タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (120)

  • 「不毛の砂漠」に樹木18億本、衛星画像とディープラーニングで発見 アフリカ

    【10月15日 AFP】不毛の大地にしか見えないアフリカのサハラ(Sahara)砂漠やサヘル(Sahel)地域に、これまで知られていなかった豊かな緑が点在していることが、高精細衛星写真とディープラーニング(深層学習)技術を組み合わせた研究で明らかになった。英科学誌「ネイチャー(Nature)」(電子版)に14日、論文が掲載された。 研究チームによると、西アフリカのサハラ砂漠やその南縁に広がるサヘル地域と乾燥半湿潤地域に、従来のイメージを覆す約18億もの樹木が生えているのが分かったという。 論文の筆頭著者を務めたデンマーク・コペンハーゲン大学(University of Copenhagen)の地理学者、マルティン・ブラント(Martin Brandt)氏は、「サハラ砂漠にこれだけ多くの木々が生えていることに、とても驚いた」とAFPに語った。 「もちろん、一も木がない場所は広範囲に及ぶ。

    「不毛の砂漠」に樹木18億本、衛星画像とディープラーニングで発見 アフリカ
    shantihtown
    shantihtown 2021/01/19
    “間もなく世界中の全ての木々の位置と大きさを地図化することが可能になるだろう”
  • 「適切な」生態系3割回復で、種の絶滅7割回避 研究

    【10月16日 AFP】農地など人間の用途のために開発されて久しい土地の生態系を30%回復できれば、絶滅が予測されている動植物種の70%が救われ、産業革命以降の人間活動で排出された二酸化炭素(CO2)量の半分が吸収できる──地球を癒やすための野心的な青写真を描いた論文を、国際専門家チームが14日に発表した。ただし、適切な回復対象を選ばなければ、最大限の効果は望めないとしている。 【関連記事】「昆虫50万種が絶滅の危機に」 科学者ら警告 筆頭著者でブラジルのリオ・カトリック大学(PUC-Rio University)で教える国際持続可能性研究所(International Institute for Sustainability)のベルナルド・シュトラスシュブルグ(Bernardo Strassburg)所長は、「優先度の高い地域で生態系を回復することで、気候と生物多様性の二重の危機の克服に

    「適切な」生態系3割回復で、種の絶滅7割回避 研究
    shantihtown
    shantihtown 2021/01/16
    “かつて湿地だった土地を元の自然状態に戻すことが、種の保全と地球温暖化の抑制の両面で最も費用対効果が高い”
  • 動画:死海文書の由来 「羊皮紙」のDNA調査で謎深まる

    【6月4日 AFP】死海(Dead Sea)周辺で発見された古代の聖書写群「死海文書(Dead Sea Scrolls)」のDNA調査で、死海文書の一部については、発見された砂漠の地域に由来するものではないことが判明した。研究結果が2日、発表された。 約900の写群から成る死海文書は、1947年から56年にかけて死海北岸にあるクムラン(Qumran)洞窟で発見された。最初の発見者は遊牧民ベドウィン(Bedouin)の羊飼いだった。クムラン洞窟は現在、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)のイスラエル占領地内に位置している。 死海文書の調査は数十年前から続けられていて、羊皮紙とパピルスの巻物はヘブライ語、ギリシャ語、アラム語で書かれており、世界最古の「十戒」の写をはじめ、最古級の聖書写が含まれていることなどが分かっている。 イスラエル考古学庁(IAA)の死海文書調査プロ

    動画:死海文書の由来 「羊皮紙」のDNA調査で謎深まる
    shantihtown
    shantihtown 2020/06/04
    “死海文書はすべてヤギの皮に書かれているとこれまで考えられていたが、今回の研究では羊皮紙の断片の分析を通じて、一部の文書がウシやヒツジの皮に書かれていたことが明らかになった”
  • インド、新型コロナで全土封鎖 世界人口3分の1に外出制限

    インド・ムンバイで、ナレンドラ・モディ首相による全土封鎖措置の発表の後、料品などを買うために店の前で列をつくる人々(2020年3月24日撮影)。(c)Indranil MUKHERJEE / AFP 【3月25日 AFP】インドのナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相は24日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)拡大を受け、国民13億人を21日間にわたり「完全封鎖」下に置くと表明した。これにより、世界人口の3人に1人余りが新型ウイルスの流行による外出制限を受けている状態となった。 世界第2位の人口を誇るインド国民に向けたテレビ演説の中で、モディ氏は「きょうの午前0時(日時間25日午前3時30分)から、国内全土は封鎖、完全封鎖下に置かれる」と表明。「インドとその国民全員、あなたとあなたの家族を救うため(中略)すべての道路、すべての地域が封鎖下に置かれる」と語っ

    インド、新型コロナで全土封鎖 世界人口3分の1に外出制限
    shantihtown
    shantihtown 2020/03/25
    “インドでの新措置開始をもって、世界の26億人以上が封鎖下に置かれることになる。これは国連(UN)の推計による2020年の世界人口78億人の3分の1超に相当” #インド
  • 農薬と借金まみれの農業にさよなら エコな農法でよみがえったタイの村

    タイ北部のチェンマイにあるメーリム村で、稲刈りをする農民(2019年11月7日撮影)。(c)Lillian SUWANRUMPHA / AFP 【3月10日 AFP】コメの主要輸出国、タイ。農業関連産業での収益が大きく見込まれる中、タイ北部・チェンマイ(Chiang Mai)県のコメ農家らは、環境に優しい栽培方法を採用している。干ばつや借金、農薬による健康問題に奮闘してきた人々だ。 農家のスナン・ソムジャク(Sunnan Somjak)さん(58)は、腰の高さまで伸びた稲の中を歩きながらAFPに語った。ソムジャクさんの畑は農薬で「痩せ」、家族もしょっちゅう体調を崩し、収益があまりにも低くて採算が取れなかった。そうした生活が一変したのは、実験的な農業プロジェクトで、ある栽培方法に出合ってからだという。農薬を使わず、少ない水やりで収穫量を増やすことを目的としたSRI農法だ。 「化学物質はすべて

    農薬と借金まみれの農業にさよなら エコな農法でよみがえったタイの村
    shantihtown
    shantihtown 2020/03/11
    “農薬を使わず、少ない水やりで収穫量を増やすことを目的としたSRI農法”
  • 女性の気を引こうとロシアンルーレット、1発目で死亡 仏パリ郊外

    回転式拳銃357マグナム(2017年12月15日撮影、資料写真)。(c)Miguel SCHINCARIOL / AFP 【2月28日 AFP】フランス・パリ北郊のピエールフィットシュルセーヌ(Pierrefitte-sur-Seine)にあるバーで、「女性の気を引こうとして」拳銃でロシアンルーレットに興じた店主(47)が死亡した。捜査筋が27日、明らかにした。 【こちらの記事も読まれています】ゴッホが自殺に使ったとされる拳銃、1980万円で落札 この店主は、女性の目の前で「回転式拳銃357マグナム(357 Magnum)に弾を1発だけ込め、弾倉を回し、引き金を引いた1発目で死亡した」という。 女性は捜査当局に対し、店主は酒を飲んでいて、コカインも吸引していたと述べている。(c)AFP

    女性の気を引こうとロシアンルーレット、1発目で死亡 仏パリ郊外
    shantihtown
    shantihtown 2020/02/29
    “弾を1発だけ込め、弾倉を回し、引き金を引いた1発目で死亡/店主は酒を飲んでいて、コカインも吸引していた”
  • 核兵器を清める儀式、ロシア正教会が中止提案

    クリミア・セバストポリ近郊の軍用空港で、戦闘機に対し清めの儀式を行うロシア正教会の司祭(2014年11月26日撮影、資料写真)。(c)Yuri LASHOV / AFP 【2月7日 AFP】ロシア正教会は、核兵器などの大量破壊兵器に対する清めの儀式の中止を提案した。ただし、航空機や船舶を聖水で清める行為については、引き続き妥当とみなすという。 同教会は3日、「祖国防衛」と「軍務遂行」に当たる信者を清める役割について規定する文書の草案を公表し、インターネット上での議論を呼び掛けた。 ロシアではしばしば、神の加護を得るため、新車や新居、さらには宇宙船「ソユーズ(Soyuz)」に至るまで、あらゆる物に対し、司祭による清めの儀式が行われる。 ソ連崩壊後、司祭らは軍隊や航空機、船舶に加え、カラシニコフ銃や、核弾頭の搭載が可能な弾道ミサイル「イスカンデル(Iskander)」など、さまざまな兵器に対し

    核兵器を清める儀式、ロシア正教会が中止提案
    shantihtown
    shantihtown 2020/02/07
    “ロシア正教会は、核兵器などの大量破壊兵器に対する清めの儀式の中止を提案/#ロシア ではしばしば、神の加護を得るため、新車や新居、さらには宇宙船「ソユーズ」に至るまで、司祭による清めの儀式が行われる”
  • 売春婦になった例も…元修道女のシェルターがバチカンに存在 枢機卿明かす

    ブラジルのジョアン・ブラス・デ・アビス枢機卿(2014年12月16日撮影)。(c)ALBERTO PIZZOLI / AFP 【2月1日 AFP】カトリック教会から「見捨てられた」後、売春に従事するなどして生き延びた元修道女たちが、バチカンにある施設で1年以上にわたり保護されていることが分かった。ブラジルのジョアン・ブラス・デ・アビス(Joao Braz de Aviz)枢機卿が、バチカンの月刊誌「女性と教会と世界(Women, Church, World)」2月号に掲載されたインタビューで明らかにした。 先月23日に公開された新刊見誌で同枢機卿は、バチカン市内の非公開の場所に避難施設が存在することを認めた。 同枢機卿は、教会における女性の役割について幅広く取り上げたインタビューで、この施設の存在が、女子修道院から追い出され、行く当てを失ってしまうといった教会内部での虐待を矯正しようとす

    売春婦になった例も…元修道女のシェルターがバチカンに存在 枢機卿明かす
    shantihtown
    shantihtown 2020/02/02
    “カトリック教会から「見捨てられた」後、売春に従事するなどして生き延びた元修道女たちが、バチカンにある施設で1年以上にわたり保護されていることが分かった/バチカン市内の非公開の場所に避難施設が存在”
  • 中国・武漢に1000床の新病院、10日間で建設 新型肺炎治療に特化

    中国・湖北省の武漢で新設中の病院の建設現場で稼働するショベルカー(2020年1月24日撮影)。(c)AFP 【1月24日 AFP】(写真追加)新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中国当局は流行の中心地・湖北(Hubei)省の武漢(Wuhan)市内に、感染者の治療に特化した病院を新設している。建設期間はわずか10日間で、来月3日には病院施設が稼働する見通しだ。中国国営メディアが24日、報じた。 新型ウイルスによる肺炎では、これまでに中国国内で少なくとも26人が死亡し、感染者は830人を超えた。流行をい止めるため、武漢をはじめとする複数の都市で交通遮断措置が取られ、合わせて4100万人が移動制限の影響を受けている。 中国中央テレビ(CCTV)は、武漢市内の建設現場でショベルカーやトラック数十台が稼働している映像を紹介した。新華社(Xinhua)通信によると、2万5000平方メートルの敷地にベ

    中国・武漢に1000床の新病院、10日間で建設 新型肺炎治療に特化
    shantihtown
    shantihtown 2020/01/25
    重機がアリのようだ “建設期間はわずか10日間で、来月3日には病院施設が稼働する見通し” #中国
  • 「ロヒンギャのジェノサイド防止を」 国際司法裁、ミャンマーに命令

    ミャンマーとバングラデシュの国境沿いに設けられた一時的な居住地に集まったロヒンギャ難民。ミャンマー・ラカイン州側から撮影(2018年4月25日撮影、資料写真)。(c)Ye Aung THU / AFP 【1月23日 AFP】オランダ・ハーグ(The Hague)の国際司法裁判所(ICJ)は23日、仏教徒が多いミャンマーにおけるイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)の迫害をめぐる裁判で、ミャンマーに対し、ロヒンギャのジェノサイド(集団殺害)を防止するための緊急対策を講じるよう命じた。 ミャンマーでは2017年、軍による弾圧が行われ、ロヒンギャ約74万人が隣国バングラデシュに避難した。この問題でミャンマーに対し司法判断が下されたのは、今回の命令が初めて。 ICJは、イスラム教徒が多数を占めるガンビアが、1948年のジェノサイド条約に基づいて要求していた、同条約が定めるあらゆる暴力行為

    「ロヒンギャのジェノサイド防止を」 国際司法裁、ミャンマーに命令
    shantihtown
    shantihtown 2020/01/24
    “ミャンマーでは2017年、軍による弾圧が行われ、ロヒンギャ約74万人が隣国バングラデシュに避難した。この問題でミャンマーに対し司法判断が下されたのは、今回の命令が初” #ミャンマー
  • 米CIA心理学者、グアンタナモでの拷問を正当化

    【1月23日 AFP】2001年9月11日に発生した米同時多発攻撃後の「テロとの戦い」で、キューバ・グアンタナモ(Guantanamo)にある米軍基地収容所に拘束された容疑者らに米中央情報局(CIA)が実施した拷問プログラムについて、考案に携わった心理学者が正当化する発言をした。 2976人が死亡した米同時多発攻撃の後、国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の構成員と疑われた容疑者らは、グアンタナモ米軍基地に秘密裏に設置された収容所で、水責めや負荷のかかる姿勢の強制、睡眠はく奪といった厳しい尋問を受けた。 「強化尋問」と呼ばれるこの尋問手法の考案者の一人である心理学者のジェームズ・ミッチェル(James Mitchell)氏は21日、グアンタナモ米軍基地で開かれた被告らの予備審問で質問に答え、強化尋問を受けた被告のうち5人の前で全く悪びれず、「今日でもまた同じことをするだろう」と述べた

    米CIA心理学者、グアンタナモでの拷問を正当化
    shantihtown
    shantihtown 2020/01/23
    強化尋問手法 “米中央情報局(CIA)が実施した拷問プログラム”
  • 米に亡命の元皇太子「イランの現体制は数か月以内に崩壊する」

    米首都ワシントンの「ハドソン研究所」でイラン情勢について話をするイランのレザ元皇太子(2020年1月15日撮影)。(c)EVA HAMBACH / AFP 【1月18日 AFP】革命で退位に追い込まれたイランの故パーレビ(Mohammed Reza Pahlavi)国王の息子、レザ(Reza Pahlavi)元皇太子(59)が15日、亡命に近い生活を送っている米国で記者会見に出席し、イスラム教最高指導者が率いるイランの現在の体制は数か月以内に崩壊するだろうと述べ、欧米の主要諸国に対してイラン政府と交渉しないよう促した。 シンクタンク「ハドソン研究所(Hudson Institute)」で演説したレザ氏は、イランで昨年11月に大規模デモが行われ、今月ウクライナの旅客機が誤って撃墜された後にも同様の抗議運動が起きたことについて、1979年に自身の父を退位に追い込んだ革命が思い起こされるとして、

    米に亡命の元皇太子「イランの現体制は数か月以内に崩壊する」
    shantihtown
    shantihtown 2020/01/18
    “革命で退位に追い込まれたイランの故パーレビ国王の息子/イスラム教最高指導者が率いるイランの現在の体制は数か月以内に崩壊するだろうと述べ、欧米の主要諸国に対してイラン政府と交渉しないよう促した”
  • 視線で操作し視界に情報、度入りも可 米企業がスマートコンタクトレンズ公開

    米新興企業モジョ・ビジョンが開発・公開したスマートコンタクトレンズ(2020年1月16日提供)。(c)AFP PHOTO / Mojo Vision 【1月17日 AFP】「目に見えないコンピューター利用」の実現を目指す米国の新興企業「モジョ・ビジョン(Mojo Vision)」が16日、装着者の視界に情報を表示するスマートコンタクトレンズを公開した。約10年にわたり極秘で開発を進めてきたもので、AR(拡張現実)ディスプレーを内蔵し、視点を動かすことで操作できる。 【あわせて読みたい】顔面欠損の患者、安価な「新たな顔」を3Dプリンターで手に モジョ・ビジョンのドリュー・パーキンズ(Drew Perkins)最高経営責任者(CEO)は、「欲しい時に欲しい情報を入手でき、不要な時にはデータ攻めに遭ったりデータに気を取られたりすることのない、目に見えないコンピューター利用の構想をわが社は抱いてい

    視線で操作し視界に情報、度入りも可 米企業がスマートコンタクトレンズ公開
    shantihtown
    shantihtown 2020/01/18
    今が未来 今が過去 “視界に情報を表示するスマートコンタクトレンズ/AR(拡張現実)ディスプレーを内臓し、視点を動かすことで操作/弱視など視覚障害者の移動や読書などを支援できる可能性も”
  • メキシコのおばあちゃんが作る「大麻薬」

    メキシコの首都メキシコ市の秘密の大麻栽培施設で撮影された、筋肉痛緩和用に大麻成分を浸出させているアルコールが入ったボトル(2015年11月30日撮影)。(c)AFP/Yuri CORTEZ 【1月3日 AFP】メキシコ人のある女性(53)は脚が痛むとき、大麻を浸したアルコールでさする──。彼女はその自家製の薬が、大麻を違法とする同国の法律に触れていることを知っている。だがその調合薬は世代を越えて受け継がれたもので、この女性も子供の頃から使ってきた。 「これは当に頼りにできる」と、主婦でアマチュアダンサーの女性は絶対に匿名にすることを条件にAFPに語った。「すごく疲れたときに脚や体にのばして塗ると、とてもいい。私は塩がなくても生きていけるけど、大麻入りのアルコールなしでは生きていけない。私の祖母もこれを使っていたの」と、葉と液体が入ったプラスチックのボトルを握りながら言った。 女性はその薬

    メキシコのおばあちゃんが作る「大麻薬」
    shantihtown
    shantihtown 2020/01/16
    “司法長官の広報担当によれば、大麻成分を浸出させたアルコールの所持は違法だという。だが、家で作ったその薬を使用したことを理由に逮捕された人は一人もいないと付け加えた” 2016年1月3日 16:19 #メキシコ
  • 顔面欠損の患者、安価な「新たな顔」を3Dプリンターで手に ブラジル

    ブラジル・サンパウロで、がんにより失われた右目とあごにデジタル技術で作成した顔面装具を装着し、鏡で確認するデニス・ビセンティンさん(2019年12月3日撮影)。(c)Nelson ALMEIDA / AFP 【1月12日 AFP】がんで右目と顎の一部を失ったブラジル人、デニス・ビセンティン(Denise Vicentin)さん(53)は鏡をのぞき込み、泣きだした。彼女はこの日、デジタル技術で成形された補綴(ほてつ、人工装具)のおかげで、新しい顔を手に入れたのだ。 補綴の試着後、ブラジル・サンパウロ(Sao Paulo)の医院でAFPの取材に応えたビセンティンさんは「きょうは、これまでよりもずっと気分よく街を歩くことができるでしょう。言葉になりません」と話した。 同国パウリスタ大学(Paulista University)の研究者らはスマートフォンと3Dプリンターを使ってデジタルの顔型を取り

    顔面欠損の患者、安価な「新たな顔」を3Dプリンターで手に ブラジル
    shantihtown
    shantihtown 2020/01/14
    “現在は3Dプリンターで原型を作ってから、それを基にシリコンなどで完成版を製作/「非常に近いうちに、われわれはその場で補綴を3Dプリントし、患者たちを助けることができるようになるだろう」” #ブラジル
  • 記録的干ばつの豪東部で水泥棒 30万リットル盗まれる

    豪ニューサウスウェールズ州にある農家の風車と水タンク(2018年9月28日撮影、資料写真)。(c)PETER PARKS / AFP 【12月21日 AFP】過去数十年で最悪の干ばつに見舞われているオーストラリア東部で今月、水30万リットルが盗まれる事件があり、警察が窃盗犯の行方を追っている。当局が19日明らかにした。 【関連記事】豪森林火災、シドニー近郊の野生公園から動物300匹避難 警察によれば、被害があったのはシドニーから西に車で3時間ほどの場所にあるニューサウスウェールズ(New South Wales)州エバンズプレーンズ(Evans Plains)集落。水はタンク2基から抜き取られた。 被害が判明したのは15日だが、犯行日時は特定できておらず、同日までの2週間に盗まれたことしか分かっていないという。 警察は「エバンズプレーンズ地域で水を運ぶ装備や機能のあるトラックや自動車を見か

    記録的干ばつの豪東部で水泥棒 30万リットル盗まれる
    shantihtown
    shantihtown 2019/12/21
    水泥棒 “干ばつと水不足による困難が長期化する中、犯罪が起こりやすくなっている” #オーストラリア
  • 土の山を緑に…74歳の日本人、甘粛省の植林活動に注力

    【9月5日CNS】長年にわたり中国の植林活動に参加してきた武田英文(Hidefumi Takeda)さん(74)は1日、26回目の甘粛省(Gansu)訪問を終え、日へ帰国する前に取材に応じた。武田さんは青々とした胡楊樹(ポプラの一種)を見ながら「甘粛の緑化事業を必ず世代から世代に伝えていきたい」と語った。 【関連記事】伝統とモダンの融合…日人写真家が撮る中国の都市 「蘭州(Lanzhou)を初めて訪れたのは2004年。飛行機から降りて目に入ってきたのは木の生えていない黄色の土の山ばかり。その時に、ここで緑化事業をやり、山を緑で覆いたいと決心した」と武田さんは語る。 その後の15年、武田さんは秋田県林業育成協会の責任者として募金の呼びかけを行い、約800万元(約1億2000万円)を集め、蘭州市の南北両山、敦煌(Dunhuang)の陽関鎮(Yanguan)、天水市(Tianshui)の秦安

    土の山を緑に…74歳の日本人、甘粛省の植林活動に注力
    shantihtown
    shantihtown 2019/12/18
    “中国は今、世界で日本を超える第2の経済大国だ。なぜお金を中国に送らねばならないのか?武田さん「植林は国境を超えた活動で、緑化は全人類のため。地球をさらに美しく、生態環境をさらに良くするためだ」”
  • イランで大規模な油田発見、原油埋蔵量が30%超増加か

    イラン中部ヤズドで演説するハッサン・ロウハニ大統領。イラン大統領府提供(2019年11月10日提供)。(c)Photo by HO / Iranian Presidency / AFP 【11月10日 AFP】イランのハッサン・ロウハニ(Hassan Rouhani)大統領は10日、同国南西部フゼスタン(Khuzestan)州で新たな油田が見つかったと発表した。原油埋蔵量は530億バレルに上り、イラン国内の確認埋蔵量が30%超も増加する可能性がある。 この油田の面積は2400平方キロメートルで、イラクとの国境からフゼスタン州の都市オミディエ(Omidiyeh)まで、200キロ近くにわたって広がるという。 ロウハニ大統領は国営テレビを通じ、油田について「政府からイラン国民へのささやかな贈り物だ」と述べた。 英石油大手BPの推計によれば、石油輸出国機構(OPEC)の加盟国である同国の原油の確認

    イランで大規模な油田発見、原油埋蔵量が30%超増加か
    shantihtown
    shantihtown 2019/11/11
    “ ロウハニ大統領は国営テレビを通じ、油田について「政府からイラン国民へのささやかな贈り物だ」と述べた。” #イラン
  • 異なるカーストのインド人夫婦、親族が石で殺害 「名誉殺人」か

    インド・ムンバイで雨の中、傘を差すカップル(2019年6月28日撮影、資料写真)。(c)PUNIT PARANJPE / AFP 【11月8日 AFP】インド南部カルナタカ(Karnataka)州で、異なるカーストの男性と結婚し、罰を恐れて実家から逃げ出していた女性が、家族に会うために夫と共に地元の村に帰ったところ、自らの親族らに石を投げ付けられて2人とも死亡した。警察が7日、明らかにした。 同じ村の出身で、いずれも29歳だった2人は、家族の反対を押し切って3年前に結婚。同州ベンガルール(Bangalore)などに転居し、2児をもうけていた。2人は先月、家族に会うため帰郷していた。 地元警察官がAFPに明かしたところによると、「村人らが6日、夫婦を見つけ、女性側の男のきょうだいに知らせた。男は暴徒を集めて2人を襲い、石で殺害した」という。 この警察官は「主犯3人の身元が特定された。その男と

    異なるカーストのインド人夫婦、親族が石で殺害 「名誉殺人」か
    shantihtown
    shantihtown 2019/11/08
    “名誉殺人は、厳格なカースト制度において一家の名誉を守るためとして、近親者や村の長老らが手を下すことが多い” #インド
  • 動画:ネズミが車の運転を習得、ストレス軽減効果も 米研究

    【10月24日 AFP】カラフルなシリアル「フルーツループ(Froot Loops)」を褒美として与えることで、ネズミに「車の運転」を習得させることに成功したとする研究結果が発表された。小さな車の運転を覚えたネズミには、ストレスの軽減がみられたという。 米バージニア州にあるリッチモンド大学(University of Richmond)のケリー・ランバート(Kelly Lambert)氏は23日、AFPに対し、経験や挑戦によって脳の神経系がどのように変化するかという「神経可塑性」に長年興味があったと説明。特に、研究室の閉鎖空間で飼育されているネズミと、より自然に近づけた環境(豊かな環境)で飼育されているネズミの行動能力の違いを探求したいと考えていたことを明かした。 ランバート氏の研究チームは、ロボットカー製作キットを改造したミニカーを作成。透明なプラスチック製の品容器とアルミ板を用いた「

    動画:ネズミが車の運転を習得、ストレス軽減効果も 米研究
    shantihtown
    shantihtown 2019/10/25
    “「豊かな環境」のネズミたちは、研究室に閉じ込められたネズミよりもずっと運転がうまかった/遠隔操作されたミニカーに乗せられただけのネズミに比べて、自主的に運転したネズミの方がストレス度合いが低い”