タグ

2015年2月6日のブックマーク (10件)

  • ヨルダン料理ってどんな料理? 池袋「月の砂漠」にペット同伴で行ってきた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 今日は、お腹いっぱいになるまでヨルダン料理を堪能してきたレポートです。 ヨルダン料理って、一体どんな料理なんでしょうか?(全然わからなくて気になるので、あえて調べないで来てみました) ヨルダン料理店「月の砂漠」は、池袋西口からすぐの所にあります。 一歩入るとエキゾチックな空間が現れます。 座敷席もあり、とてもくつろげるのです。 入店して10分くらいで、ここが豊島区池袋ということを忘れました。 ペットの同伴もOKです。 犬からフェレットのような小動物まで、飼い主がちゃんと管理していれば種類に制限はないそうです。 サルを肩に乗せてきたお客さんもいたらしいですよ。 まず、地ビール。「アルマザ」というレバノンのビールをいただきました。 アルマザとはダイヤモンドの意味で、ダイヤモンドのようなきらびやかな味ということだそうです。 原材料には、大麦麦芽、ホップ、コーン、糖類

    ヨルダン料理ってどんな料理? 池袋「月の砂漠」にペット同伴で行ってきた - ぐるなび みんなのごはん
    sharia
    sharia 2015/02/06
    味がまったく想像できない・・・。
  • 売国奴と罵られる「激辛トウガラシ」の苦難

    1枚の漫画は、時に長文のコラムより雄弁に政治質に光を当てる。そして漫画などのイメージは文字と違い、機械的なネット検閲に引っかかりにくい。言論や表現に対して強圧的な政権にとって意外とやっかいな存在だ。 「変態トウガラシ(変態辣椒)」という奇妙なペンネームの中国漫画家が最近、日中国で注目を浴びている。名は王立銘、41歳。性的にアブノーマルなわけではなく、いたって普通の常識人だ(「変態」はこの場合、中国語で「激辛」の意味になる)。王氏が最近、頻繁に日のニュースで取り上げられているのは、中国の習近平政権による言論や表現への締め付けと、改善の兆しがまだ見えない日中関係という2つの政治的な嵐に巻き込まれ、この夏から日への「亡命」を余儀なくされているからだ。 王氏は文化大革命のさなかの73年、下放政策によって上海から新疆ウイグル自治区に送られた両親の下に生まれた。文革終了後に上海に戻り、

    sharia
    sharia 2015/02/06
    この程度でつかまるのか・・・。ほんとにかけらも自由がないんだね・・・。
  • 5月に千葉で開催、空のF1「レッドブル エアレース」とは?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    [写真]レッドブル エアレース ワールドチャンピオンシップは巨大なパイロンを通過しながらタイムを争う(Sebastian Marko/Red Bull Content Pool) 空のF1とも呼ばれる航空レース「レッドブル エアレース(Red Bull Air Race)」が2015年5月に千葉市で開かれる。日で初めての開催とあって、あまり馴染みのない大会だが、実は世界各国で展開される大規模な大会だ。そもそもこれがどのような大会なのか、ルールやレースフォーマットも合わせて見てみよう。 正式名を「レッドブル エアレース ワールドチャンピオンシップ(Red Bull Air Race World Championship)」と言う。レース専用のプロペラ機が低空飛行しながら最高時速370km(200ノット)にもなる速度で、高さ25mの巨大なパイロンを通過しながらタイムを争う競技だ。スキー競技の

    5月に千葉で開催、空のF1「レッドブル エアレース」とは?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    sharia
    sharia 2015/02/06
    壮大な道楽だよなw
  • ワンコインでスウェーデンの伝統菓子などが食べ放題のIKEAのスイーツビュッフェに行ってきました - ライブドアニュース

    2015年2月5日 22時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 店内のレストランが、期間限定で開催中のビュッフェを訪れている 平日でもかなり長い行列ができており、土日はさらに並ぶ可能性が高い 記事は、写真を通じて提供される料理などを紹介している はスウェーデンに社を置き、家具の販売を中心としたグローバル企業ですが、ホットドッグやソフトクリームなどの軽や、ミートボール・サーモンなどのスウェーデン料理を店内のレストランで販売しています。2月5日からは期間限定でのビュッフェを行っており、値段はなんとべ放題では破格の税込み499円。日では珍しいスウェーデンの伝統的なもべられるとのことで、さっそくお店に行ってきました。 sweets buffet - に到着。 入口から店内へ。 お店の入口付近を見てみると…… ビュッフェの告知を発見。会場の2階のレストラ

    ワンコインでスウェーデンの伝統菓子などが食べ放題のIKEAのスイーツビュッフェに行ってきました - ライブドアニュース
    sharia
    sharia 2015/02/06
    混みすぎだろwww“平日のビュッフェ開始時間に到着して1時間ほど並んだことを考えると、土日の混み方はすごそうなので、早めにレストランに行ってスタンバイしておくのがベターです。”
  • 台湾機墜落 人口密集地を回避 「英雄」「誇り」機長に称賛の声 死者31人 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【台北=田中靖人】台北市内で乗客乗員58人乗りの復興(トランスアジア)航空機が墜落した事故で、台湾の中央通信社は5日、同機の死者は31人、行方不明者は12人になったと伝えた。同機は離陸直後に規定の経路を外れた後、基隆河沿いを飛行して墜落した。周辺には高層住宅や大型展示施設があり、死亡した機長(42)が人口密集地を避けて機体を墜落現場に誘導したとして、称賛する声が上がっている。 台湾メディアは5日、死亡した機長を「英雄」と称賛。機長の母親は記者団に「彼を誇りに思う」と述べ、台北市の柯文哲市長も「機長は力を尽してくれた」と言葉を詰まらせた。 同機は欧州製のATR72−600型双発プロペラ機で、昨年4月に納入され、1月26日に定期整備を行った。報道によると、昨年4月と8月の2回、故障で左エンジンを交換したという。機長は墜落直前、管制塔に「エンジン停止」を伝えており、今回も左エンジンの不具合が

    sharia
    sharia 2015/02/06
    なんかNYのハドソン川不時着のニュースを思い出した・・・。
  • 日本人大学生 シリアへの渡航を計画 NHKニュース

    人の21歳の大学生が、イスラム過激派組織「イスラム国」の関係者を名乗る人物とインターネットを通じてやりとりし、今月下旬にもシリアに入国しようと渡航計画を進めており、外務省から渡航の自粛を求められていることが、大学生への取材で分かりました。 イスラム過激派組織「イスラム国」による日人殺害事件のあと、ツイッター上では、日人が「イスラム国」の関係者を名乗る人物とやり取りする様子が見られ、NHKは、書き込んだ人たちへの取材を進めました。 このうち、先月末に、ツイッターで「シリアに行きたい」と書き込み、「イスラム国」の関係者を名乗る人物と英語や日語でやり取りしている男性が取材に応じました。 書き込んでいたのは、21歳の男子大学生で、今月下旬にも、トルコを経由してシリアに入国する計画を立てており、航空券の準備を始めるなど、渡航計画を進めていることが分かりました。 取材に対して、大学生は、「け

    sharia
    sharia 2015/02/06
    こういう学生がサリンとか撒くんですね・・・。
  • 底なし沼のマクドナルド、異物混入祭の棒で叩かれて月次売上-38.6%まで沈む : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    底なし沼のマクドナルド、異物混入祭の棒で叩かれて月次売上-38.6%まで沈む : 市況かぶ全力2階建
    sharia
    sharia 2015/02/06
    もうアメリカで大失敗した、無料の自販機スペースと同じ末路を追っている・・・。
  • http://www.msn.com/ja-jp/money/news/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BD%A2%E8%B5%A4%E5%AD%97218%E5%84%84%E5%86%86%EF%BD%A3%EF%BD%A4%E5%A4%B1%E6%95%97%E3%81%AE%E6%9C%AC%E8%B3%AA-%E9%A3%9F%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83

    sharia
    sharia 2015/02/06
    いまだにリーマン前を生きてるマック・・・。淘汰されて当然か・・・。
  • 国王が交代したサウジアラビアの明と暗 (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    sharia
    sharia 2015/02/06
    “1932年の建国以前には部族間抗争が絶えず、疫病も蔓延し、人々の寿命も短かった、と。初代国王となったアブドルアジズは戦争や婚姻、そして他の一族との盟約を通じて国を統治し、こうした問題に終止符を打った。”
  • マクドナルド、1月の既存店売上高38.6%減 12カ月連続マイナス - 日本経済新聞

    マクドナルドホールディングスは5日、1月の既存店売上高が前年同月比38.6%減ったと発表した。マイナスは12カ月連続。昨年2月に前年割れが始まって以降、減少幅は8月(25.1%減)を上回って最も大きくなった。昨年7月に仕入れ先だった中国肉加工会社

    マクドナルド、1月の既存店売上高38.6%減 12カ月連続マイナス - 日本経済新聞
    sharia
    sharia 2015/02/06
    既存店売上高が、38.6%減!? もう終了とか言うレベルじゃない・・・。