ブックマーク / anond.hatelabo.jp (94)

  • 表現の自由戦士の99%は10年前嫌韓ネトウヨやってた奴ら

    表自は絶対に認めないだろうけど 10年前は嫌韓に加えて、平野綾を誹謗中傷して、京アニをオワコンだと叩き、実在女性をビッチだヤリマンだと叩いてた そして現在は女叩きとフェミ叩きとポリコレ叩きにご腐心 はてなで常人のフリして敬語使って仁藤を猛烈に批判してる奴らも、今も5chいけば「ま〜ん(笑)」って鳴いてるよ 要はサンドバッグ認定する対象を数年おきに変えて叩いてるだけ、やってることは何も変わってない この事実を指摘すると「オタク差別やめろ!」と怒るだろうけど、オタクだから分かるんだわ あと表自はオタクの代表面すんな。お前ら別段アニメや漫画のマニアじゃないだろ。イナゴ同人で抜いてネットで人を叩いてるだけの表自はオタクじゃなくてただのマナーの悪いアニメ消費者だ。オタクを名乗るのも烏滸がましい とにかく、表自さんの99%は10年前韓国叩きしてたし、現在進行形で女叩きしている この事実を表自は絶対に認

    表現の自由戦士の99%は10年前嫌韓ネトウヨやってた奴ら
    shatomori
    shatomori 2022/12/18
    99%かどうかは知らんが割と層はかぶってそう。年齢的にも30代40代が多そうだし
  • 大阪駅萌え絵ポスター擁護記事の平裕介弁護士はブロック魔である

    anond:20221217125112 大阪駅萌え絵ポスター擁護記事で一躍ネットの一部のオタクのヒーローになった平裕介弁護士なのだけど、少しでも疑問や間違いについてツッコミを入れるとブロックする人として以前から有名だったようだ。 "平弁護士 ブロック"でのtwitter検索結果 https://twitter.com/search?q=%E5%B9%B3%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF "平裕介 ブロック"でのtwitter検索結果 https://twitter.com/search?q=%E5%B9%B3%E8%A3%95%E4%BB%8B%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF 自分も話が通じない人間や明らかな悪口を言って

    大阪駅萌え絵ポスター擁護記事の平裕介弁護士はブロック魔である
    shatomori
    shatomori 2022/12/18
  • はてなーはいつから憲法の解釈で戦ってると思ってたの?

    憲法的に問題ないことなんてフェミでもわかってるぞ いまさらそこで勝ち誇るのなんなん? [B! 表現の自由] 大阪駅の萌え絵ポスター、憲法解釈論では「問題なし」 平弁護士と考える「表現の自由」 - 弁護士ドットコムニュース フェミは「自主規制させる」ために圧力をかけ 表自は「表現の自由」の原則を元に規制に反発してるんだろ 自主規制という概念がなく憲法の元にみんな活動してるなら ゲーム業界だってレーティングつけてませんよ?

    はてなーはいつから憲法の解釈で戦ってると思ってたの?
    shatomori
    shatomori 2022/12/17
    まあ論点ずらしの記事だよね
  • 平裕介弁護士の大阪駅萌え絵ポスター擁護記事に学ぶ詭弁のテクニック

    大阪駅の萌え絵ポスター、憲法解釈論では「問題なし」 平弁護士と考える「表現の自由」 - 弁護士ドットコムという記事にブクマが集まっているのだが、弁護士らしいよくできた詭弁だなと思った。 はてなーはいつから憲法の解釈で戦ってると思ってたの?と増田でも言っているが、他にもいろいろとおかしいところがある記事だと思った。 この記事の構成は概ね以下ようになっている。 1. 大阪駅に掲示された麻雀ゲームのエロイラストは法的には問題ない 2. 広告には表現の自由があり憲法により保障される 3. 国会議員には憲法尊重擁護義務があるので、広告などの表現への批判はするべきでない 4. 広告の自主規制も安易に行うべきでない 「法的に問題があるか」という論点は誰も取り上げていない記事はまず「今回の広告は「法的」に問題があるのか?」という記者(無記名なのでこの記者が誰なのかはわからない)の問いかけから始まるのだが、

    平裕介弁護士の大阪駅萌え絵ポスター擁護記事に学ぶ詭弁のテクニック
    shatomori
    shatomori 2022/12/17
  • その昔は平野綾がオタクのパブリックエネミーだったな、と思い出した

    平野綾→仁藤萌乃氏という流れに時代を感じる 平野は「ビッチ」と言われ叩かれていたのを覚えている。デコビッチとも言われた。全く言い逃れができないひどい話だ。しかしあの頃のインターネットのオタクの間では、クリスマスイブの女性声優のスケジュールやブログを監視するという祭りが盛り上がっていたりして、ある種、生身の女性を監視して管理しても許されるという雰囲気があった。もちろん大多数はネタや遊びのつもりだったが、気で監視していたやつもいたし、純潔の掟を破った平野のような女ををクソビッチと罵って遊んでも良いという風潮があった。twitter上での、上坂すみれへのおぞましい性的からかい事件があったが、犯人はこういう時代が生み出してしまったモンスターの生き残りであったとおもう。 そういう雰囲気が平野のベッド写真(おそらく)の流出を生んだ。今から見れば平野はリベンジポルノの被害にあったとしか言えないわけだが

    その昔は平野綾がオタクのパブリックエネミーだったな、と思い出した
    shatomori
    shatomori 2022/12/17
  • 暇空氏による共産党と新左翼にまつわる陰謀論

    暇空茜 @himasoraakane ナニカはブントとか日革命的共産主義者同盟(第4インターナショナルの資金源みたいですね 公安ーーーーーーーーーーーー! こーーーーーあーーーーーーーーーーん!!! https://twitter.com/himasoraakane/status/1603049340142227456 ↑これの話 まずそもそも論として、代々木(日共産党のこと)と新左翼はめちゃくちゃ仲が悪く、お互いに反革命ということにしているんですよ。常識だけど。 で、暇空氏曰く「共産党と強いつながりがある」colaboを中心とした「ナニカ」グループが新左翼の資金源になっていると。 うん、まあこの時点でおかしいんだけどさ…… もうちょっと深堀りします。 まずブントと一口に言ってもたくさんあるんだが、例えば現代まで生き残っているブント諸派のうち統一委員会と戦旗派を例にあげると、彼らは三里

    暇空氏による共産党と新左翼にまつわる陰謀論
    shatomori
    shatomori 2022/12/15
    煽れば煽るほど信者にnoteの記事を買わせたりして収入が増えるので、これからどんどん現実から乖離していくのだろうね
  • Colaboの件でのはてぶのノリについていけない

    草津の件で名誉毀損だ!謝罪しろ!とか叫んでフェミニストを詰ってたじゃん。 てことは、名誉毀損が悪いことだってのは、一応理解してるんだよな? じゃあ暇空茜がタコ部屋だの、生活保護の不正受給だの、「横領確定」だの言ってた件は? あれについて、同じように吹き上がりましたか? そりゃ一応、まだ公開してない秘密の証拠を握っていて、生活保護不正受給の真実性を立証する可能性もゼロじゃあない。 でも公開されてないんだろ? 外野が現在公開されている範囲の資料で判断するなら、名誉毀損だなぁって思わない? そこはスルーして、しょぼい経理不備やらの疑惑なんかを追いかけてるんじゃないですか? 結局おまえらも、お前らの批判するリベラルのお仲間かばいだてをしてるに過ぎないんだよ。 おまえらも党派性の奴隷なんだよ。

    Colaboの件でのはてぶのノリについていけない
    shatomori
    shatomori 2022/12/13
    というかご本尊が自分は「ナニカ」という巨大な悪と戦ってるのだとかいう陰謀論を唱えはじめていて、完全に「ディープステート」と戦うQアノンと同じノリなんですよね https://twitter.com/himasoraakane/status/1602263614668574722
  • このcolabo叩きの空気が本当に怖い(追記4あり)

    はてなブックマーク内のこの異様なcolabo(=仁籐)叩き、おかしいと思うんですが…。 はてブはもうちょっと中庸なコメントがあつまる場だとおもってたのに、これ関係の人気コメント 上位全部「そうだそうだ colaboが悪い」みたいにみえてしまって怖い。 (※はてブは中庸→追記3に書いたけど そんなことないね… 異常に一個人へのヘイトが集まってざわざわすることは昔からあったね…) 私は一時期フェミニズムに興味を持って、女性が割りをっている社会に物申していきたいと思ってたくらいだけれど、最近のツイフェミ(っていいかたあってるのかな。仁籐さん・石川さん界隈のこと)の皆さんはとても苦手。 自分の非を認められないこと・not for meを排除させようとするなど 女性から見ても「やめてー」って思う。 室井さんとやりあった時のも見たけど、「女性だけ」を大事にするのではなく、男性も大事にしていこうよ…。

    このcolabo叩きの空気が本当に怖い(追記4あり)
    shatomori
    shatomori 2022/12/11
    「温泉むすめ」云々で逆恨みという理由がくだらなすぎるのと、扇動している人物が胡散臭すぎるのとで、この騒ぎに同調して何週間も熱中している人たちの気が知れない
  • 山形浩生はピケティの翻訳者としてふさわしくないという声が出ている

    なぜか邦訳から8年たった今になって。 発端は英文学者の北村紗衣さんのようだ。 https://twitter.com/Cristoforou/status/1599968483911282688?t=6mV_u9bASYtdPmBDiBo2og&s=19 原書のフランス語からではなく英語版から重訳したのがよくないらしい。「翻訳文化が崩壊してもおかしくない」らしい。 論争の詳細はTwitterで「ピケティ 重訳」で検索しよう。 経済学者の石塚良次さんや https://twitter.com/R__Ishizuka/status/1600281916665909250?t=9K4n8irURfkUg3tLLIwzGQ&s=19 https://twitter.com/R__Ishizuka/status/1600364842489372672?t=QShYRZLrZ_fykI2xuD7qhw

    山形浩生はピケティの翻訳者としてふさわしくないという声が出ている
    shatomori
    shatomori 2022/12/09
    関係ないが日本の漫画やアニメのヨーロッパ向けの翻訳も英語訳からの再翻訳で済まされてることは多くて、英語訳がミスをしたりニュアンスを間違えてたりすると再翻訳は更にめちゃくちゃな内容になったりする
  • 暇空氏へカンパした一人として、なぜカンパしたか説明する

    colaboの不適正経理を追及している暇空氏へのカンパが2200万円を超えた(今では3000万円を超えている)記事へのブコメ欄で、「ミサンドリーだ」「女性憎悪だ」とのブコメがついてる。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1985409 女性支援団体colaboと敵対してる相手へのカンパだからと反射的にそう感じてコメントしたのかもしれないが、暇空氏へカンパした人間としては全くの筋違いなブコメなので、なぜカンパしたか動機を説明する。 俺n=1の理由に過ぎないが、支援者の一定数に共通する心情だと思う。(個人の感想です) まず、俺個人としては女性憎悪もなければ男性優位にすべしとも思ってない。男女平等は結構なことだし、積極的にそのための活動はしてないが、男女平等が実現したらいいなと思ってる。 すごく個人的な話だが、は勤務医で俺は一般職公務

    暇空氏へカンパした一人として、なぜカンパしたか説明する
    shatomori
    shatomori 2022/12/09
    「一方的に反撃を受けない立場から加害を繰り返してきた相手」とか「大きな力で潰されようとしてる」とか、陰謀論者が口にする言葉のテンプレのような被害者意識が極端に強い文言が並んでいて納得感がある
  • ロリエロ、漫画もアニメも構わないけど、公共の場には出してくれるなとい..

    ロリエロ、漫画もアニメも構わないけど、公共の場には出してくれるなというのが、現在娘をもつ親の率直な気持ちなんだが、これはお気持ち案件、表現の自由をどーのこーのになるのかね… もううんざりだよ… 売る側は人の欲につけ込んでるし、 表現の自由戦士とやらは自分達の嗜好が否定されたとでも思ってるのか攻撃的だし… 公共やそれに近い場ではやめてくれよという話なんだけどな… 追記 相変わらずロリエロの表現の自由には敏感だな…(他の表現にもちゃんといついてたらすみません) 法で規制はしてほしくない。それこそ表現の自由は大事だと思っている。 子供をモデルにしたエロ表現の掲示は場所を考えてほしいってだけなんだがな… それで細かく定義とか…しんど… 追記2 条件をガン無視してるレス多くて萎える… まーここでは仕方ないか 追記3 追記4 (トラバが循環して読みづらいのでリンク削除)

    ロリエロ、漫画もアニメも構わないけど、公共の場には出してくれるなとい..
    shatomori
    shatomori 2022/11/28
    駅にエロアニメイラストを掲示してほしくないというのは極めて穏当で一般的な意見だと思う。「表現の自由」にこだわる人たちって、駅にグロ画像を使ったポスターを貼るのも批判してはいけないと思ってるのだろうか
  • SpaceX元インターンが語るイーロン・マスク(和訳)

    原典:https://www.tumblr.com/numberonecatwinner/701567544684855296/elon-wyd 私は何年か前SpaceXのインターンをしていて、そのころSpaceXは今よりずっと小さい会社だった。イーロンが植毛をしたのよりは後で、イーロンを個人崇拝するカルトが盛り上がるのよりは前のことだ。なので知ってることをいくつか語ってみようと思う。 私がSpaceXにいたころ、イーロンは基的には子供の王様だった。彼は会社に金と権力とPRをもたらす大切な傀儡だったが、毎日の意思決定をするのに必要な知識や(率直に言えば)成熟した人格を持っていなかったし、そのことをみんな知っていた。彼の周辺の人々の仕事は、質的には、まともな意思決定をするよう彼をうまく操ることだった。 イーロンを管理することは会社の文化の大きな部分を占めていた。私のような底辺のインターン

    SpaceX元インターンが語るイーロン・マスク(和訳)
    shatomori
    shatomori 2022/11/26
  • シリコンバレーで働いてる俺が今回のTwitter買収について私見を述べる

    ここのところ毎日ニュースになっている、イーロンマスクTwitter買収とその後の施策について、シリコンバレーでソフトウェアエンジニアをしている俺が、Q&Aの形で私見を述べる。 Q. Twitterは倒産寸前だったんだからレイオフは当たり前では?これは間違い。確かにTwitterは慢性赤字企業だったが、倒産寸前だったことは一度もない。しかし今回マスクがLBOを使ってTwitterを買収したため、Twitterにかかる借金が大量に増えた。金利だけで、次の7−8年に90億ドルもの支払いが発生するらしい。 https://www.wsj.com/articles/how-elon-musks-twitter-faces-mountain-of-debt-falling-revenue-and-surging-costs-11669042132 さらに言えば、マスクTwitterを多分時価2倍以

    シリコンバレーで働いてる俺が今回のTwitter買収について私見を述べる
    shatomori
    shatomori 2022/11/23
    英語圏のネットではマスクはただ金を持ってるだけの承認欲求むき出しの異常者という認識が広まっているし、今回の件で日本人にも同じ認識が共有されてほしい
  • なんで俺がかっぱ橋商店街のことを調べなきゃならんのよ

    要旨: 非モテ男がマッチングアプリで会った女性に理不尽な理由でキレられて女嫌い拗らせそうという話 マッチングアプリで2週間くらい話した女性と会ってきた。 写真はドがつくくらいタイプ。 趣味料理らしく、チャットでは色々と料理の話をした。 お互い業種が隣接分野ということもあり仕事の話も結構盛り上がっていた。 自分のスペックは、都内国立大卒の理系、そこそこ有名な企業に務めていて、身長は175cm。顔は割とマシな方。ヒゲなどには結構気を使っているが、どことなく爽やかさはない。 ちょいアニオタで、スキーが趣味。休日はdisneyプラスでmarvelのドラマシリーズを見てる。 生まれてこのかた彼女がいないのがかなりコンプレックスの25歳。 典型的な非モテ男の姿がそこにはある。 どこで会おうかという話になり、浅草あたりにしようということになった。 アプリを始めて3ヶ月程、今まで4-5人ほど会ってきたが

    なんで俺がかっぱ橋商店街のことを調べなきゃならんのよ
    shatomori
    shatomori 2022/11/17
    その場で平謝りで許しを乞う返信をしてれば都合のいい男と見なされて次回のデートが許された可能性もありそう。そこまでしてデートしたいかはまったく別の話だが
  • ワクチン業務してたけど国にも労働者じゃないと言われた

    やあ、みんな元気?ただいま、増田です。 厚労省からも労働者ではないと言われてムカついたので晒します。 長すぎて全文載らないから編集した。 あらすじ埼玉県ワクチン接種センターで働いていたら労働者ではないといわれた。(詳しくはこちらhttps://anond.hatelabo.jp/20211014160920) 残業代の未払いや労働条件の切り下げに当たるかという問題だと思っていたが、どうやらそもそも労働者ではなかったらしい。でも実態が労働者であれば、契約内容にかかわらず労働者であるはず・・・と素人が悶々と長々とまとまりのない文章を書いたところ多くの反響をいただいた。 論点は看護師の労働者性があるかどうかだと考える。 増田、その後労基に相談コメントを参考に労働基準監督署へ。 労働基準局は県の支配下なので無駄足。埼玉県議会へは労働問題系分かりそうな人にバーっと送ったけど返信なかったりどいつもこい

    ワクチン業務してたけど国にも労働者じゃないと言われた
    shatomori
    shatomori 2022/10/15
  • 市ヶ谷近くで店やってるものだけど

    国葬の列で我慢できなくてトイレ借りに来るやつクソうぜぇ マジで何も考えないでやりすぎだろ 一時間の間に三十人くらい来たぞ しかも、そのうち2人は漏らしていったんですがさすが安倍ちゃんの国葬ですね岸田は拾いに来いよ マジで大学生の飲み会でもここまでひどくならねーわ 安倍を支持してるカスがいかに他人の気持ちを考えないかよくわかるな ニュースすら見てないカスが嘘認定かましてきて笑った 一般参列は日武道館じゃねーし四ツ谷まで列が伸びてんだよ 自分の見たくない現実を受け入れられないカスが偉そうに口を開くな 漏らしてる奴レベルだぞ 店員にバレた上に盛り過ぎと指摘されました 30人じゃなくて22人です!とのこと 不快感と忙しさからおおげさな計測ミスがあったことをお詫び申し上げるとともに、業務連絡ですカウントしてる暇あったら補充と片付け頼むよマジで😿

    市ヶ谷近くで店やってるものだけど
    shatomori
    shatomori 2022/09/27
    こういうところでも運営のマズさというのは出るのだな
  • 胸の大きさ気にするアニメキャラの存在がきつい

    アニメにお約束の展開だと思うんだけど、 女子キャラが胸の大きさ気にするとか、巨乳キャラの胸を羨ましがるとか、 さすがに価値観が時代錯誤になってきてるような気がしてキツイ。 というか女性同士でそんなに胸の大きさとか気にするの? 大きいとか小さいとか優劣感あるの? おれはおじさんなので分からないんだけど、昔からずっと疑問だ。 胸の大きさで優劣を評価しているのは男性側の性欲による価値観じゃん。 それはまぁ仕方ないとして、そのことを女子キャラが気にするエピソードというのは、 フィクションの向こう側の男性脚家を想像してしまう。 んで、そういう時代錯誤の台詞を読まされている女性声優がいることを考えるとさらにきつい。 男性脚家の想像上の生き物である、胸の大きさを気にする女性を演じるというのはどのような気持ちなのか。 胸の大きさ気にする女子ってアニメとかラノベとかオタク文化特有の生き物かな? 実写ドラ

    胸の大きさ気にするアニメキャラの存在がきつい
    shatomori
    shatomori 2022/09/27
    アニメや漫画での貧乳いじりはだいぶ前から見ててキツいのでやめてほしいと思っている
  • しゃあっ!3連・プライベート・ブクマ! https://web.archive.org/web/20220923083613/ht..

    しゃあっ! 3連・ プライベート・ ブクマ!https://web.archive.org/web/20220923083613/https://b.hatena.ne.jp/entry/panel/?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20220923101153&btitle=%E3%80%8C%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%82%92%E8%92%B8%E3%81%97%E8%BF%94%E3%81%99%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E5%8F%8D%E5%AF%BE%E3%80%8D

    しゃあっ!3連・プライベート・ブクマ! https://web.archive.org/web/20220923083613/ht..
    shatomori
    shatomori 2022/09/23
  • ポケットピカチュウが欲しかった話

    みなさんはポケットピカチュウというゲームをご存知だろうか。 正確にはゲームというより、ピカチュウが出てくる万歩計といった方が良いかもしれない。 万歩計の歩数に応じて、画面の中のピカチュウがさまざまな動きをする。 たまごっちと万歩計とピカチュウを足して3で割ったようなかんじだ。1998年に発売された。 https://www.nintendo.co.jp/n09/pokepika/index.html いまは東京のビル街で日々精神をすり減らす企業戦士となった私だが、1998年は幼稚園に通っていた。たしか年中だった。 おにいちゃん、おねえちゃんのいる子たちが幼稚園に持ち込んできたのが「ポケットモンスター」というゲーム(アニメ)だった。 それまではミッキー、くまのプーさん、ハローキティくらいのキャラクターに囲まれて生きてきた幼児たちにとっては刺激的な世界観だった。 当時は周りでゲーム(ポケモン

    ポケットピカチュウが欲しかった話
    shatomori
    shatomori 2022/08/22
    自分の気持ちを押し殺すようになったのはこういう親だったからなのだろうし、親が100%悪い。勝手な想像だが、この親は子供の意志を尊重するということが一生できないまま終わるのではないか
  • 統一教会は、公安調査庁が出す「内外情勢の回顧と展望」というレポート(ニュースでも毎年内容が取り上げられるレポート)で取り上げられる組織だった。 「特異集団」というカルトや新興宗教団体などを扱う項目があって、 「こうした特異集団は,引き続き,独自の主義・主張の具現化に向け,危機感や不安感をあおって勢力拡大を図っており,その過程で不法事案を引き起こすことも懸念される」として、 「不透明な朝鮮半島情勢を背景に,「国内外の韓民族の和合と統一を図り,南北の平和統一に貢献する」として,我が国において,在日韓国・

    統一教会は、公安調査庁が出す「内外情勢の回顧と展望」というレポート(ニュースでも毎年内容が取り上げられるレポート)で取り上げられる組織だった。 「特異集団」というカルトや新興宗教団体などを扱う項目があって、 「こうした特異集団は,引き続き,独自の主義・主張の具現化に向け,危機感や不安感をあおって勢力拡大を図っており,その過程で不法事案を引き起こすことも懸念される」として、 「不透明な朝鮮半島情勢を背景に,「国内外の韓民族の和合と統一を図り,南北の平和統一に貢献する」として,我が国において,在日韓国・朝鮮人の糾合を目的とする新組織を設立し,これら在日関係者を取り込むことで勢力拡大を図る動きをみせた集団もあった」(平成17年版)とか 「『朝鮮半島の統一』を標榜して,我が国で在日韓国・朝鮮人を糾合する新組織への結集を目指し,これら在日関係者を韓国の大会に参加させるなどして,在日組織との間で軋れき

    統一教会は、公安調査庁が出す「内外情勢の回顧と展望」というレポート(ニュースでも毎年内容が取り上げられるレポート)で取り上げられる組織だった。 「特異集団」というカルトや新興宗教団体などを扱う項目があって、 「こうした特異集団は,引き続き,独自の主義・主張の具現化に向け,危機感や不安感をあおって勢力拡大を図っており,その過程で不法事案を引き起こすことも懸念される」として、 「不透明な朝鮮半島情勢を背景に,「国内外の韓民族の和合と統一を図り,南北の平和統一に貢献する」として,我が国において,在日韓国・
    shatomori
    shatomori 2022/07/12
    公安調査庁不要論というのは長年言われてきたし今回も役に立たなかったわけだから、さっさと解体して余った定員を他の人手が足りない官庁に回した方がいい。なくなっても公安警察や内調があるから誰も困らない