タグ

2015年1月26日のブックマーク (3件)

  • SQL関連のGoライブラリー紹介 - Qiita

    GunosyのGoエンジニア、Gregと申します。GoConなどでお会いしたことがあるかもしれません。1日目の記事で松さんがいくつかのライブラリーを紹介しましたが、もう少し詳しく説明しようと思っています。日語不自由で申し訳ないです! SQLのデータ型 API開発での多くのフローはこういう感じだと思います。 DBからデータを取る Goが扱えるstructなどにデータを読み込む データを編集してDBに保存 データをJSONにしてクライアントに送る データがシンプルな形であれば、標準パッケージだけで済みますが、たとえばNULL可の値などが入ると、扱いが若干面倒くさくなるので、以下のライブラリーを作りました。 guregu/null SQLのNULL許容型をJSONに吐き出してるなら幸せになるライブラリーです。nullとzeroというパッケージがあって、nullはnull値とzero値を別々に

    SQL関連のGoライブラリー紹介 - Qiita
    shag
    shag 2015/01/26
  • golangでSQLを叩くライブラリまとめ[基本/クエリビルダ/ORM] - Qiita

    アプリケーションを作る上でデータベースを避けて通ることはできません。その中で最もポピュラーでパワフル(かつ普及している)のはSQLでしょう。 golangでも快適にSQLを操作したい。 このエントリでやること golangSQLを操作する方法を、「基(databse/sql)」から、SQLクエリを自動生成する「クエリジェネレータ」、最後に「ORM」という順序で解説します。 ライブラリの特徴などをいくつか抑えていくだけであって、網羅的ではない。雰囲気だけ。 操作方法 基(database/sql) 標準ライブラリだけを使って頑張る。基的にSQLを手書きして、変数とのマッピングも手で当てることになる。 sql.(*DB).Exec()を使うと、SQLクエリをそのまま叩ける。プリペアドステートメントはクエリのあとにガシガシ置いていくカンジ。 db, err := sql.Open("sq

    golangでSQLを叩くライブラリまとめ[基本/クエリビルダ/ORM] - Qiita
    shag
    shag 2015/01/26
    うーむ / 最近 sqlx の MapScan を使うと割と幸せになれる気がしてる
  • テストできないコードをE2Eテストを使ってリファクタリングしよう

    ユニットテストがしにくい状態となってるコードをTestiumを使ったE2Eテストを書いてリファクタリングしてみる話です。 例えば、以下のようなjQueryで書いたコードは外(テストコード)から取り出すポイントがないので、ユニットテストを書くのは難しいと思います。(そもそもViewのコードなので) 特定のバージョンでの変更点を簡単に確認できるよう、 「Aの列のラジオボタンを選ぶと同じ行より一つ下にあるBの列のラジオボタンを自動で選ぶ」 という補助機能 $(document).ready(function () { // seq: シーケンス番号 $.each(["new_version", "old_version"], function () { $("input[name='" + this + "']").each(function (idx, elem) { if (idx == 0

    テストできないコードをE2Eテストを使ってリファクタリングしよう