タグ

2008年3月3日のブックマーク (4件)

  • 【海難記】 Wrecked on the Sea 続・工学的不安に抗して〜taspo導入は何を意味するか

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    【海難記】 Wrecked on the Sea 続・工学的不安に抗して〜taspo導入は何を意味するか
    shag
    shag 2008/03/03
    他の国で話を聞かないのは、未成年が摂取してはいけないものを自動販売機で販売しているというのが異常だからだよきっと
  • 日米でこんなに違う、タバコパッケージ上の警告文 - Ameba News [アメーバニュース]

    もはや自明のことのように感じられるが、喫煙者への風当たりは年々厳しくなっている。喫煙できるスペースが年々減り、今年2008年からは、自動販売機でたばこを買う際には成人識別ICカード「タスポ」が必要となる。 日でタバコのパッケージを見ると、「喫煙は心筋梗塞の危険性を高める」、「たばこの煙は周囲の人々の健康に悪影響を与える」という警告文がかなりの面積を占めるようになった。 この警告文、他の国でも同じなのだろうか。誌記者(28歳・喫煙者)はアメリカからお土産にマルボロのライト、いわゆる金マルを持ち帰って来たので、アメリカと日の警告文を比較してみた。 ぱっと見たところ、アメリカで売られているパッケージにはほとんど警告文らしきものが見当たらない。それに加え、”タール○㎎、ニコチン○㎎”という表記も見当たらない。ただ一つあった警告文が以下の文だ。 "SURGEON GENERAL'S W

    shag
    shag 2008/03/03
    一方 UK では "smoking kills" とか書いてある。どちらかといえばアメリカ様がおかしい http://www.feableweiner.com/jeff/funny_cig_packs.jpg
  • AutoPagerize用のXPathをかんたんに作るためのブックマークレット AutoPagerize IDE - bits and bytes

    GreasemonkeyのスクリプトでAutoPagerizeというものがあります。これはgoogleの検索結果のように何ページにもページが別れているときに、次のページを表示するためのリンクを押さなくても自動的に次のページの中身がAjaxで継ぎ足されて表示されるというものです。 オモロ 検索エンジン SAGOOL サグール の検索結果のページがAutoPagerizeとおなじしくみになっていて、検索結果を一番下まで見ると自動でさらに10件が表示されるようになっているので試してみてください。 これが極めて快適で、慣れると次へのリンクを押す生活には戻れません。記事全体は長いのに1ページの文章量が少なくて、次のページへのリンクをやたら押さないといけないニュースサイトなどは当然のように対応されていて、クリックする必要がなくなって、ストレスなく文章に集中できるようになります。対応しているサイトも

  • I, newbie » 技術者同士のコミュニケーションは腹の探り合い

    別に、出方を探るとかいうのじゃなくて、「こいつ、どれくらいデキるのか」ってやつね。 能力の高低が問題なのではなくて、なるべく早めに相手のスキルを把握して、その後のコミュニケーションを円滑に進めようとする能みたいなもの。営業ならともかく、技術者相手にもっともわかりやすい表現からコミュニケーションを始めるのは無駄が多い。「あ、これは通じなかったから、これなら通じるかな」と、徐々に低くするとか。もちろん、「あ、この人これはわかるんだ、じゃこれも大丈夫だろう」という反対のパターンも。そしてお互いのだいたいの水準がわかったら、それをベースに会話をする。 「F/Wでblockされてるみたい」 なんでそう考えたんですか? 「だって、ほらつながらないでしょ」 確かにそうですね(どんなエラーが起きていることを探そうとしてないな) 「ってか、ネットワークに問題あるよ」 なぜ?(調べもせずに結論に飛びついてる

    shag
    shag 2008/03/03