスターウォーズ風のイントロ映像を作れる『Star Wars Crawl』 | 100SHIKI
    shadow-toon
    shadow-toon 2008/06/21
    "日本語は残念ながら通らない"しょんぼり
  • 自分だけのレシートが作れるジェネレータ『Custom Receipt Maker』 | 100SHIKI

    実用性は?と聞かれるとちょっと困るのだが、なにかに使えそうなジェネレータのご紹介。 Custom Receipt Makerではアメリカのスーパーでもらうような、実にそれっぽいレシートを作ることができる。 もちろん悪用してはいけないが、アイディア次第ではサイトのモチーフに使えたりと、ちょっと面白いのではなかろうか。 レシートという、日常的によく見るアイテムだからこそパロディも作りやすいのかもしれない。面白い遊び方を発見したら是非教えてもらいたい。

    自分だけのレシートが作れるジェネレータ『Custom Receipt Maker』 | 100SHIKI
  • ネーミングに困ったときに使える『NameThis』 | 100SHIKI

    NameThisはネーミングに困ったときに使えるサービスだ。$99払えば48時間以内にネットユーザーが投稿・評価した3つの名前を教えてくれる。 かつ、優れたアイディアを出した人には現金で報酬が支払われる、という仕組みだ。 つまるところネーミングに困っている人と、ネーミングに協力してもいいよ、という人を結びつけるコミュニティだ。ネーミング専用の人力検索といってもいいだろう。 いろいろ問題はあるだろうが、このサイトのように、ちょこちょこお金を稼げるサイトがこれからは登場してくるように思う。有料サービスは難しいよね、ではなくて、新しい可能性を模索する時代にきているはずだ。

    ネーミングに困ったときに使える『NameThis』 | 100SHIKI