タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (21)

  • 退屈なWeb会議がクイズ番組に変身、新サービス「Connected Flip」

    複数の参加者がフリップに回答を書き、正解かどうかが色で表示されるテレビのクイズ番組風のエンターテイメントが、自宅のパソコンやスマートフォンで楽しめるようになります。 インターネット関連コンテンツの開発を手がけるバスキュールは6月9日、クイズ番組風のコンテンツを制御・表示するためのシステム「Connected Flip」を発表しました。ZoomやGoogle Meet、TeamsなどのWeb会議ソフトの画面内に表示でき、Web会議の合間に楽しむといったことが可能になります。 インターネット経由で楽しめるクイズ番組風のコンテンツを制御・表示するためのシステム「Connected Flip」 Connected Flipは、問題の出題や回答の集計、正誤の判定や表示などを行うホスト側と、回答する参加者に分かれて利用します。参加者がスマートフォンやタブレットを使って手書きで回答した内容は一覧でズラリ

    退屈なWeb会議がクイズ番組に変身、新サービス「Connected Flip」
    shaketoba
    shaketoba 2020/06/10
  • 空には白い"ドクター"がいる--"特殊飛行機"の正体、パイロットたちの使命感

    検査対象は、国内の空港にある計器着陸装置(ILS)や進入角指示灯(PAPI)などのみならず、航路上に設置されている飛んでいる飛行機の位置と高度を捉える航空路監視レーダー(ARSR)や、管制官がパイロットと交信するための無線電話装置(RCAG)などもあり、それらの数を合わせると優に600以上となる。 それぞれは半年~1年ほどの定期検査間隔で、この3機種全6機にて飛行検査を実施している。つまり、いつどこで会えるかは分からないというわけだ。新幹線には、軌道・電気設備・信号設備を検査する事業用車両、通称"ドクターイエロー"と呼ばれる車両があるが、その意味ではこの"チェックスター"もなかなかお目にかかれなないレアな存在と言えるだろう。 自動操縦ができる理由はここにある では実際、この"チェックスター"は何をしているのか。飛行検査業務を簡単に説明すると、それぞれの施設が正しく動作しているか実際に飛行機

    空には白い"ドクター"がいる--"特殊飛行機"の正体、パイロットたちの使命感
    shaketoba
    shaketoba 2016/12/14
  • ドラえもんが3DCGで『徹子の部屋』出演、驚きの登場方法に黒柳徹子も仰天

    8月8日に公開されるシリーズ初の3DCGアニメーション映画『STAND BY ME ドラえもん』で3DCGとなったドラえもんが、8月8日放送の『徹子の部屋』(テレビ朝日系列)に出演することが明らかになった。 番組では、まず作の監督のひとりである山崎貴監督がゲストとして登場。『Always 三丁目の夕日』シリーズや『永遠の0』など、自身が手がけた作品を通して司会の黒柳徹子にVFXを説明する。黒柳も興味深々に話が盛り上がりを見せたところで、「今日はドラえもんも来ますので」と山崎監督は一時退席。ところが、ドラえもんは出演時間になっても現れず黒柳がそわそわしている舞台セットへ行くと、ドラえもんは思いもよらない方法で登場したという。 ドラえもんの『徹子の部屋』出演は、2000年以来2度目(3DCGの登場は初)で黒柳とは大の仲良しだが、今回の収録に緊張してどら焼きをべ過ぎてしまったという。しかし、

    ドラえもんが3DCGで『徹子の部屋』出演、驚きの登場方法に黒柳徹子も仰天
    shaketoba
    shaketoba 2014/07/25
  • デンソー、「第3回将棋電王戦」にロボットアーム「電王手くん」を提供

    デンソーおよびドワンゴ、日将棋連盟は3月12日、3月15日から4月12日にかけて開催される「第3回将棋電王戦」に、協賛企業としてデンソーが参画し、コンピュータソフトの差し手を盤上に再現するロボットアーム「電王手くん」を全5局に提供すると発表した。 これまで、コンピュータソフトとプロ棋士による対局では、ソフトが指示した手を人間が代わりに盤上に指していたが、ロボットアームの採用により、今回の対局では、プロ棋士の向かいに鎮座し、将棋を指す相手がロボット(アーム)へと変更されることとなる。 「電王手くん」は、同社子会社のデンソーウェーブが垂直多関節ロボット「VS-060」をベースに、棋士が安全かつストレスなく真剣勝負を行うことができるように、一部開発・改良を施したもの。駒が斜めになっていたり、ずれて置かれていても、アーム先端に装着したカメラが多方向から画像認識し1ミリの誤差もない着手を実現したほ

    デンソー、「第3回将棋電王戦」にロボットアーム「電王手くん」を提供
    shaketoba
    shaketoba 2014/03/12
  • イプシロン初号機の打ち上げが成功! - その名前に込められた意味も明らかに

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は9月14日、新型ロケット「イプシロン」の打ち上げを実施した。イプシロンはM-Vの後継機として開発された小型ロケットで、打ち上げはこれが初めて。ロケットは正常に飛行し、予定通りの軌道に衛星を投入、打ち上げは成功した。搭載した惑星分光観測衛星(SPRINT-A)は同日、「ひさき(HISAKI)」と命名された。 打ち上げを動画と写真で紹介 打ち上げ当日の天候は晴れのち曇り。徐々に雲が多くなり、雨がぱらつくこともあったが、晴れ間が見えることもあり、まずまずといったところ。ただ、日に接近中の台風18号の影響か、今回は風が非常に強く、筆者の三脚が倒れたほど。しかしイプシロンは最大瞬間風速が20m以下なら問題なく、打ち上げに支障があるほどではなかった。 予定通り、10時45分ころからランチャー旋回が開始。整備塔の扉が開き、イプシロンの白い機体が再び姿を現した。この日も

    イプシロン初号機の打ち上げが成功! - その名前に込められた意味も明らかに
    shaketoba
    shaketoba 2013/09/17
  • ヤマト運輸の宅配便はなぜ"クロネコ"ヤマトというの? -広報さんに聞いてみた

    「クロネコヤマトの宅急便」のフレーズでおなじみのヤマト運輸。そのロゴマークといえば、フレーズにも登場する「クロネコ」です。では、なぜクロネコなのでしょうか? 何かモデルはあるのでしょうか? ヤマト運輸株式会社のCSR推進部 広報課・青木里志さんに聞いてみました。 企業ロゴの由来は、アメリカの運送会社だった! ――クロネコヤマトの親子の黒の企業ロゴは何かモデルがあるのでしょうか? 「子をくわえたお母さんのマーク」は、業務提携したアメリカの運送会社『アライド・ヴァン・ラインズ社』の「親子のマーク」が由来となっています。 ――海外の運送会社のマークがモデルだったのですね。なぜアライド・ヴァン・ラインズ社のマークをモデルにしたのでしょうか? このマークを見た、当時の社長 小倉康臣が非常に強く共感しまして、同社の許可を得て当社用にデザインをしました。 ――なるほど。当時の社長が気に入ったこと

    ヤマト運輸の宅配便はなぜ"クロネコ"ヤマトというの? -広報さんに聞いてみた
    shaketoba
    shaketoba 2013/08/13
  • GIGABYTE、手のひらサイズのウルトラコンパクトPCキット「BRIX」

    ギガバイトは31日、小型PCフォームファクタに対応したウルトラコンパクトPCキット「BRIX」を発表した。mSATA SSDとDDR3 SO-DIMMを取り付けることでPCを組み上げることができる。日国内における販売時期、価格などは今後発表する予定だという。 「BRIX」は体サイズW107.6×D114.4×H29.9mmの小型PCキット。ミニPCIe Wi-Fiモジュールを内蔵し、各国の基準に準拠した電源アダプタやケーブルが付属する。一般的に販売されているmSATA SSDとDDR3 SO-DIMMをキットに組み込んで利用する。 搭載するプロセッサにより4モデルをラインナップ。最上位モデル「GB-XM1-3537」は、Intel Core i7-3537U(2GHz)、「GB-XM11-3337」は、Intel Core i5-3337U(1.8GHz)、「GB-XM12-322

    GIGABYTE、手のひらサイズのウルトラコンパクトPCキット「BRIX」
    shaketoba
    shaketoba 2013/06/01
  • ロジテック、Wi-Fiの利用範囲を広げる無線LAN中継機「LAN-RPT01BK」

    ロジテックは、無線LANルータからの電波を延長しWi-Fiの利用範囲を広げる無線LAN中継機「LAN-RPT01BK」を3月中旬に発売する。通信距離の目安は30m。スマートフォンやタブレット、ゲーム機などを複数台同時接続することができる。定価は6,405円。 「LAN-RPT01BK」は、強力なアンテナを採用し、鉄筋のマンションや木造2階建てでも利用可能。無線ルータからの電波強度をお知らせするランプが装備されており、適切な設置場所の目安が一目で分かる設計になっている。また、WPS対応無線LANルータの場合、無線LANルータと同製品のWPSボタンをプッシュするだけで接続できる。サイズは、(W)32x (D)26 x(H)140(㎜)。

    shaketoba
    shaketoba 2013/03/09
    なんかコンセントの向きが色々勿体無い。この形だとコンセントとアンテナが干渉してしまうだろうに。
  • 裁判所の前で「勝訴」と掲げられる紙には、知られざるエピソードが存在する!? | キャリア | マイナビニュース

    社会的な注目を集めている裁判のテレビ中継などで、弁護士が「勝訴」と書かれている紙を掲げながら報道陣の前に駆け込んでくるシーンを見たことはあるだろうか。 実はあの勝訴と書かれている紙には正式名称やルールがあり、弁護士がその場で適当に書いたようなものではないのだ。一見、白紙に勝訴と書かれた紙がただ掲げられているだけに思えるが、そこには弁護士業界ならではのしきたりや入念な準備など、知られざるドラマが存在する。 そこで、あの勝訴と書かれた紙が報道陣の前で掲げられるまでの過程やエピソードなどについて、集団訴訟の経験をもつ秋山直人弁護士に聞いてみた。 まず、あの紙は何と呼ばれているのだろうか。 「私が属している弁護団では『ハタ』と呼んでおり、裁判所前でハタを掲げることは『ハタ出し』と呼んでいます。正式には、『判決等即報用手持幡』というらしいのですが、誰もそんな正式名称は使っていません。」 判決が出た瞬

    shaketoba
    shaketoba 2012/12/09
  • 産総研開発の「イッテルビウム光格子時計」が「秒の二次表現」として採択

    産業技術総合研究所(産総研)は11月1日、同研究所が開発した「イッテルビウム」原子を用いた「光格子時計」(画像1)が、2012年10月18日・19日にフランスの国際度量衡局で開催されたメートル条約関連会議において新しい秒の定義の候補である「秒の二次表現」として採択されたと発表した。 イッテルビウム原子を用いた光格子時計を開発したのは、産総研 計測標準研究部門 時間周波数科の洪鋒雷研究科長、同・安田正美主任研究員らの研究グループだ。 時間・周波数は、あらゆる計測量の中で最も正確に計測可能で、長さや電圧など、ほかの基単位の精度を支えている。現在、時間の単位である1秒は、セシウム原子のマイクロ波領域の周波数によって定義されているが、これよりも約10万倍高い光領域の周波数を利用することができれば、より細かく時間を刻むことができるようになるため、より高精度な原子時計を実現することが可能となる。 2

    産総研開発の「イッテルビウム光格子時計」が「秒の二次表現」として採択
    shaketoba
    shaketoba 2012/11/05
  • テレビ史上初、航空機を墜落させてみた! ついに明かされる安全なエリアとは | エンタメ | マイナビニュース

    ドキュメンタリーチャンネル「ディスカバリーチャンネル」は、テレビ史上初となるジェット旅客機墜落実験を行なった新番組『好奇心の扉:航空機事故は解明できるのか?』を11月6日(22:00~)に放送する。 実験は危険との隣り合わせ。UAV(無人飛行小型カメラ)で確認すると、墜落後もエンジンの1つがフル稼動していた。燃料経路に損傷があれば機体が炎上する危険性。タンクには2 時間分の燃料が積まれていた これまでは事故後のデータしかなかったために、推測しかできなかった墜落のメカニズム。番組では、そのデータを得ることにより、航空機の安全性を高めることを目的に、ジェット旅客機「ボーイング727」を、メキシコのソノラ砂漠に墜落させるクラッシュテストを行った。この企画のために、米国防省のミサイル計画従事者や元米海軍特殊部隊出身者などを含む400名の国際チームを結成。4年の歳月と数億円の費用をかけようやく実現に

    テレビ史上初、航空機を墜落させてみた! ついに明かされる安全なエリアとは | エンタメ | マイナビニュース
    shaketoba
    shaketoba 2012/11/05
    これは大変面白そう
  • 高速トリビア(2) "渋滞予測"の的中率はなんと80%! 日本でただ一人の「渋滞予報士」って誰?

    2007年からスタート 「渋滞予報士」ってご存知でしょうか? 実は、渋滞予報士は、天気を予報する気象予報士のような正式な資格はありません。NEXCO東日の社内の愛称で、2007年7月から呼ばれるようになりました。渋滞予報士が主に担当しているのが全国でも一、二を争うほど多くの渋滞が発生している関東エリアです。 現在の渋滞予報士は2代目の原山哲郎氏(初代の渋滞予報士は前島一幸氏)。彼の渋滞予測の的中率はなんと約80%というから驚きです。 NEXCO東日では渋滞を減らすために、原山氏が予測した渋滞予測を多くのドライバーに活用してもらえるようにPRしています。混雑のピーク日時を避けての高速道路の利用や渋滞を緩和させる対策など、少しでも快適なドライブができるようにいろいろとサポートしています。 渋滞予報士の役割 渋滞予報士は、高速道路の「いつ」「どこで」「どれくらいの長さ」の渋滞が発生するのかを

    高速トリビア(2) "渋滞予測"の的中率はなんと80%! 日本でただ一人の「渋滞予報士」って誰?
    shaketoba
    shaketoba 2012/09/07
    渋滞予報士www
  • Google、ドラえもんの誕生日を記念した音声検索「みらいサーチ」を公開

    Googleは9月3日、ドラえもんの誕生日である9月3日を記念して、スマートフォンの音声検索を活用したコンテンツ「みらいサーチ」を公開した。公開期間は10月5日までとなっている。 みらいサーチはGoogle音声検索サービスで提供される遊び心ある機能で、新しいアプリのインストールなどは不要。スマートフォンで「ドラエもーん」と呼びかけて音声検索を行うと、検索結果画面の最上部か最下部に、タケコプターやアンキパンなどの「ひみつ道具」へのリンクが表示される。 音声検索で表示されるひみつ道具は30種類以上あり、リンクをタップすると、最先端技術で作られた「現在のひみつ道具」の紹介ページが見られるようになっている。また、一度表示されたひみつ道具は「マイポケット」のアイコンをタップして集めることができ、10個集めると楽しいひみつ道具がもらえるという。

    Google、ドラえもんの誕生日を記念した音声検索「みらいサーチ」を公開
    shaketoba
    shaketoba 2012/09/04
  • 奥の奥までMountain Lion 第1回 - 64ビット対応、スクリプト言語/サーバーソフト、OpenCLをチェック

    レビュー 奥の奥までMountain Lion 第1回 - 64ビット対応、スクリプト言語/サーバーソフト、OpenCLをチェック Lionの公開からほぼ1年、Macintoshプラットフォーム向けの新OS「OS X Mountain Lion」がリリースされた。比較的短期間でのバージョンアップであることから、その変化の幅を気にかけていたユーザも少なくないはず。iOSとの融合は進展したのか、UIは改良されたのか、OSの基盤は強化されたのか……それら気がかりな点を一歩踏み込む形でチェックしてみよう。 64ビット対応が完了 インストールを終えMountain Lionを起動すると、デスクトップピクチャやDock領域の透明感が変わったことに気付くが、稿ではそのような事柄を特に取り上げない。まずはTerminalを起動し、システムの基底部分を覗くことから始めてみよう。 最初にチェックするのは、カ

    奥の奥までMountain Lion 第1回 - 64ビット対応、スクリプト言語/サーバーソフト、OpenCLをチェック
    shaketoba
    shaketoba 2012/07/26
  • オリンパス、スマートフォン連動のウェアラブルディスプレイ「MEG4.0」開発

    オリンパスは、スマートフォンとワイヤレス接続できる超小型ウェアラブルディスプレイの試作機「MEG4.0(メグ4.0)」を開発したと発表した。 同社では、以前よりウェアラブルディスプレイの研究開発を進め、今回、新たに小型・軽量かつ低消費電力の試作機「MEG4.0」を開発した。独自の瞳分割シースルー光学系を採用し、外界の視界を遮らず自然にディスプレイの表示を見ることができ、表示パネルの光の利用効率を高め、低消費電力のまま高輝度を実現し、屋外での視認性を向上させた。重量は電池を含み30g以下、全長は196mm、駆動時間は約8時間、Bluetooth Ver. 2.1でスマートフォンと接続が可能。 また、眼鏡に着脱可能な機構を備え、デザイン面でも違和感のないように配慮した。方位・加速度センサーも内蔵し、これらを利用した操作系インタフェースとして応用したり、GPSとの組み合わせによるアプリケーション

    オリンパス、スマートフォン連動のウェアラブルディスプレイ「MEG4.0」開発
    shaketoba
    shaketoba 2012/07/05
  • Apple、MacBook ProでのRetinaディスプレイ設定ガイドを公開

    Appleが先日発売した「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」について、詳細な設定ガイドを6月26日(米国時間)に公開した。このガイドの内容から、MacBook ProでRetinaディスプレイがどのように実装されているのかをみていこう。なお、以下で紹介する画面写真はすべて英語環境に基づくものなので、その点はご了承いただきたい。 Retina Displayの5段階の表示モードと対応アプリ MacBook Pro Retinaディスプレイモデルでは、従来の15インチMacBook Proが持つ1,440×900ピクセルの解像度の4倍にあたる2,880×1,800の解像度により、文字のより精細なアンチエイリアシングや画像の細密表示など、Retinaクラスの表示を実現している。一方でこの解像度の高さを使ってより多くの文字や情報を表示したり、逆に、さらに文字サイズを大きくして

    Apple、MacBook ProでのRetinaディスプレイ設定ガイドを公開
    shaketoba
    shaketoba 2012/07/05
  • 鉄道トリビア(156) 住宅メーカーが内装を手がけたホテルのような電車が走っている

    夜の東京駅から東海道線を西へ、朝は東海道線を上って東京駅へ、ちょっと変わった色の電車が走っている。車体の上半分が赤、下半分がベージュ。日中は品川~田町間にある車両基地で待機しており、他の電車とは違うデザインでひときわ異彩を放っている。 この電車の形式は285系。愛称は「サンライズエクスプレス」。いまは東京駅を発着する唯一の寝台特急となった。運行される列車名は「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」だ。「サンライズ瀬戸」は東京~高松間、「サンライズ出雲」が東京~出雲市間を走る。下り列車は東京駅を22時ちょうどに出発する。このとき、「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」は連結されており、岡山駅で分離してそれぞれの目的地に向かう。逆に上り列車は岡山駅で連結され、東京駅に朝7時8分に到着する。 285系の特徴は外観だけではない。内装も凝っていて、設計と製造には大手住宅メーカーのミサワホームも加わった

    鉄道トリビア(156) 住宅メーカーが内装を手がけたホテルのような電車が走っている
    shaketoba
    shaketoba 2012/06/23
    寝台列車が減った理由って新幹線マンセーなJR東海だと思ってるんだけどどーなんかねー
  • 京急線電車の方向幕を再現したタオル発売、表示器風のボックス入り!

    京急グループの京急ステーションコマースは、京急電車の方向幕を模した「京急方向幕タオル」を22日より発売する。 方向幕は列車の種別や行先を車両の正面もしくは側面に表示するためのもの。京急の最新型電車ではLED表示器が採用されているが、それ以外の車両ではフィルムに列車種別や行先を印刷した従来の方向幕が引き続き使用されている。 今回発売される「京急方向幕タオル」は、15カ所ものカラフルな行先表示をプリントで再現。パッケージは列車側面をイメージした色で表示器風の窓が付いており、パッケージの窓からタオルの行先表示が見えるようになっている。 タオル体の大きさは約43㎝×約110㎝、パッケージの大きさは幅約43㎝×高さ約11㎝×奥行き約5cm。価格は1,500円で、1,000個の個数限定。京急グッズショップ「おとどけいきゅう」鮫洲店、京急線駅売店(セブン-イレブン京急ST店・京急ステーションストア)、

    京急線電車の方向幕を再現したタオル発売、表示器風のボックス入り!
    shaketoba
    shaketoba 2012/06/22
    これはwww
  • JAMSTEC、海中探査機用の高性能小型慣性航法装置を純国産で開発

    海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、同規模の装置との比較では世界最高水準の性能を有する海中探査機用の高性能小型慣性航法装置(画像1)を開発したことを発表した。慣性航法装置(Inertial Navigation System:INS)は、ジャイロスコープおよび加速度計を用いて移動体の角速度と加速度を検出し、これを演算処理することで絶対位置を産出する装置のこと。海中探査機においては目標航路および目標地点へ自身の位置を制御するための重要な航行用の機器となる。開発は、JAMSTECの石橋正二郎技術研究主任らの研究グループと、日航空電子工業によって行われた。 今回のINSの特徴は、高度にモジュール化された小型のリングレーザージャイロと最新の電子機器により構成されている点。多様な広報演算手法やアライメント手法を適用した従来にない各種新機能が盛り込まれており、海中探査機の性能向上が期待されていると

    JAMSTEC、海中探査機用の高性能小型慣性航法装置を純国産で開発
    shaketoba
    shaketoba 2012/01/26
  • 夜行バス、「狭くて窮屈」は昔の話--快適シートで人気の「WILLER EXPRESS」

    高速バスの旅の常識が変わりつつある。電動リクライニングシートに座席専用モニター、セミコンパートメント……。プライバシーに配慮し、男女年齢ごとに最適なシートを提案しているのだ。特に急成長中の「WILLER EXPRESS」は、なんと14種類のシートを用意している。その代表的な快適シート5種類を体験してきた。 「WILLER EXPRESS」は、WILLER TRAVELと提携先バス会社が共同で運行している高速ツアーバスだ。東京・名古屋・大阪を拠点に全国主要都市を、昼行便と夜行便で結んでいる。今回は夜行便で使われるシートを取材した。夜行バスは昼行便より長距離で、「快適に眠る」「プライバシーを保つ」という要素が重要になる。「窮屈だけど安いからいいでしょ?」という、従来のバスの概念では通用しないのだ。 業界初のセミコンパートメント「コクーン」 「コクーン」は、「いままでにない座席を提案したい」とい

    夜行バス、「狭くて窮屈」は昔の話--快適シートで人気の「WILLER EXPRESS」
    shaketoba
    shaketoba 2012/01/04