タグ

ブックマーク / wadap.hatenablog.com (3)

  • $this->set(compact('foo')); するときの注意 - UNIX的なアレ

    過去にハマってことを思い出したので、メモ。 CakePHPで、ControllerからViewへ値を渡すときはsetメソッドを使います。 複数の値を渡すときは、なんどもsetするのはコードの見通しも悪くなるのでcompactを使って一気にセットしたりします。サンプルは以下のような感じで。 <?php class AppController extends Controller { 〜 省略 〜 $this->set(compact('foo','bar')); 上記の例ならとくに問題無いのですが、値に_(アンダースコア)が入った場合が要注意です。Viewで受け取るときはそのまま受け取れません。 app_controller.php <?php class AppController extends Controller { 〜 省略 〜 $this->set(compact('foo_ba

    $this->set(compact('foo')); するときの注意 - UNIX的なアレ
  • MacではじめるLinux 〜 はじめてのVMware Fusion (導入編) - Unix的なアレ

    最近では仮想化という単語がよく使われていますが、やはりまだ敷居が高いと感じている方は多いようです。しかしながら、VMwareを使えば仮想化はまっさらのPCLinuxをインストールするよりももっと簡単にできてしまいます。 以前はWindows用にVMwarePlayerの使い方を説明しましたが、今回はMacユーザー向けにVMware Fusionの使い方を紹介したいと思います。 VMware Fusionとは? VMware ServerがWindows向けに対し、Mac用に開発されたのがVMware Fusionです。 VMware Fusionは有料ですが、評価版で30日間使用することができます。購入すれば1万円なので、ためらっている方はまずは評価版で試してみてからでよいでしょう。金額を支払えば、いままで使っていた仮想マシンもそのまま引き継ぐことができます。 また今回は全体的に長くなる

    MacではじめるLinux 〜 はじめてのVMware Fusion (導入編) - Unix的なアレ
  • 初めてシェルスクリプトを書くときに知っておきたいこと - Unix的なアレ

    他の言語をを書き慣れてから、シェルスクリプトを書こうとするとしょうもない部分でハマったりすることがあります。「簡単な処理だからシェルスクリプトで書くか」と思っても無駄に時間がかかってしまっては仕方ないですよね。 今回は初めてシェルスクリプトを書くときに、ハマりそうな点について説明をしたいと思います。 実行権限をつける 単純にファイルを生成しても下記の用に実行しようとしても実行はできません。 # touch test # ./test sh: ./test: Permission denied # touch foo # ./foo sh: ./foo: Permission denied これはファイルに実行権限がついていないため、起きる現象です。 chmodコマンドを使って実行権限をつけてやりましょう。 # chmod +x test # ./test # chmod +x foo #

    初めてシェルスクリプトを書くときに知っておきたいこと - Unix的なアレ
  • 1