タグ

lifehacksと金融に関するshadow-toonのブックマーク (3)

  • 睡眠口座のお金は、戻ってくるのか - エキサイトニュース

    ちょっと前に、菅首相が「休眠口座(睡眠口座)のお金を国庫に移譲することを検討」していることが伝えられた。これにはちょっと、ドキッとさせられた。 20年ほど前、関西地方のある信用金庫(信金)に口座を作った。バイトの関係で必要に迫られ作ったもの。関西の一部にしか支店がなく、キャッシュカードも作ってなかったので、関西を離れて15年以上、放ったままになっている。典型的な睡眠口座。このお金、どうなってしまうのか。 元銀行員に聞いてみた。 「登録された電話番号に連絡がとれなかったり、郵便を送っても返ってきてしまうような口座は、10年を目処に整理されていたと思う。15年以上たっているのなら、口座が消滅している可能性大。お金は銀行(信金)の雑益勘定に入ったのでは」 ガーン。私のお金は信金のものになってしまったのか。慌てて通帳を引っ張り出し、信金に電話。 「お掛けになった電話番号は、現在、使われておりません

    睡眠口座のお金は、戻ってくるのか - エキサイトニュース
  • 「金融リテラシーの基本と実践」のための下ごしらえ | シゴタノ!

    あなたは「お金に関する間違った認識」を持っていないか? まずは認識を改め、“2つないし3つの銀行口座”というツールを用意することで「貯金しようと思わなくても自動的に… あなたは「お金に関する間違った認識」を持っていないか? まずは認識を改め、“2つないし3つの銀行口座”というツールを用意することで「貯金しようと思わなくても自動的に残高が増えていく」ことが可能になる。 認識を改め、行動を変えるために どんなことにもいえますが、何かが変化する時、そこは認識と行動の2つのレベルがあります。認識が変わり、それによって行動が変わる場合もあれば、行動を変えることによって認識が変わることもあるでしょう。 「認識」について、書では「思いの窓」というメタファーで説明されています。 私たち一人一人は、自分の目の前に「思いの窓」というものを持っており、自分の周りで起こるすべての物や出来事は、この窓を通した後に

    「金融リテラシーの基本と実践」のための下ごしらえ | シゴタノ!
  • らいおんの隠れ家-ポール・グレアム「もの」

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    らいおんの隠れ家-ポール・グレアム「もの」
    shadow-toon
    shadow-toon 2007/08/15
    ここ1、2ヶ月で埃を被ったプラスチック類や古い周辺機器は大分捨てたけど本は思うように減らないねぇ…
  • 1