ブックマーク / regista13.blog.fc2.com (50)

  • レジーのブログ ランキングを比較して見えてくるもの--「ネットの音楽オタクが選んだ2014年の日本のアルバム」を基点に

    ますます話題沸騰「ネットの音楽オタクが選んだ2014年の日のアルバム」 司会者「昨年に引き続き、「ネットの音楽オタクが選んだ2014年の日のアルバム」が公開になりました」 レジー「今回は370の年間ベストをネット上からかき集めて作成したとのこと。去年も言ったけどこれほんとすごいよね。そして価値のある記録だと思います。ローデータを集める尊さ」 司会者「2年目ということもあってか結構話題になってましたね。それに伴ってごちゃごちゃクレームをつける人も出てきた印象です」 レジー「まあ反響大きくなると外野が陶しくなるのは当然なんだけど、気になったのは「これ言っとけばダサイとは言われないであろうランキングにしか見えない」みたいなやつね。はてぶとかこの企画に関する2ちゃんまとめみたいなやつで見たんだけど」 司会者「こういうこと言う人普段何聴いてるんですかね」 レジー「たぶんここに出てくるような人た

    レジーのブログ ランキングを比較して見えてくるもの--「ネットの音楽オタクが選んだ2014年の日本のアルバム」を基点に
    shiba-710
    shiba-710 2015/01/26
    “「音楽好き」の狭い範囲で盛り上がってるだけじゃなくて、ほんとに世の中ごとになる瞬間が見れるといいなあ”
  • レジーのブログ 「いろいろ音楽を聴く」の「いろいろ」についての自己問答

    結局2014年は何が売れたのか 司会者「新年一発目のエントリーです」 レジー「今年もよろしくお願いします。もう正月も遠くになりにけりだけど」 司会者「年末の歌番組関連の文章をいくつか書きましたね」 レジー「Mステスーパーライブと紅白について、どちらもDAILY MUSICに書きました。未読の方は良かったら。あとレコ大もざーっと見たよ」  司会者「三代目J SOUL BROTHERSの「R.Y.U.S.E.I.」が大賞を取りました」 レジー「まあよく聴いたと言えばよく聴いたし順当なのかな。しかし結局2014年は何が売れたのかね」 司会者「オリコンチャートは例によって48関連とジャニーズ、EXILE関連で占められていました」 レジー「これに関してはその辺除け!っていういつもの声に応えてそういうチャートを作ったら1位がゴールデンボンバーで2位がモーニング娘。だったって話が最高に面白かったなあ。そ

    shiba-710
    shiba-710 2015/01/12
    「いろいろ聴いてます!ってスタンスの人の趣味がやたら似通ってくる」「特定のコード内でいろいろ聴いているという画一化」→というのはおそらく「◯◯系」という言葉の「◯◯」が名付けられてない状態。
  • レジーのブログ アイドルと自意識、アイドルの自意識20 - アイドル楽曲大賞への投票から今年をざっくり振り返る

    shiba-710
    shiba-710 2014/12/06
    ”ことさらに「アイドルブーム」とか言われなくなったじゃないですか。シーンとしてのバブル的な盛り上がりがなくなったあとにどうなっていくのか、みたいな課題はここからどんどん出てくるよね”
  • レジーのブログ 【第6回】あの1023円で何が買えたか? -もはや誰も顧みない90sJ-POPを勝手に供養する-

    最近のもろもろとお久しぶりのこの企画 レジー「少し前の話になりますが、YEBISU MUSIC WEEKENDのトークセッションが無事終了しました。聞いていただいた方ありがとうございました」 司会者「手ごたえはいかがでしたか」 レジー「うーん、どうなんだろうね。個人的にはいろいろ悔いが残る感じではあったんだけど。まあでもこういう話をする場ってのは面白いです。文章書いて公開するのとはまた違う刺激がある」 司会者「文章書いて公開、という話でいうと最近リアルサウンドで「「うた」へと向かう若手ロックバンドたち――音楽シーンのJ-POP回帰を考察」というコラムがアップされました」 レジー「コラムというか、今年の個人的な振り返り的なものになってます。こんな動きもあったんじゃないかなという記録みたいな感じで」 司会者「こちらの反応はいかがでしょう」 レジー「今回は想像もしなかったところから思わぬ好反応が

    レジーのブログ 【第6回】あの1023円で何が買えたか? -もはや誰も顧みない90sJ-POPを勝手に供養する-
    shiba-710
    shiba-710 2014/11/20
  • レジーのブログ 2014年の重要作、赤い公園『猛烈リトミック』について津野米咲に聞く

    「豊作期」の中でも際立つ赤い公園『猛烈リトミック』 レジー「この1か月くらいで良い新譜がいっぱい出た気がする」 司会者「くるり『THE PIER』の話題で持ちきりですが」 レジー「あのアルバム、初めて聴いたときみんなが言ってるほど頭ぶんなぐられる感じしなかったんだよね。ただ、「これそんなにすごいのか?」って思いながら聴き直して「うーん、もう一度聴いてみるか」みたいな感じでさらに何度も何度も聴いてるんだけど全然飽きない。だからきっとその時点で素晴らしいアルバムなんだと思う。長―く聴ける作品ですね。あと同じタイミングで出たYUKIの『FLY』もよい。ちょっと前に出たユニゾンの『Catcher In The Spy』もかなり聴いてる」   司会者「いろいろありますね」 レジー「それからSMAPの『Mr.S』も楽しいよ」 司会者「こちらのブログでわかりやすい全曲レビューがあります」 レジー「前から

    shiba-710
    shiba-710 2014/09/30
    ようやく読んだ。インタビュー面白いです。/「素晴らしいJ-POPは、編曲を問わないと考えています。いつ、どこで、誰が、どんな編成で演奏しても良い曲でなくてはなりません」
  • レジーのブログ ロックインジャパンについての雑記14 - 脱臭され続けるひたちなか

    何のためのクイックレポートか、そしてNegiccoの問題提起 レジー「前回に引き続き今年のひたちなかの話を。最後にちらっと書きましたが、ここからはこのフェスの運営的な部分でいくつか気になった点があったりしたので備忘も兼ねて書き残しておきたいなと」 司会者「どのあたりが気になりましたか」 レジー「まずはクイックレポートについて。たぶんこれはここ数年、もしかしたらフェスが始まってからずっとこういう傾向があったのかもしれないけど、今年はたまたま自分がそういう場面に出くわすことが多かったので取り上げます。自分が見たライブで面白かったMCがいくつかあったんだけど、それがことごとくクイックレポートではカットされてたんだよね。具体的にはこんな感じです」 宇宙まお (“あの子が好き”をやる前に)「くるりが始まっちゃう前に一番有名なのやるから、これだけでも聴いてって!」 ソウルフラワー (“海行かば 山行か

    shiba-710
    shiba-710 2014/09/02
    レジーさんの記事。自由とは何か、伝えるとは何か、考えさせられる。/クイックレポに「ずっとこういう傾向があったのかも」とあるけど、少なくとも10年前は違ってたはず(参考:http://ro69.jp/quick/rijfes2004/detail/53168
  • レジーのブログ アイドルと自意識、アイドルの自意識18 - 夏の思い出、TOKYO IDOL FESTIVALについてのよもやま話

    やっぱり楽しかったTIF、拡大基調の行方 レジー「もうすでに1週間以上前になりますが、8/2、8/3の土日に開催されたTOKYO IDOL FESTIVALに行ってきました」 司会者「8/9、8/10のロックインジャパンも挟んだのでずいぶん前に感じますね」 レジー「そうね。ひたちなかの話はまた改めて。TIFの日もロックインジャパンと重なってたんだけど、去年の楽しすぎた記憶が残ってたのであまり悩まずTIFのチケットをとりました」 司会者「去年の様子についてはこちらの記事でどうぞ」 レジー「ほんと反芻しちゃうくらい楽しかったんだけど、今年もやっぱり同じくらい楽しかった。最高だなあのイベント」 司会者「行った方大体そうなってますよね」 レジー「去年も感じたこととして、あえて客観的な言い方をすると「ライブに接触にとアイドルという文化のいろんな楽しみ方が凝縮されてる」んだよね。で、今のシーンを支えて

    shiba-710
    shiba-710 2014/08/14
  • レジーのブログ 君と夏フェスと恋と人気者

    夏の野外で聴く音楽の素晴らしさ 司会者「この前の週末はTLがフジロックで溢れてましたね」 レジー「みんな楽しそうだったね」 司会者「フェスの夏到来ということで」 レジー「僕は今週末のTIFまで我慢です。でもこの前の土曜日、フジには行かなかったけど野音に行ったんですよ。最高だったよ」 司会者「「ピアノと謳う。」というイベントで、原田郁子、Salyu、畠山美由紀の3人が共演しました。鍵盤+歌という編成にこだわったライブで、こちらの記事にもあるようにスタッフとかをあまり挟まずこの3人が中心になって企画していったみたいです」 レジー「この組み合わせで野音、悪いライブになるわけないと思ってチケット取ったんだけど、これほんと行ってよかった。行った時点で結構酔っ払ってたので真っ当な評価ができるか微妙なところではあるんだけど」 司会者「かなり飲んでたからね」 レジー「暑い日の野外はよなよなエールが進むね。

    shiba-710
    shiba-710 2014/07/31
  • レジーのブログ ロックインジャパンについての雑記12 - 必然としての「さよならDJブース」

    DJブースのないロックインジャパン 司会者「今年のロックインジャパンのタイムテーブルが先日発表になりました」 レジー「今年は8月の2日3日、9日10日の4日間開催ということで、僕は後半2日間のみ行きます。前半はTIFとかぶっちゃったからね。しかし2日3日の方があからさまに見たいのが多くてつらい。もちろん行く日程もインディゴとかあっちゃんとか大森靖子とかCAPSULEとかパスピエとかくるりとかtofubeatsとか、楽しみなのはいっぱいあるんだけど」 司会者「tofubeatsとCAPSULE思いっきりかぶってますけど」 レジー「これほんと悩むんだよなあ」 9日はくるりとでんぱ、CAPSULEとtofubeatsのかぶりが痛い。トーフさん行く気満々だったけど、この時間帯で野外のCAPSULEの楽しさは異常なので悩みどころ— レジー (@regista13) June 25, 2014 司会者

    shiba-710
    shiba-710 2014/07/04
    確かに→“「ゴールデンボンバーで始まってセカオワで終わるフェス」ってすごいな。何か思想めいたものは感じる”
  • レジーのブログ 「日本のロック」はまだまだ面白いと感じた先週の話

    「邦ロック」的フォーマットの一つの到達点? 司会者「先日こんなツイートをしてましたね」 4月のインディゴのアルバムと直近のクリープハイプの新曲でこの手のギターロックは一旦区切りになるんじゃないのかなというのが超個人的な印象。そして明日は全く毛色の違うバンドがたくさん出るとても楽しみなライブへ行く— レジー (@regista13) May 9, 2014 レジー「インディゴのアルバムすごいいいよ。4月に出てからよく聴いてます」 司会者「ゲスの極み乙女。と同時リリースでした」 レジー「どっちも聴いたけど僕はインディゴのが全然好きです。リリースタイミングでの川谷さんのインタビューいくつか読んだけどすごい面白かった。この人の戦略的な感じは非常に興味がある。で、さっきのツイートと重なるけど僕の中でインディゴとクリープハイプは結構近いところにあるというか、同様のカテゴリーのものとして受容してます。フ

    shiba-710
    shiba-710 2014/05/17
  • レジーのブログ アイドルと自意識、アイドルの自意識16 - 香月孝史『「アイドル」の読み方』を巡る「アイドルらしさ」と「自己承認」の話

    『「アイドル」の読み方 混乱する「語り」を問う』とアイドルの自意識 レジー「香月孝史さんの『「アイドル」の読み方 混乱する「語り」を問う』を読みました」 司会者「ツイッターでは以前からフォローさせていただいていました」 レジー「このすごく面白いです。「アイドル論」みたいなものがほんとにいろいろ出てきた今こそ必要な、って感じでした。今年はピロスエさんが仕切った『アイドル楽曲ガイド』も出たし、今後アイドルについて何か言ううえでのベースになりそうなものが続けて出たね。この2冊と去年のさやわかさんの『AKB商法とはなんだったのか』の3冊は外せない気が」   司会者「『「アイドル」の読み方』に関しては数多ある「アイドル語り」に関してすごく丁寧に整理してますよね」 レジー「うん。最初の方の「アイドル」の定義問題みたいな話だけも読む価値がある。具体的には3つに分類してるんですけど」 分類1:「偶像」

    shiba-710
    shiba-710 2014/04/21
    香月孝史さんの新刊にからめた「アイドルらしさ」「表現←→承認」の話。新刊は今読んでる途中ですが、すごく面白いです。
  • レジーのブログ(旧) 連載「音楽で食わずに、音楽と生きる」 case2 会社員×バンドスタッフ

    レジー「前回に引き続き、連載企画「音楽わず、音楽と生きる」をお送りします。これまでの記事はこちらをどうぞ」 前口上 case1 会社員×音楽ライター 司会者「ライターやアーティスト活動のサポートなど、ミュージシャンではない形で音楽業界に関わりながら一方では会社員としても働いている方々の「二足のわらじ」生活について紹介する企画です」 レジー「前口上入れると2回記事をアップしましたが、面白いなと思ったのが普段のエントリよりもフェイスブックのいいね!の数が多いんだよね」 司会者「「働き方」みたいな話はあのSNSと相性が良さそうですね」 レジー「いかに自分の人生を充実させるか!みたいなね。まあ確かにそういう側面もあると思うので、これを機に今までこのブログ知らなかった方にも読んでいただけると嬉しいです。というわけで今回も「二足のわらじ」生活を送っている方のインタビューをお送りします」 司会者「今

    shiba-710
    shiba-710 2014/03/24
    THE NOVEMBERSスタッフの舐太さん/“どこかに所属しているかどうかということはあまり関係ないかと思います。その人が音楽に持ち寄れる何かがあって、それを人に提案していくということでしかない”
  • レジーのブログ(旧) 連載「音楽で食わずに、音楽と生きる」 case3 会社員×アーティストメディア編集者

    レジー「連載「音楽わずに、音楽と生きる」ですが、今回が最終回です。企画の趣旨およびこれまでのケースについてはこちらでご確認ください」 前口上 case1 会社員×音楽ライター case2 会社員×バンドスタッフ 司会者「ライターやアーティスト活動のサポートなど、ミュージシャンではない形で音楽業界に関わりながら一方では会社員としても働いている方々の「二足のわらじ」生活について紹介する企画ですね。3人目としてご登場いただくのは、アジカンのゴッチが発行している「The Future Times」(以下TFT)に編集者として関わっているスズキエミリさんです」 レジー「ゴッチソロかっこいいよね。長く聴けそうな感じ」 司会者「TFTは4月15日に6号が発行されます」 レジー「エミリさんとは音小屋周りの人たちと知り合う中でなんとなくつながりを持つようになったんですが、仕事をしながら若い人たちとも交流

    shiba-710
    shiba-710 2014/03/24
    レジーさん×スズキエミリさん。予想以上に挑発的で面白い!/“「いやーもう仕事してるんで」って言って何もしない人が世の中つまらなくしてる”"「やればいいじゃん!」って時代は早くしないと終わっちゃうよ"
  • レジーのブログ(旧) 連載「音楽で食わずに、音楽と生きる」 case1 会社員×音楽ライター

    レジー「というわけで、前回告知した連載「音楽わずに、音楽と生きる」を始めたいと思います。連載の趣旨についてはこちらの記事をお読みください」 司会者「ライターとかアーティスト活動のサポートとか、ミュージシャンではない形で音楽業界に関わりながら一方では会社員としても働いている方々の「二足のわらじ」生活について紹介する企画です。前口上が佐々木俊尚さんにRTされました」 音楽で生計を立てるのではなく、どのようにして自分の人生の一部として音楽と関わっていくか。これから重要なテーマだと思う。連載に期待。/レジーのブログ 新企画「音楽わずに、音楽と生きる」前口上 http://t.co/KXdS4uhduj — 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) March 12, 2014 レジー「予想外でした。で、拡散されると例によって??な反応があったりするんですけど、改めてお伝えしておくと今

    shiba-710
    shiba-710 2014/03/24
  • レジーのブログ(旧) 新企画 「音楽で食わずに、音楽と生きる」 前口上

    15/4/23 昨今の諸々を踏まえて移管します。詳細は最新記事をご確認ください。ブックマークいただいていた方は変更をお願いします! レジー「次回から「音楽わずに、音楽と生きる」という連載企画を始めます。前口上として、企画趣旨などをまとめましたのでまずはこちらをお読みください」 --- いつもそこでふと考えてしまうのは、一足のわらじを履く人より、二足のわらじを履く人のほうがおもしろくないか?ということだった。 だって現実的に考えたら「わらじの上にさらにまたわらじを履く」なんて、すごく難しいと思うけど、それをやれる人がいたら見てみたいし、素早く別方向に逃げる二匹のうさぎを一人で捕まえるなんていうのも現実的に考えたら無理な話だけど、それをなんとかして二匹とも捕まえられちゃったら当にすごいじゃないか。 もちろんどちらもありえない話だとは思うけど、絶対無理ってみんなが言うようなことをなんとか努

    shiba-710
    shiba-710 2014/03/13
    大事な視点だと思う。連載期待→“音楽とは関係のない仕事で生活を維持しながら、その仕事以外の時間・労力を使って「音楽産業に関連する何か」にコミットしていく。こういった生き方のオプション”
  • レジーのブログ(旧) Dragon AshとAKB48をつなぐ「Show Must Go On」の精神

    15/4/23 昨今の諸々を踏まえて移管します。詳細は最新記事をご確認ください。ブックマークいただいていた方は変更をお願いします! レジー「「ビクターロック祭り」に行ってきました」 司会者「ビクターと言えば最近はクリープハイプ問題ですが」 レジー「そういや出てなかったね」 司会者「サカナクションがヘッドライナーでした」 レジー「やっぱ紅白に出るバンドは大物感が違うね。ほんとに人気があるんだなーとびっくりしながら見てた。ライブ自体もサービスセットリストですごい迫力だった。他にもくるりとかCoccoとかまとめて見れてすごい贅沢でした。Cocco久々に見たいなと思って参加を決めたんですけど良かったなあ」 司会者「以前EMI ROCKSなんてイベントもありましたが、レコード会社主導のイベントも定着化しつつありますね」 レジー「音源売るだけじゃ商売的に厳しくなってるんだろうなあ」 司会者「下手すりゃ

    shiba-710
    shiba-710 2014/02/24
    面白い視点。後半リンク先のインタヴュー必読です/“「タフに戦っている」人たちの足取りは思わぬところでリンクする”
  • レジーのブログ Shiggy Jr. インタビュー(前編) 2014ブレイク候補のルーツを紐解く

    司会者「2014年一発目のインタビュー企画をお送りします」 レジー「はい。去年の11月にファーストミニアルバム『Shiggy Jr. is not a child.』して話題を呼んでいるShiggy Jr.のインタビューを2回にわたってお届けします」 司会者「かなりはまってますね」 レジー「去年初めて聴いたときほんと衝撃的だったですよ。ご存じない方はまずはこの『Saturday night to Sunday morning』を聴いてみてください」 うわーこれは好みすぎる!かわいいし楽しい!!/Have you heard ‘1.Saturday night to Sunday morning (full)’ by Shiggy Jr. on #SoundCloud? https://t.co/JnwqmuEBSM— レジー (@regista13) October 27, 2013 司会

    レジーのブログ Shiggy Jr. インタビュー(前編) 2014ブレイク候補のルーツを紐解く
    shiba-710
    shiba-710 2014/02/02
  • レジーのブログ(旧) 話題沸騰の企画「ネットの音楽オタクが選んだ2013年の日本のアルバム」に関する雑文

    15/4/23 昨今の諸々を踏まえて移管します。詳細は最新記事をご確認ください。ブックマークいただいていた方は変更をお願いします! 司会者「前回の紅白とサカナクションについての記事のアクセスが大爆発しました」 レジー「あれなんだったんだろうね。特に波紋を呼ぶような内容でもなかったと思うんだけど」 司会者「はてブの数もかなり久々に100を越えまして」 レジー「ホッテントリ×Gunosyの破壊力すごいなあ。まあいいや。で、今回は予告通り「ネットの音楽オタクが選んだ2013年の日のアルバム」という先日発表された画期的なランキングについてやりたいと思います」 司会者「「pitti blog」での取り組みです」 レジー「これほんとすごいよね。ネット上で発表されてる日音楽に関する2013年ベストをプロ・一般問わずひたすら集めて、ランキングごとにポイントを振って集計するという」 司会者「詳細な集計

    レジーのブログ(旧) 話題沸騰の企画「ネットの音楽オタクが選んだ2013年の日本のアルバム」に関する雑文
    shiba-710
    shiba-710 2014/01/15
    これは同意だなあ→“この150枚が日本のポップミュージックシーンにおける「オルタナティブ」、つまりオリコンとは異なる基準によって選ばれた今の時代を代表する作品”
  • レジーのブログ(旧) たかが紅白、されど紅白、そしてサカナクションがその地を踏んだ意味

    15/4/23 昨今の諸々を踏まえて移管します。詳細は最新記事をご確認ください。ブックマークいただいていた方は変更をお願いします! 司会者「休みも終わって仕事も通常営業になってますが」 レジー「すでに年末が遠い昔に感じるわ。今回の年末年始休みは体調万全でもなかったから例年よりも家にいた気がするね」 司会者「その分年末の音楽番組しっかり見れましたね」 レジー「そうね。珍しくMステスーパーライブもリアルタイムでがっつり見たよ。でもなんかこの前のはいまいちだった気が」 司会者「そうなんですか」 レジー「全体的に雑な印象を受けました」 きゃりー3曲無理やり詰め込んだ感じでいまいちだった。もったいないとらんどだけでいいじゃん。さっきから複数曲やって流れ悪くなるアクトが多い — レジー (@regista13) December 27, 2013 aikoが花火歌ったりポルノが懐メロ2連発だったりもも

    レジーのブログ(旧) たかが紅白、されど紅白、そしてサカナクションがその地を踏んだ意味
    shiba-710
    shiba-710 2014/01/09
    サカナクションの紅白、格好よかったね。彼らがロックバンドの新しい流れを作った意義は、5年後、10年後により大きな意味を持って効いてくる気がしてます。
  • レジーのブログ(旧) 【2013年総括】マイ年間ベスト特別企画:tofubeatsインタビュー 「今年の顔」の胸の内

    15/4/23 昨今の諸々を踏まえて移管します。詳細は最新記事をご確認ください。ブックマークいただいていた方は変更をお願いします! 司会者「というわけで、いろいろ煽ってきましたマイ年間ベストのスペシャル企画をお送りします」 【予告的なツイート】先ほどアップした記事にも書きましたが、年間ベストは「10曲+α」「10枚+α」を複数回に分けて発表します。3日間隔くらいでアップしていく予定。そして全部発表し終わったタイミング(たぶんクリスマスくらい)で、スペシャル企画を公開予定です!お楽しみに! — レジー (@regista13) December 4, 2013 レジー「「今年の顔」といったらこの人しかいないと思うんだよね。というわけで、今回はtofubeatsのメールインタビューをお届けします」 司会者「ここまで発表してきたマイ年間ベストにも関連作品多数です」 レジー「選んでてtofubea

    shiba-710
    shiba-710 2013/12/21
    「単に「この曲いいな〜」だけじゃなくていろいろ背後に情報があったほうがエンタメっつうか普通に趣味として聴きがいがあると思うし、自分もそういうのを見たり知ったりするのが好きなので」