she_through_seaのブックマーク (273)

  • 小沢健二の古さ、インターネットの良さ - グッドジョブ本人

    先週行われた音楽ナタリーの小沢健二×大山卓也のチャットが面白かった。 natalie.mu 2人がリアルタイムに文字を入力して交流するのだけれど、話題の切り換えタイミングなどやり取りがちょいちょいズレる。メッセンジャーアプリで「だれそれが入力中」というダイアログに気付いてそれを待ったら相手も黙って…みたいな噛み合わなさを夢中で見てた。 私は2017年になってもまだオザケンをちゃんと知らない。球体が奏で始めたあたりから入り口を見失い、そのうち所在もよくわからなくなり、久々にお見かけしたと思ったらずいぶん崇高な存在になりはってアアという具合で。そのおかげで、私は彼のことを「私の好きな人がみんな好きなレガシーおじさん」として見ている。おじさんのは配信で聴けないし、情報発信の仕方がいつも回りくどい。そして今回はCDショップ泣かせなシングル突然発売とか、Mステでポロリとフジロック出演のことを話すとか

    小沢健二の古さ、インターネットの良さ - グッドジョブ本人
  • 【2回目は3月31日】プレミアムフライデーはいつ?ガストは生ビール99円!イオンはビックフライデーでおにぎり丸のクーポン配布!ローソンやミスド各企業のお得なサービスを紹介!! - 理想の私が死んでいく

    どうも。ひつじ田メイ子です! [2017/3/31(金) 追記] みんなー! 今日3/31(金)は、2回目のプレミアムフライデーだぞ! すっかり忘れてた! けど、検索でかなり見てくれてるみたいので調べたので今日受けられるサービスをまとめ直したよ! プレミアムフライデーって何ぞ?って人へ ≪3月の紹介企業≫ ローソン すかいらーくグループ(ガスト・バーミヤンなど) イオン(スーパー) イオンモール(専門店) ミスタードーナツ プレミアムフライデーって? ≪2月の紹介企業≫ どんなメリットがあるの? 実施予定の各企業のサービスは? イオン:お得度☆☆☆ イオンモールもついでに! Amazon:お得度☆ ちょっと豊かなおいしい週末 ちょっと気になっていた趣味 ちょっと特別、家族の時間 ちょっとマジメに健康づくり ローソン:お得度☆☆ ファミリーマート:お得度☆☆☆ 楽天トラベル:お得度☆☆ るる

    【2回目は3月31日】プレミアムフライデーはいつ?ガストは生ビール99円!イオンはビックフライデーでおにぎり丸のクーポン配布!ローソンやミスド各企業のお得なサービスを紹介!! - 理想の私が死んでいく
    she_through_sea
    she_through_sea 2017/02/24
    メイ子さんお久しぶりです。きちんと分かりやすく書いていて好きです。
  • 私のロードショー - 想像は終わらない

    2017 - 02 - 21 私のロードショー 頭の中 「萌の朱雀」が見たくて並んだ映画館 背伸びは承知の上だった ポップコーンもコーラも買わなかった二列目の特等席 映し出された緑と吊り橋に引き込まれて 内容なんか一つも入ってこなかった ただ 美しく とにかく 夢中になった 鑑賞後 とても強い衝動を感じたが  十八歳の私には それが何だか分からなかった あんな風に場面を切り取りたい 止まっているようで動いている そんな景色に憧れた 静止画ではなく  動画を意識するようになったのは それからだ 中学生から作り始めた頭の中の街 自分の好みだけが詰まったそこは 最高の撮影場所だ 「はい カメラ入ります!」 昭和の公衆電話のような色をした団地のドアを開け 踊り場に出る 申し訳程度に通路を照らすライトは 見なくてよい現実をぼかして隠す 七月の終わり  熱を僅かに保つコンクリート 防虫スプレーと火薬の

    私のロードショー - 想像は終わらない
    she_through_sea
    she_through_sea 2017/02/22
    敢えて呼吸を止めたり寝かしてしまったままのものだったり色々あったなぁと思いつつ。ヨシさんの文章は最後にきちんとストンと落ちる部分とお写真に惹かれます。ありがとうございます。
  • ”あーなんで買ってしまったんだろう”と思わない為に始めたこと - 少しずつ削れてく純粋すぎる時。

    2017 - 02 - 22 ”あーなんで買ってしまったんだろう”と思わない為に始めたこと 日々のヒビ 果てしない たわごと おはようございます。うーん、なかなか毎日更新が出来なくって 申し訳ないです。 今日は(も?)タイトルにある通りなんですが 買ったときは”ヤッター!”ってなってもふと家に帰って我に帰ると なんで買ってしまったんだろう…ギョギョギョ!と思うことは皆さん、ないですか。 わたしは結構、直感でピンときたものを買っていたのですが 確かに大切にするものは大切にしているのだけれど 興味のないものは未開封・あるいは美品のまんまになっております。 お気に入りのものはリピートするくらいには愛用するんですけれどね。 色んなものが整理出来てない故に似たような用途のものが 知らずしらずのうちに増えていったり…。少なくとも、わたしはありました。 そこで最近になって、わたしなりに考えたことがあって

    ”あーなんで買ってしまったんだろう”と思わない為に始めたこと - 少しずつ削れてく純粋すぎる時。
  • 謎・謎・ナゾ〜!?(教えて!すごい人)Amazonの欲しいものリストのこと - 少しずつ削れてく純粋すぎる時。

  • ダイアモンド🔯ユカイという、おじさん - 少しずつ削れてく純粋すぎる時。

  • 甘いものは好きですか - 少しずつ削れてく純粋すぎる時。

  • 「何度 言っても直らない あの人」に対するストレスが激減する思考法 - Blue あなたとわたしの本

    エッセイ Blue 15 「どうしてあの人はあんなことをするんでしょう?」 「何度 言っても改めてくれないんでしょう?」 そんなことを話し、ため息をつかれてる方に、最近 つづけて会ったんですよ。 だから今回は、こんな「エッセイ Blue」を書いてみました。 さきに答えを言っちゃいますね。 どうして〝あの人〟がそんなことをするかって言ったらね、 ── あなたじゃないから。 これが答えなんです。 あなたは〝そんなこと〟をしませんよね。でもその人はあなたじゃないから〝そんなこと〟をするんですよ。たぶん ずっとするでしょうね。ちょっとやそっとじゃ直りゃしません。 だからあなたが、「どうしてあの人は── 」って、悩み続けるのは不毛なんです。ほんっとに、エネルギーの無駄使いですよ。 人間の脳っていうのは質問したらその答えを出そうとするじゃないですか? 真面目に働きますよね、ガーッ、って。「ナゼカ ナゼ

    「何度 言っても直らない あの人」に対するストレスが激減する思考法 - Blue あなたとわたしの本
    she_through_sea
    she_through_sea 2017/02/20
    いつも、ありがとうございます
  • 【2017年版】おすすめの邦楽ロックバンドなどベスト100を紹介します! - 消えゆく僕らの音楽雑記

    2017 - 02 - 18 【2017年版】おすすめの邦楽ロックバンドなどベスト100を紹介します! 音楽 音楽-邦楽 音楽-邦楽-おすすめ音楽まとめ ☑Check!! ① 【月額325円】Amazonプライム会員がやばい!送料無料!動画見放題!音楽聞き放題!など!【無料体験有】 ② Amazonで買った当におすすめの商品だけを紹介します! Tweet 「おすすめの邦楽ロックバンドなどベスト100」 を紹介します! 一部「ロックバンド」ではないアーティストも紹介していますが、素晴らしい音楽なのでぜひ聞いてみてください。8割方ロックバンドです。 また、一部例外はありますが、 主に1990年代後半から現在までのバンド を多めに紹介しています。 2017年版ということで、またいつか更新する予定です。 それでは、お気に入りのバンドを見つけて帰ってください!どうぞ。 1.ACIDMAN 2.A

    【2017年版】おすすめの邦楽ロックバンドなどベスト100を紹介します! - 消えゆく僕らの音楽雑記
  • 厚労省からの通達:薬事法改正 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    みなさんこんにちわ。ごきげんいかがでしょうか?マイクです。 今日は診察日でしたので先程かかりつけの精神科から帰ってきました。 厚労省からの通達 しかし診察のとき、主治医からある紙切れを見せられました。それは、厚生労働省からの通達で、 4月1日より、患者に処方できる薬は6種類以下とする。 と言うものでした。 ぼくが今処方されている薬は、 朝:イフェクサー、エビリファイ、リーマス、降圧剤(イフェクサーを飲むと血圧が上がるため血圧降下剤を飲んでいます。) 昼:リーマス 夜:リーマス、ミルタザピン 就寝前:マイスリー、レンドルミン、セパゾン、メイラックス このうち、セパゾンとメイラックスは健忘の副作用が出てきたので中止。しかしそれでも7種類です。厚労省の通達に違反しています。 この7種類はぼくにとって、どれも必要不可欠なものです。これらがないと血圧の異常上昇やうつ感の増大、睡眠障害が出てきます。

    厚労省からの通達:薬事法改正 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    she_through_sea
    she_through_sea 2017/02/18
    わたしも次の診察で医師に言われてしまうのだという心構えが出来ましたが不安しかないです…そしてマイクさんの新しいお薬によって起きてしまう副作用もとても心配です…
  • not found

    This domain may be for sale!

    not found
    she_through_sea
    she_through_sea 2017/02/17
    頷きながら読んでしまいました
  • not found

    This domain may be for sale!

    not found
    she_through_sea
    she_through_sea 2017/02/17
    物凄く共感しました。笑
  • もう、そこにはいない - 想像は終わらない

    2017 - 02 - 17 もう、そこにはいない 頭の中 「思いを果たすまで 許さない」 春に咲くヒナゲシ 夏に咲くサルビア 秋に咲くヒガンバナ 冬に咲くサザンカ 赤い花の想い出なんかいらない  そろそろ荷物を降ろしたいんだ 「恨みを晴らして」 掴まれた肩の感触が 強く残って消えない 十月 教室 ストーブ 畳 何気ない言葉に 意味を持たせないでくれ 準備は怠らなかった 道具も揃えて 体も仕上げたよ でも 当はそこにいたくなかったんだ 肩が凝るのも 偏頭痛も 身分不相応の 感情の叫び 「お前じゃ役立たず」だって 白いロープに笑われたよ 魔法のランプを持つ人に出会ってね 世界が変わってしまったんだ 真っ暗な中に 灯りが見える 不思議なことに  その光は何をしたって消えないんだ もう 暗闇は怖くない 背伸びをしていた足も いつのまにかツラなくなった あなたを忘れたわけじゃない 何度だって「怒

    もう、そこにはいない - 想像は終わらない
    she_through_sea
    she_through_sea 2017/02/17
    最後に添えられたお写真がとっても素敵です
  • Laundry - こちら孤島のまどからお便りしています

    2017 - 02 - 16 Laundry 円野まど恥の多い日々の記録 孤島から思うこと 〒みなさま こんにちは円野です。 今日は急に昔のことを思いだしたので昔みた映画をご紹介します。  Laundry  ランドリー (2002年公開)/制作 日/126分 監督  森淳一 主演  窪塚洋介 / 小雪 予告  www.youtube.com あらすじ  子供の頃頭部に怪我をして、脳に障害を残している青年テル。彼は祖母の経営するコインランドリーで洗濯物を見張る仕事をしている。そこにやって来る様々な人々と独特の交流をする、そして自宅に戻りまたコインランドリーへ出勤する。それが彼の活動範囲の全てだった。ある日、そこに水絵という女性が現れる。テルは水絵の忘れ物を届けたことから彼女と知り合いになる。それから少しの交流の後、水絵は突然故郷に帰ってしまう。テルは水絵がワンピースを忘れたことに気づき、そ

    Laundry - こちら孤島のまどからお便りしています
    she_through_sea
    she_through_sea 2017/02/16
    まどさんの温まる文体がとても大好きです\( ¨̮ )/ ランドリーは初めて観たとき、ただただ言葉にならなかった印象があります。BONNIE PINKさんも素敵ですよね。
  • 嫁に頭が上がらないわけ - 想像は終わらない

    2月14日、カナダでは今日がバレンタインデーでした。 この日は大好きなチョコレートの日であると同時に、自分たちの結婚記念日でもあります。 同じ名字になってから11年目の記念日、自分は今年も仕事でした。 籍を入れる時、忘れないようにと分かりやすい日を選んだのですが、こちらに来て2人ともホスピタリティ業界に就職したこともあり、このアニバーサリーを満足に祝えていない状態が続いています。 嫁さん、正直すまない。 カナダでは(きっと、他の英語圏の国々でも)夫婦間のバランスを表す決まり文句に: 「Happy wife, Happy life (嫁が幸せなら、自分の人生も幸せ)」というフレーズがあります。 あくまで個人的な見解ですが、自分はこの慣用句に白旗を上げて100%同意します。 結婚して、今年で11年。 タイトルにもある通り、自分は嫁に、全く頭が上がりません。 今ここで「嫁」なんて気安く言ってます

    嫁に頭が上がらないわけ - 想像は終わらない
    she_through_sea
    she_through_sea 2017/02/16
    愛があるってこのことなんだろうなと。今日ずっと読んでホロホロ泣いてしまいました。ありがとうございます。
  • 仮面ライダーフォーゼに出てたあの子は、清水さんって名前だったんだ。 - 理想の私が死んでいく

    2017 - 02 - 14 仮面ライダーフォーゼに出てたあの子は、清水さんって名前だったんだ。 昨日からネットニュースでチラチラと、「女優、 清水富美加 。 幸福の科学 に出家!」とかいう見出しが出ているのは気づいていました。 清水富美加 さんっていう名前を存じ上げ無かったので、「へぇ…」と思ってスルーしていました。 今日の朝、ニュースを見て 仮面ライダーフォーゼ に出ていたあの子だったと知りました。 仮面ライダー を観ていて、「すごい明るくて可愛い子だな」と思っていましたが、名前は存じ上げませんでした。 バライティに出演されていた時も明るくと朗らかにお話されていて、好印象はありました。 幸福の科学 清水富美加の引退を否定 教団母体の事務所移籍は「未定」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 日視聴した2/13(月)放送の「スッキリ」の中で、この清水さんのニュースを取り上げてい

    仮面ライダーフォーゼに出てたあの子は、清水さんって名前だったんだ。 - 理想の私が死んでいく
  • 貧乏になる人の特徴 - デマこい!

    ■貧乏になる人の特徴 私には、わりと幅広い所得階層の友人がいる。有名大学出身の経営者や金融マンから、ワーキングプアのフリーターまで、様々な階層の人と付き合っている。そして、貧乏な人ほど「自分には運がない」とぼやく。 ところが、詳しく話を聞いてみると、貧乏な友人たちは「悪運を引き寄せるような生活習慣」を持っている場合が多い。スーパーナチュラルでスピリチュアルな話をしたいわけではない。彼らは、偶然を合理的に操作できないのだ。 彼らの語る「不幸」の例は、いずれも回避可能なものばかりだ。 たとえば「5万円するクロスバイクを盗まれた」「肝心なときにパソコンが壊れた」「病院に行ったら重たい病気が発覚して治療費がかさんだ」等々。一見すると、たしかに運が悪そうに思える。が、話をよく聞くと、不幸を回避する努力をしていない場合が珍しくない。 「自転車を盗まれたら嫌だな〜って、前から思っていたんだよねw」なんて

    貧乏になる人の特徴 - デマこい!
  • 作品として遺していた写真と記録として残していた写真 - 少しずつ削れてく純粋すぎる時。

    2017 - 02 - 10 作品として遺していた写真と記録として残していた写真 果てしない たわごと この間 パンドラの箱 を開けたようにデジタルで撮っていたものが全て復活した。 消したはずなのに。こんにちは〜。今日はそれについて、あ〜でもない こ〜でもないと書きます。よければお付き合い下さい。 もくじ 作品として遺していたものはもうない iCloudという恐ろしいもの 思い出として残せ共有出来る”ありがたみ” 撮ったときには気づかない変化 空白の5年間 まとめることの楽しさ 撮るだけで終わらないで欲しい 作品として遺していたものはもうない 作品として自分で残していたものは全て フィルムカメラ で撮っておりました。 大事なときは デジイチ だったけれど。なぜならフィルムの質感が好きだったこと、初めて触ったものが所謂 トイカメラ でしたのでいつも初心に還っていたい、暗室の空気、ラボのひとと

    作品として遺していた写真と記録として残していた写真 - 少しずつ削れてく純粋すぎる時。
  • 本日発売 美人百花3月号が大当たりだった - オタクと難病とわたし

    どうもです。 今朝近所のドラッグストアへ行けたのでようやくマスクを買えました。 そして今日はお気に入りのファッション誌美人百花の発売日で、先月から買うつもりで待ち望んでいたのでウキウキしながら買ってきました。 ※訂正※ 美人百花は正式には毎月12日発売でした。 10日と思ってた+今日購入できたので誤った認識のまま投稿してしまいました。申し訳ありません。 ファッション誌が大好きです。 一時期は毎月3〜4冊は買うほどに好きで、コンビニへ行くとまず雑誌売り場へ行きますし、美容院では時間の限り雑誌を読みふけるほどです。 あ、普通の屋だとまず漫画の新刊コーナーですハイ、オタクですので。 収入が減り、節制をし始めてからは、雑誌はなるべく買わず、どうしても欲しいものだけ月一冊までと決めています。 最近は美人百花とかandGIRLあたりでその時良さそうな内容を見て買いますが、去年の夏頃からは美人百花一択

    本日発売 美人百花3月号が大当たりだった - オタクと難病とわたし
    she_through_sea
    she_through_sea 2017/02/10
    深キョンは最強すぎます!!今日コンビニで雑誌コーナーで立ち止まってしまいました。欲しい…。最近、付録が凄すぎて雑誌がオマケみたいな印象を受けていたのですが、これは欲しい。。(2回目)
  • 【安くておいしい冷凍食品】 おすすめのハイクオリティ過ぎるコスパ最高な冷食まとめ!! - おいしい節約料理のススメ

    @setsuyakufufuをフォロー ブログ村 ブログランキングへ 近くのスーパーでの安売り おいしい冷凍品まとめ 筆者が特におすすめする冷凍品 おすすめのピザ パエリア 格安お取り寄せ冷凍品がおすすめ まとめ 近くのスーパーでの安売り 我が家の近くのスーパーでは、毎週月曜日が冷凍品半額デーです。また、少し離れたドラッグストアでも冷凍品半額デーがあります。安くなったときに、まとめて買うとお得ですよね。 そして、最近では、Amazon楽天市場などでの、インターネットでも安く購入することができますよね。 送料無料で、あっという間に商品が届くという恐ろしい時代です。Amazonのプライム ナウというサービスを利用すると、早い方はポチッとして1時間後には”ピーンポーン”とチャイムがなり、商品を受け取れます。 では、早速、おいしい冷凍品のまとめをご覧ください。 おいしい冷凍品まとめ

    【安くておいしい冷凍食品】 おすすめのハイクオリティ過ぎるコスパ最高な冷食まとめ!! - おいしい節約料理のススメ
    she_through_sea
    she_through_sea 2017/02/10
    見ているだけでお腹がなりました。参考にさせて頂きます。