タグ

ブックマーク / matimura.cocolog-nifty.com (2)

  • mediaに中立性を期待する日本人 - Matimulog

    J-Cast ニュース:「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」 ツイッター軽率発言を産経新聞が謝罪 産経新聞がTwitterの公式なつぶやきとして次のように書いた。 「産経新聞が初めて下野なう」 「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」 もちろん担当者が勝手にやったことだが、産経新聞としては面目が悪いと判断して謝罪した。 私が注目するのは、産経新聞ではなく、この件に対する次のような「非難」だ。 まず、J-castニュースのリードが次のようなものだった。 保守的な論調で知られる産経新聞の記者が公式「twitter」上でつぶやいた軽率な発言が「報道機関としての中立性はないのか」と批判を浴び、2009年8月31日、同社は謝罪した。 はあ、報道機関としての中立性? そして記事の中身も 中見出し「メディアの中立性を破壊してると思う」 twitter

    mediaに中立性を期待する日本人 - Matimulog
    shibashuji
    shibashuji 2009/09/01
    全くその通りとしか言いようがない。/似たようなので政教分離も勘違いが多い。政治に宗教を持ち込まないのではなく、各々の信教の自由に基く対等の場としての政治の独立性を差す言葉なんだけどね。
  • 青学准教授のblog記事を元に処分か? - Matimulog

    ニュースだけからは確実なことが言えないのだが、とりあえず前エントリに書いた以下の部分に補足をしておこう。 「今回のことで、青山学院大学がとるべき措置は何か? 軽々しく謝ったりせず、批判や抗議のメールや電話には発言者の瀬尾准教授に伝えるにとどめ、執拗に大学自体を攻撃する者に対しては威力業務妨害等に触れる限り刑事告訴や被害届も辞さない対応をすべきであった。また学生個人の情報を漏らしたり、学生に不利益が及ぶような行為がなされれば、それは大学として、プロバイダに対する削除要求や発信者情報開示請求など、学生(=顧客)を守る行動をすべきなのである。」 上記に加え、青山学院大学として瀬尾准教授のブログ記述に対する評価を明確にすることは許されよう。 それだけではすまないという判断に至ったのであれば、瀬尾准教授の行動のどこがいけなかったのかを明確にした上で、他の構成員の表現の自由や学問の自由に萎縮効果が生じ

    青学准教授のblog記事を元に処分か? - Matimulog
    shibashuji
    shibashuji 2008/05/01
    キリスト教大学って大抵教員採用条件に「キリスト者もしくはキリスト教教育を理解し協力できる者」っていうのがあるのだけど、青学にとってこの準教授の発言はその辺でアウトだって意味もあるだろう。
  • 1