タグ

2009年4月2日のブックマーク (4件)

  • ブックワン BK1

    「honto の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ いつもhontoサービスをご利用いただきありがとうございます。 「honto の通販ストア」は2024年3月31日をもちましてサービスを終了致しました。 サービス開始から約12年、多くのお客様にご愛顧賜りましたこと、深く御礼申し上げます。 4月からの「honto」に関して 店舗お受け取りサービスに関して 丸善ジュンク堂書店オンラインサイトに関して サービス終了に関するFAQ 4月からの「honto」に関して 4月1日からは、「honto電子書籍ストア」のサービスは継続し、の通販に関しましては「e-hon」との連携を開始致しました。 honto電子書籍ストアで販売中の商品に紙のがある場合は、ページ内にe-honサイトへのリンクが表示されますので、そちらからご購入いただけます。 e-honで会員登録される際に

    sharou
    sharou 2009/04/02
  • 民族性と民族主義は別の問題(一部修正・追記) - 遠方からの手紙(別館)

    「民族性」というものは、その自覚の有無にかかわらず、おそらく数千年だか数万年だか前から存在する。しかし、「民族主義」はそのような「民族性」の自覚の上に成り立ったものであり、たかだか100年から200年の歴史しかない近代の問題だ。なので、この二つの問題は明確に区別しなければならない(ここまでは当たり前の話)。 実際の話、「民族性」そのものは、誰にも否定できるものではない。たとえ様々な民族の間に生まれ育った場合であっても、いかなる「民族性」も持たない人間は存在しないし、人が母語として話す言葉はすべてどこかの民族語であり、誰もがどこかの民族的文化の中で育つのだから(例外はむろんある)。もっとも、そういう民族性も永遠に不変なわけではない。 ただ、そのことと「民族主義」の問題ははっきりと区別すべきだ。「民族性」を肯定することは、それ自体「民族主義」を肯定することではないし、「民族主義」を批判ないし否

    民族性と民族主義は別の問題(一部修正・追記) - 遠方からの手紙(別館)
    sharou
    sharou 2009/04/02
  • 個人と民族主義 - 過ぎ去ろうとしない過去

    ■民族主義の問題 http://www.mojimoji.org/blog/nationalism ■民族主義とは別の道 http://www.mojimoji.org/blog/0179 ■民族主義の問題、その2 http://www.mojimoji.org/blog/nationalism2 mojimojiさんの議論は、次のような図式を前提にしている気がします。 そもそも、在日コリアンとか、沖縄人といったカテゴリは、たとえば在日コリアンの家族あるいは沖縄で生まれた者にたいして、アプリオリにはその質を規定しない。したがって、「あるべき」在日コリアンや沖縄人は存在しない。在日コリアンであるとか沖縄人であるとかいったものは、男や女あるいはセクマイなどと同様に、「わたし」を構成する要素のひとつとして存在する。その要素にたいしてアイデンティティを持ち、その要素を尊重して生きることは否定され

    個人と民族主義 - 過ぎ去ろうとしない過去
    sharou
    sharou 2009/04/02
  • mojimojiさんの「民族主義の問題」への応答 - 地喰草子

    cinema | 15:20 | id:mojimojiさん、私の問いかけへの応答とされている「民族主義の問題」を読ませていただきました。私は民族主義を問うてはいない「チョソンサラム(朝鮮人)になりたいです」小さな子どもの言葉を巡る、id:F1977さんのエントリ「言葉にならなかった、たくさんの言葉」に対する、mojimojiさんの「あなたは私を傷つけず、私もあなたを傷つけず、必要なものは分け合う」だけでよく、何をどう言おうと民族主義は余分、個に依拠すればいい、と思ってます。というコメントへの違和感に端を発した、mojimojiさんへの私の問いかけはその視座から沖縄の現在はどのようにみえるか沖縄問題などなく日問題があり続けてるだけではないかでした。「民族主義を問うてはいません」と念のための付けたしまでしたのに、応答は「民族主義の問題」でした。民族主義と国家主義の両方の意味を持つナショナリ

    sharou
    sharou 2009/04/02