タグ

2010年8月31日のブックマーク (10件)

  • 退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー

    日8月31日をもって、はてな退職しました。 入社は2004年9月1日でしたから、今日でちょうど6年です。6年間の間に、はてなブックマークをはじめとする各種サービスの企画開発やディレクション、インフラの構築、技術チームのマネジメント等々、色々な経験を積むことができました。その一方で、なかなか自分の思うようにはサービスを成長させる、会社を伸ばすことができず自分の力量不足を感じる毎日でもありました。その足りない能力と経験を埋め合わせる日々が、成長を促してくれたとは思います。 この6年は、はてなという会社が、個人あるいは家族のような繋がりから組織に変っていく過程でした。会社というものが何なのかを全然知らなかった自分が、Webサービスの開発と運営に、組織がなぜ必要かというのを体で知ることになりました。なかなかに得難い経験でした。 遠回りもありましたが、はてなは組織になりました。新サービスは日々ユ

    退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー
    shaw
    shaw 2010/08/31
    なんと…。
  • ん。 ←スキーで後ろにコケた人にみえる:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    ん。 ←スキーで後ろにコケた人にみえる カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:50:24.28 ID:lMr8MtDV0  彡ア゚  スキージャンプ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:51:01.10 ID:X9PaKDLS0 みえてしまった・・・ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:51:42.21 ID:tu08jnBn0 天才だろwwwwwwwwww 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:52:50.44 ID:r/5RuGNT0 こんなんで笑ってしまった悔しい 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:53:07.41 ID

    shaw
    shaw 2010/08/31
    不覚にも…。想像力高杉だろうw
  • まるで人間みたい?かわいいけど笑える、シュールな「猫動画」5つ - はてなニュース

    はてなブックマークでも大人気の「動画」ですが、その魅力は単に“かわいい”というだけではありません。今日は、かわいくて笑える“ちょっとシュールな動画”を5つご紹介します。 ■2匹のネズミに懐かれる ネズミにとっては大の天敵であるはずの。マンガなどでもがネズミを追いかけるシーンをよく見かけますが、世の中には逆に“を追いかけ回す”ちょっと変わったネズミもいるようです。 ▽ http://www.youtube.com/watch?v=7ikm3o5hDks&feature=player_embedded 1匹のと2匹のネズミの様子を映したこちらの動画。よほど懐いているのか、ネズミたちはの後にぴったりとくっつき、どこまでもついていきます。も全く嫌がる様子はなく、一緒にゴロゴロしたり、ネズミの体に鼻を擦りつけたり、すっかり仲良しの様子です。 ■セクシーに脚を組んで座る 続いては、

    まるで人間みたい?かわいいけど笑える、シュールな「猫動画」5つ - はてなニュース
    shaw
    shaw 2010/08/31
    猫ェ…。朝から和んだw
  • Osamu Kurimura: 早速「チャプリ村」と呼ばれてます…

    日、テレビ東京で放送されました「情熱の系譜」がYouTubeでも観れます。 少しでも何かの追い風になれば良いなあなんて思ってましたが、 「別人のようだ」、 「チャプリ村さん」、 「オッサンになったね」、 「何カッコつけてんだ」など、 どちらかというとイチャモンに近いリアクションを早速いただいております 皆さまありがとうございます

    shaw
    shaw 2010/08/31
    情熱の系譜に出演した栗村さんの動画。
  • The Wilderness Downtown

    An interactive film by Chris Milk Featuring "We Used To Wait" Built in HTML5 This film does not work on mobile as it requires pop-ups. Please visit the site from a desktop browser. This film requires pop-ups. Click the icon in the address bar. Select "Always allow pop-ups from wildernessdowntown.com."

    The Wilderness Downtown
    shaw
    shaw 2010/08/31
    ARCADE FIREの曲のプロモーションに、googleがhtml5の技術を遺憾なく盛り込んだサイト。ストリートビューをこうやって使うとはなー。
  • 荒木先生が描いたナルトがとんでもない件 : イフカルト - ライブドアブログ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/05(土) 18:16:12.75 ID:+uDzndli0 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/05(土) 18:18:30.61 ID:+lL0rYkTO 髪と顔のギャップがひでぇww 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/05(土) 18:18:33.73 ID:vioVjGqO0 髪の毛が風船みたいになっとるな。 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/05(土) 18:19:03.64 ID:2CJkpxz9O 髪が描き込みなさすぎて不自然 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/05(土) 18:19:13.50 ID:G4deIMfE0 どうみてもこっちのほうが面白そう 14 :

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • シベリア少女鉄道

    シベリア少女鉄道 vol.36「当然の結末」上演決定&情報解禁! &前回公演「アイ・アム・ア・ストーリー」1週間限定リバイバル配信開始! 色々あったけど、そろそろ外にお出かけしたい気分じゃないですか? 梅雨でも安心、駅出口から徒歩ゼロ秒の劇場で、ラブレターズ塚直毅さんと、佐久閒Pプロデュースのラフ×ラフ齋藤有紗さん出演の、狂気と混沌の会話劇をどうぞ! そしてさらに、日4/17(月)20時より1週間限定で、前回公演「アイ・アム・ア・ストーリー」をリバイバル配信! 配信チケットは既に発売中 お初の方は是非この機会にご覧いただいて、お気に召したら新作のチケット購入もよろしくお願い致します! 新作公演「当然の結末」のチケット一般前売開始は、5月6日(土) AM10:00から! 公演詳細はこちらから! 配信公演なんだから一緒に観たらいいじゃない! 「アイ・アム・ア・ストーリー」 同時視聴LIVE

    シベリア少女鉄道
    shaw
    shaw 2010/08/31
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    shaw
    shaw 2010/08/31
    YouTube、攻めてるなー。
  • シベリア少女鉄道オフィシャルブログ 作・演出さん日誌

    ■シベリア少女鉄道 1999年、作・演出の土屋亮一が雑誌やネットで出演者さんたちを募集して設立。劇団ふうの何か。 2000年6月『笑ってもいい、と思う』で旗揚げ。「月9のドラマとか何も考えずに観てて、恋人達の別れのシーンで急に空から七人の悪魔超人とかが降りたってきたりしたら、どう考えても楽しいだろうなあ、と。そんなん観たいよなあ、と。」みたいな類の、深夜のファミレス的なくだらない衝動に忠実に駆られきり、それをわざわざ舞台公演という形で提示し「このマンガのこのコマ面白くね?」的スタンスで多くの観客に問いかけ続けてしまって微妙な顔をされ続けてきた大きな子供たちの集会所。「風俗店っぽい」と称されるネーミングは、午前三時頃の朦朧としたテンションが原因。 ■土屋亮一 シベリア少女鉄道代表。全作品の脚・演出(たまに役者)を担う。國學院大学在学中、放送サークルでラジオドラマを執筆し好評を博したことに味

    シベリア少女鉄道オフィシャルブログ 作・演出さん日誌