タグ

2012年2月12日のブックマーク (13件)

  • 日本の成長率を下げても増税したい財務省 竹中平蔵・慶応大学教授インタビュー(下)

    法人税減税、規制緩和・・・当たり前のことをやれば日経済は強くなる 川嶋 経済をよくすればいいというお話でしたが、どうすればよくなりますか。 竹中 平蔵(たけなか・へいぞう)氏 慶應義塾大学総合政策学部教授、グローバルセキュリティ研究所所長。一橋大学卒業後、日開発銀行、大蔵省主任研究官、ハーバード大学客員准教授などを経て現職。2001-2006年小泉内閣において経済財政政策担当大臣、金融担当大臣、郵政民営化担当大臣、総務大臣などを歴任。(撮影:前田せいめい、以下同) 竹中 当たり前のことを当たり前にやればいいんです。小泉内閣が終わった2006年9月末、日の株価は1万6000円でしたが、今はその半分です。 この3年間、世界の株価はどう動いたかというと米国は39%の上昇、ドイツ、英国すら25%ほど上がりました。 日だけが異常なのは、異常なことをやっているからです。 典型が雇用調整給付金。

    日本の成長率を下げても増税したい財務省 竹中平蔵・慶応大学教授インタビュー(下)
    shaphere939
    shaphere939 2012/02/12
    "政府の中にいたとき、怖いと思うことがありました。仕事をしているといろんな人と貸し借りができる""そういう貸し借りに縛られて、いざというときに本来やるべきことをできなくなったりするんです。"
  • 卒論・修論発表会の想定問答作成に教員の力を借りるコツ - 発声練習

    「〜という質問が来た時に・・・という答えは適切でしょうか?」というように、まずは自分の答えを用意し、それについて指導してもらうという形式にすること。それだけ。 ダメなのは 「〜という質問にどう答えればよいですか?」 それに答えられるのかをみるのが発表会の目的だから、そんな入れ知恵はしたくない こういう丸暗記式の場合、ちょっと想定質問と違うだけでぼろがでるからおすすめしたくない 「どんな質問に対する回答を用意しておけばよいですか?」 それを想定すること自体が発表技術向上の一貫なので自分で考えてほしい 手抜きしすぎ。 「質問がこないことを祈っています」 その祈りはかなわないほうがよい。卒論・修論発表会で「質問がこない」=「質問する価値すらない」という意味。 もう一年やろう! おまけスライド(質疑応答用に用意したスライド)を使う場合は、どのスライドが何ページにあるかがわかるように紙に配布資料形式

    卒論・修論発表会の想定問答作成に教員の力を借りるコツ - 発声練習
  • リアルタイムで航空機がどこを飛んでいるのか地図上で分かるフライトレーダー

    空の上では航空機があちらへこちらへと飛び回っていますが、よほど詳しくないとどこからどこへいくのか、どんな機体なのかはさっぱりわかりません。これを、リアルタイムで把握できるのが「Flightradar24」です。 Flightradar24.com - Live Flight Tracker! http://www.flightradar24.com/ アクセスすると、このようにGoogleマップを用いて飛行機が地図上のどこを飛んでいるのかを図示してくれます。 たとえば羽田空港にいた飛行機アイコンをクリックしてみると、名前は「SKY015」。 これはスカイマークエアラインズの機体で、羽田空港発の福岡空港行きの便。運航機材はボーイング737-800型機で、スカイマークは2009年に所有する航空機をこの機種で統一しています。 同型の機体。 by wings777 離陸してしばらくした機であればこ

    リアルタイムで航空機がどこを飛んでいるのか地図上で分かるフライトレーダー
    shaphere939
    shaphere939 2012/02/12
    この草の根データベースを空軍基地の前で構築すれば…おっと、誰か来たようだ
  • ダイソンの羽根のないファンヒーターで本当に浮く熱気球完成ムービー

    部屋全体をムラなく温め、温風を1.5m先まで送るというダイソン「Hot+Cool ファンヒーター」を使って、ダイソンが熱気球を膨らませ、しかもダイソンのファンヒーター自身を浮上させるというムービーをYouTubeで公開しています。 Dyson engineers and a hot air balloon - YouTube ガラガラと台車を押して何かを運び込むダイソンチーム 「Hot+Cool ファンヒーター」を取り出します 熱気球として飛ばせるようにいくつも試作を重ねて見つけ出した最適な風船の生地 ぺたぺた ばさー ダイソンのファンヒーターを頭から突っ込みます セット 電源コードのリールをぐるぐる コンセントにガチリ スイッチオン 温度がぐんぐん上昇、温かい風を出し続けるために来付いているサーモスタッド機能を調節したもの。 ふよんふよんと膨らみ始めます ここから早回し もりもりもりも

    ダイソンの羽根のないファンヒーターで本当に浮く熱気球完成ムービー
  • 日刊工業新聞 電子版

  • 理研、一般顕微鏡を蛍光顕微鏡に強化できるアダプタを試作して性能を実証

    理化学研究所(理研)は2月9日、一般の顕微鏡の光源下に「励起フィルター」を取り付けるためのアダプタを開発し、蛍光顕微鏡を用いずとも一般の顕微鏡で細胞を蛍光観察することに成功したと発表した。研究は、理研発生・再生科学総合研究センターゲノム・リプログラミング研究チームの若山照彦チームリーダー、山縣一夫研究員(現大阪大学微生物病研究所 特任准教授)、近畿大学生物理工学部遺伝子工学科の佐伯和弘教授および大阪大学大学院生命機能研究科の木村宏准教授らの共同研究グループによるもので、成果は米オンライン科学雑誌「PLoS ONE」に2月8日付けで掲載された。 これまで、細胞内で「蛍光色素」(照射された光のエネルギーを吸収して発光する色素)を発色させ観察するには、水銀ランプやレーザーなど高出力の光源による「励起」が必要だとされてきた。 蛍光物質は光を照射されると、その物質の原子がエネルギーを吸収して電子が基

    理研、一般顕微鏡を蛍光顕微鏡に強化できるアダプタを試作して性能を実証
  • 太田垣康男「ガンダム」を執筆、スペリオール8号から連載

    「MOONLIGHT MILE」の太田垣康男による「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の集中連載が、3月23日に発売されるビッグコミックスペリオール8号(小学館)から開始する。 「機動戦士ガンダム サンダーボルト」では、アニメ「機動戦士ガンダム」の一年戦争を題材にしたオリジナルストーリーを展開する。日2月10日発売の5号では開始に先立ち、予告カットを公開。また登場キャラクターとモビルスーツを描いたピンナップも収録された。 なお太田垣がスペリオールで執筆している「MOONLIGHT MILE」は連載を休止。再開は「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の連載終了後を予定している。

    shaphere939
    shaphere939 2012/02/12
    "なお太田垣がスペリオールで執筆している「MOONLIGHT MILE」は連載を休止。再開は「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の連載終了後を予定している。"
  • JAXA、液体シリコン中に残存する共有結合を観察 -大口径ウェハの実現に期待

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、米プリンストン大学、東京大学、米ノースイースタン大学、高輝度光科学研究センター(JASRI)、芝浦工業大学(芝工大)、理化学研究所(理研)と共同で、「液体シリコンの特異な電子構造」の解明に成功したことを発表した。同成果は、国際宇宙ステーション「きぼう」日実験棟へ搭載するためにJAXAにおいて開発を進めてきた静電浮遊溶解装置をSPring-8 へ設置し、液体シリコンの電子構造を調べる実験を行うことにより得られた結果で、JAXAの岡田純平助教、石川毅彦教授、東京大学 渡辺康裕助手、木村薫教授、七尾進名誉教授、プリンストン大学 P.-H. Sit博士、ノースイースタン大学B.-A.Bernardo博士、A. Bansil教授、JASR 櫻井吉晴副主席研究員、伊藤真義副主幹研究員、芝工大 正木匡彦准教授、理研 播磨研究所 石川哲也所長らのグループによるもので、

    JAXA、液体シリコン中に残存する共有結合を観察 -大口径ウェハの実現に期待
  • 鉄道トリビア(137) 山手線と京浜東北線から●●●が消えた!?

    普段、何気なく乗っている電車か少しずつ変化している。たとえば山手線。いまのE231系電車は2002年から投入され、2005年4月に全列車がE231系となり、205系と入れ替わった。これは大きな変化だった。ところがその後、E231系に小さな変化が訪れた。2010年2月から2011年9月までに起こった「ある変化」にお気づきだろうか? 山手線E231系電車に起きた変化、それは「6扉車の消滅」だ。山手線のE231系は11両編成で、当初は7号車と10号車に片側6扉車が連結されていた。それが順次4扉車に交換され、現在はすべて4扉の車両に統一されている。乗客から見れば、以前は乗車位置によって4扉だったり6扉だったりしたわけで、「最近、6扉車を見かけないな」と思ったはず。もう山手線に6扉車は存在しない。 理由のひとつは混雑の軽減 山手線になぜ6扉車が導入され、そして消えてしまったのか。その理由のひとつに「

    鉄道トリビア(137) 山手線と京浜東北線から●●●が消えた!?
  • 「これはテストです、ビッチども」と利用者に送ったネットサービスに何が起きたのか

    by thelampnyc サービス運営者がテストメールを間違えてユーザーに送ってしまうという時点でマズいわけですが、その内容が「これはテストです、ビッチども」だったら、もうフォローは不可能。これがたとえ話ならいいのですが、海外のウェブサービスで実際にこんな事例が発生してしまったそうです……果たして、このメールを送ったサービスはどうなってしまったのでしょうか。 fetchworthy notes • What Happens When You Swear At Your Users このミスを犯してしまったのはソーシャルメモサービスの「Fetchnotes」。Google Apps、EvernoteOutlookなどすでに利用中のサービスから乗り換える必要がなく、「@」を使った記法により自分だけではなく他人ともメモを共有できるというサービスです。 Fetchnotes http://ww

    「これはテストです、ビッチども」と利用者に送ったネットサービスに何が起きたのか
    shaphere939
    shaphere939 2012/02/12
    "言うまでもなくオフィスは大パニックに陥り、スタッフはみんな慌て騒ぎ回りました。すぐに緊急体制をとり””殺到するであろうアカウント削除リクエストに応えるための用意を調えました。" …と、次の瞬間!
  • マラウイはブラックマーケット、ガソリン不足、インフレーションと経済が混乱中でジンバブエ化の気配も

    こんにちは。自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。マラウイ湖畔を進んで首都Lilongwe(リロングウェイ)に入ります。ここではじめてブラックマーケットの存在に気付きました。公定のレートよりマラウイ通貨の価値が下がっているのです。これに加えてガソリンスタンドに行列ができる恒常的なガソリン不足、そして物価が上がり続けるインフレーションなど、マラウイの経済は混乱しているようでした。すでに経済が崩壊してしまったジンバブエ化しそうな気配を感じます……。 マラウイの首都Lilongweはこちら。 大きな地図で見る マラウイ湖に立ち寄りながら首都Lilongweを目指します。 穏やかなマラウイ湖。 たくさんの木製カヌー。 マラウイ湖に流れ込む川。 そんなマラウイ湖で採れる魚をべていました。 こうして路上で売られている魚を、 そのまま捌いてもらいます。揚げたてでホクホクです。 堂で事して…

    マラウイはブラックマーケット、ガソリン不足、インフレーションと経済が混乱中でジンバブエ化の気配も
    shaphere939
    shaphere939 2012/02/12
    [チャリダーマン」
  • 街宣車が大集合している橿原神宮の紀元祭に行ってみました

    「大音量で音楽・演説・キャッチフレーズの連呼等を流すために利用する自動車」のことを街宣車(「街頭宣伝車」の略)と呼びますが、普通の暮らしを平常通り行っている限りはまず滅多に見かけることはなく、目撃したとしても1台だけでかなりの威圧感を誇っており、一度にたくさん見ることはまずありません。 が、毎年2月11日になると奈良県にある橿原神宮に街宣車が集結、普段はお目にかかれないさまざまな種類の街宣車がそろっているとのことなので、意を決して行ってきました。 橿原神宮 http://www.naranet.co.jp/kashiharajingu/ 大きな地図で見る 向かう途中で既に道路のあちこちに街宣車が見え始めます 橿原神宮に近づくにつれてなんだかすごい光景が。 到着、約700台を収容できる駐車場(大型車2000円、中型車1000円、普通車500円)に向かいます 駐車場に来たのはいいのですが、どこ

    街宣車が大集合している橿原神宮の紀元祭に行ってみました
    shaphere939
    shaphere939 2012/02/12
    "当日はあちこちに警察が立って騒音を計測しまくっているため、騒音で大騒ぎとかそういうことはなく、""各種街宣車をじっくりまったりと見学することが可能です。"
  • "禁断の男女合体" - 「リアル出逢いゲーム」に本気で参加してみた!

    2月4日、西武ドームにて「リアル出逢いゲーム」なるイベントが開催された。前知識なしにイベント名だけ見るとなにやらいかがわしい雰囲気を感じるかもしれないが、実はこれ、「リアル脱出ゲーム」と人気アニメ『アクエリオン EVOL』とのコラボイベントなのだ。 その前に「リアル脱出ゲーム」について説明しておこう。 世代にもよるだろうが、子どもの頃、手作りの暗号を作って友だちにやらせてみたり、その暗号が指し示す場所に新たな暗号を用意して……という遊びをした人は多いと思う。「リアル脱出ゲーム」とは、その遊びを大人が気でやるイベントと思っていただければいい。限定された空間の中で協力し合い、与えられた謎を解いてゴールを目指す、まさに大人の知恵比べなのだ。 そんなリアル脱出ゲームと『アクエリオン EVOL』がコラボした今回のイベントを体験してきたので、さっそくレポートしていこう……続きを読む

    "禁断の男女合体" - 「リアル出逢いゲーム」に本気で参加してみた!
    shaphere939
    shaphere939 2012/02/12
    うーん?