タグ

ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (12)

  • Mozilla Re-Mix: 指定ブックマークフォルダをセットした曜日ごとに開くことができるFirefoxアドオン「TabsUp Homepage Manager」

    Firefoxは、起動時、または[ホーム]ボタンクリックした時に、セットしている[ホーム]ページを一つ、もしくは複数開くことができるようになっています。 このように[ホーム]に指定しているURLというのは、ブラウザ利用時に常に開きたいものを指定していることが多いと思いますが、平日と休日で違うサイトを開きたいということもあるでしょう。 平日はビジネス関連のサイトをまず開き、休日は趣味のサイトを最初に開いてブラウジングを開始したいような場合、この[ホーム]機能だけでは対処できませんね。 Firefoxに「TabsUp Homepage Manager」というアドオンをインストールしておけば、曜日ごとにことなるブックマークセットを簡単に開くことができるようになります。 「TabsUp Homepage Manager」は、任意のブックマークフォルダを指定の曜日に開くように設定し、起動時、またはツ

    shi-che
    shi-che 2010/06/17
    Mozilla Re-Mix - 指定ブックマークフォルダをセットした曜日ごとに開くことができるFirefoxアドオン「TabsUp Homepage Manager」
  • Mozilla Re-Mix: FirefoxにYouTubeの音楽を連続再生できるプレーヤーを追加するアドオン「Youtube Music Player」

    YouTubeにアップされている動画には、単にビデオとして鑑賞するだけでなく、音楽として「聴く」ことができるものも数多くあります。 ユーザーの中には動画ではなく、このような音楽を楽しむことを目的とされている方もいらっしゃることでしょう。 しかし、音楽を楽しむのなら1曲ずつではなく何曲かを連続して楽しむというスタイルが普通だと思います。 動画サイトで音楽を楽しむ場合、この連続で再生するという部分に難がありますね。 こうした不満を解消してくれるFirefoxアドオンが「Youtube Music Player」です。 「Youtube Music Player」は、YouTubeの動画を検索してプレイリストを作成し、それを音楽プレーヤーで再生しているように専用のプレーヤーを使って連続でストリーミング再生することができるというアドオンです。 アドオンをインストールすると、メニューバーに[Yout

    shi-che
    shi-che 2010/03/28
    Mozilla Re-Mix - FirefoxにYouTubeの音楽を連続再生できるプレーヤーを追加するアドオン「Youtube Music Player」
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxで開いている複数タブの情報をHTMLファイルにまとめて再利用できるアドオン「Tabundle」

    Firefoxで多くのタブを開いていると、メモリを大量に消費したり見にくくなったりして困ることがあります。 Firefoxアドオンには、このような場面に対処するため、タブをファビコンだけで表示したり、後で読みたいタブをまとめてストックしておけるようなものがたくさんあります。 今回は、このように大量のタブをまとめて扱うことができるアドオンの中から、開いている複数のタブを一つのHTMLファイルにまとめ、あとで読み込み、配布などができるアドオン「Tabundle」というものを試してみました。 「Tabundle」は、名前の通り、複数のタブを[バンドル]してHTML形式でローカルに保存し、それをFirefoxで開いたり、第三者に配布したりすることができるというアドオンです。 アドオンをインストールしたあと、ステータスバーには専用のアイコンが追加されます。 複数のタブを開いた状態で、このアイコンを右

    shi-che
    shi-che 2010/02/01
    Firefoxで開いている複数タブの情報をHTMLファイルにまとめて再利用できるアドオン「Tabundle」
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの各種バーをショートカットで表示・非表示にできるアドオン「Hide GUI bars」

    ネットブックやノートPCのような小さなディスプレイでは、ウェブページを表示する面積が小さく、窮屈な思いをすることもあります。 そんなときはフルスクリーンにしてめいっぱいページを表示すればいいのかもしれませんが、それでは操作性が損なわれることから皆さん様々な工夫をしていらっしゃるでしょう。 このブログでも、各種バーやアイコンを整理してコンパクトにまとめたり、個別のバーを隠す設定やアドオンなどを度々記事にしてきましたが、今回ご紹介する「Hide GUI bars」はその中でも優れた機能を発揮してくれるGUIバーコントロールアドオンです。 「Hide GUI bars」は、ノートPC・ネットブックユーザーにmoreブラウジングスペースを提供してくれる便利なアドオンで、ショートカットキー一つであらかじめ指定しておいたFirefoxの各種「バー」を非表示にしてくれるというものです。 アドオンインスト

    shi-che
    shi-che 2010/01/30
    Firefoxの各種バーをショートカットで表示・非表示にできるアドオン「Hide GUI bars」
  • Mozilla Re-Mix: ページのSEO関連情報を記録してチェックできるFirefoxアドオン「SEO Profesional Toolbar」

    ウェブサイトやブログを運営していると、いつも気になるのがページランクやバックリンクなどの増減ですね。 アクセス解析ツールを使えばこれらのチェックや分析が可能ですが、毎回アクセスして変化を追うのも大変なものです。 このような情報は、年に1回や2回チェックしたからといってどうなるわけでもなく、やはり頻繁に、定期的にチェックしてこそ原因が判明したりするべきことがわかってくるというものです。 そんな必要があるウェブサイト管理者なら、Firefoxに「SEO Profesional Toolbar」というアドオンをインストールしておくことで、自分のサイトはもちろん、その他のウェブサイトのSEO情報を日々のブラウジングだけでチェックすることができるようになります。 「SEO Profesional Toolbar」は、アクセスしているサイトのSEO情報をステータスバーに表示し、それらを記録してグラフ化

    shi-che
    shi-che 2010/01/26
    ページのSEO関連情報を記録してチェックできるFirefoxアドオン「SEO Profesional Toolbar」
  • Mozilla Re-Mix: アクティブページの更新日もステータスバーに表示できるようになったFirefoxアドオン「Google Date 0.1.3」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    shi-che
    shi-che 2010/01/18
    アクティブページの更新日もステータスバーに表示できるようになったFirefoxアドオン「Google Date 0.1.3」
  • Mozilla Re-Mix: 2009年 [moziller]がお世話になった32個のFirefoxアドオン

    2009年も多くのFirefoxアドオンが公開され、ユーザーの好みや用途に応じて様々な機能を提供してくれました。 今回は、まとめシリーズ第3弾として、mozilerが今年お世話になった現在利用中のFirefoxアドオンを32個を公表してみたいと思います。 何年も使い続けている定番もあれば、今年新たに利便性を与えてくれたものもあり、自分にとっては無ければ困るものばかりです。 それでは、今回も長くなりますが、おつきあいください。 1.All-in-One Sidebar ブックマークはもちろん、履歴、ダウンロードなどあらゆるパネルをサイドバーで開くことができるようになります。 日語で細かなカスタマイズも可能で、手放すことができません。 参考記事:(古いですが・・)Firefox2.0対応「All-in-One Sidebar」 2.Clear Text Fields 入力フォームに記入済みの

    shi-che
    shi-che 2010/01/02
    2009年 [moziller]がお世話になった32個のFirefoxアドオン
  • Mozilla Re-Mix: 2009年 [moziller]がお世話になった13個のGreasemonkeyスクリプト

    2009年、管理者がお世話になったのはFirefoxだけでなく、そのブラウジング環境をチューンしてくれるアドオンやスクリプト、ソフトウェアなどもたくさんありました。 今回から大晦日まで、管理者がお世話になったこれらのツールをまとめ的に紹介していきたいと思います。 今回は第一弾として、2009年、管理者のブラウジングをサポートしてくれたGreasemonkeyスクリプトをご紹介したいと思います。 1.Google Reader - Colorful List View Google リーダーで表示される記事リストを、フィードごとに色分けしてくれます。 2.Google Calendar Display Current Time Line Google カレンダーを表示すると、現在の日時部をラインで「いまここ」と示してくれます。 3.GPE - Google Reader Preview Wo

    shi-che
    shi-che 2009/12/28
    2009年 [moziller]がお世話になった13個のGreasemonkeyスクリプト
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxユーザーにもおなじみ 25個の【Google Chrome エクステンション】

    拡張機能が利用できるようになったことから、Google Chromeがかなり気になる存在になってきたFirefoxユーザーも多いのではないでしょうか。 Firefoxファンとしては、あくまで「サブ」な位置づけのブラウザでも、あのエクステンションが使えるということになると同時起動などでの利用頻度も上がりそうですね。 そこで今回は、いつのまにか1000以上アップされているGoogle Chromeエクステンションの中から、Firefoxユーザーになじみの深い機能を持ったものを25個リストアップしてみました。 なお、以下のエクステンションを利用するには、Google Chromeのdev版Google Chrome Betaを利用していることが前提となります。 また、気に入ったものをすぐにインストールするために、Google Chrome dev Google Chrome Betaでのアクセス

    shi-che
    shi-che 2009/12/28
    Firefoxユーザーにもおなじみ 25個の【Google Chrome エクステンション】
  • Mozilla Re-Mix: 同一サイトに複数アカウントで同時ログインできるFirefoxアドオン「Multifox」

    ウェブメール、ネット銀行サービス、フィードリーダーなどのサービスで、複数のアカウントを作成して使い分けている方も多いでしょう。 通常、このようなサイトにログインしている状態で、別のアカウントを使ってログインしたい場合、一旦現在のアカウントからログアウトし、あらためてログイン作業を行う必要があります。 しかし、Gmailなどで目的別に複数のアカウントを使い分けているような場合、全てのアカウントをチェックしようとする場合非常に忙しくなってしまいますし、なによりとてつもなく面倒です。 このように、ログイン状態を切り替えながら作業をする必要があるFirefoxユーザーに使ってほしいアドオンが「Multifox」です。 「Multifox」は、Firefoxでアカウントを切り替える必要があるような場面でも、現在のプロセスを終了することなく、新たなウィンドウで別のアカウントにログインし、複数アカウント

    shi-che
    shi-che 2009/12/26
    同一サイトに複数アカウントで同時ログインできるFirefoxアドオン「Multifox」
  • Mozilla Re-Mix: キーボード操作(コマンドライン)でFirefoxを快適に操作できるGreasemonkeyスクリプト「gleeBox」

    キーボードオペレーションが好みの方はよくわかるでしょうが、コマンドさえ覚えてしまえば、マウスより快適に操作できることが多々あります。 Firefoxでも、このようなキーボードオペレーションでもっと高度なことができるアドオン「Ubiquity」などが利用できるようになっていますが、まだ実験中でもありますし、大量のコマンドがあることからちょっとついて行けないという方も多いのではないでしょうか。 このようなコマンドラインによる操作でいろいろなことができるのはとても便利でなことですが、常用できなくてはあまり意味がありませんね。 今回は、Ubiquityほど高度な機能は持っていませんが、必要十分な機能と簡単な操作性を持ったGreasemonkeyスクリプト「gleeBox」というものを使ってみました。 「gleeBox」は、Firefox、またはGoogle Chrome上で動作するGreasemo

    shi-che
    shi-che 2009/12/26
    キーボード操作(コマンドライン)でFirefoxを快適に操作できるGreasemonkeyスクリプト「gleeBox」
  • Mozilla Re-Mix: 【2009年末版】 きっと誰かの役に立つ49個のFirefoxアドオン。

    2009年も残すところあとわずかですね。 今年もこのブログを読んでくださっている皆さんのおかげで記事を書き続けることができ、大量のアドオンを紹介することができましたが、日々増加するアドオンの全てを紹介することもできず、チェック後記事にしていないものも数多く残ってしまいました。 今回は、年末恒例のまとめ的記事として、このような紹介しきれなかったアドオンの中から、一つの記事にするほど複雑ではないが、誰かにとっては役立つかもしれないアドオン49個をランダムに並べてみました。 記事はちょっと長くなりますが、この中から「こんなの欲しかった」というアドオンを見つけてもらえればと思います。 1.CopyFeedLocation ページコンテキストメニュー、または専用のツールバーボタンクリックで閲覧ページのフィードURLをクリップボードにコピーします。 2.Switch Window Mode 新規ウィン

    shi-che
    shi-che 2009/12/26
    RT @hatebu: Mozilla Re-Mix: 【2009年末版】 きっと誰かの役に立つ49個のFirefoxアドオン。 (59 users)
  • 1