2009年10月27日のブックマーク (6件)

  • ゆるキャラ総勢150体、「ひこにゃん」「しまさこにゃん」などゆるキャラブームの火付け役たちを余すところ無く撮影してきた

    前回の「ゆるキャラまつり2008」で「ひこにゃん」を初めとする総勢45体のゆるキャラたちが彦根の町を大いに盛り上げた結果、今年の「ゆるキャラまつり2009」では前回の3倍以上のゆるキャラが集まり、彦根の町がゆるキャラだらけになってしまいました。 しかも今年の参加ゆるキャラは総勢130体と報じられていましたが、実際に撮影してみると告知されていないゆるキャラなども合わせてなんと約150体!ゆるキャラたちを撮りまくったり、直に触れ合おうとする人たちの熱気でものすごいことになっていました。 というわけで、まずはゆるキャラブームの火付け役「ひこにゃん」、さらにライバルの「しまさこにゃん」などがいる彦根を含む滋賀県のゆるキャラからです。主催ということもあり、滋賀県だけで41体のゆるキャラが参加していました。ゆるキャラ写真の鑑賞は以下から。 画像は以下より。 ゆるキャラ(R)まつりin彦根~キグるミさみ

    ゆるキャラ総勢150体、「ひこにゃん」「しまさこにゃん」などゆるキャラブームの火付け役たちを余すところ無く撮影してきた
  • MonoColle(モノコレ):持ち物管理から新しい発見につなげる

    MonoColle(モノコレ)はあなたの所有品や気になっている商品をオンライン上で楽しく美しく管理できるWebサービスです。書籍、音楽メディア、映像メディア、ゲームソフトなどを登録すると、同じ所有品を持った者同士が自然に集まり、新しい発見につながります。

    shibu8
    shibu8 2009/10/27
    あとでためす/AMAZONアソシエイトIDは登録できないのかな?
  • 「カラオケ歌広場」に新勤怠システム導入

    首都圏にあるカラオケ店「カラオケ歌広場」や、静岡・伊豆地方の伊東園ホテルなどを運営するクリアックス(東京都豊島区)は2009年9月末までに新しい勤怠管理システムを全店展開し、格運用を開始した。このシステムを使い、店員のタイムカード回収や勤務時間の計算間違いがないかを確認する作業などの手間を解消。各店と社の人事部門の勤怠管理に伴う業務効率を改善する。市川智彦総務部次長は「社の人件費だけで年間720万円のコスト削減効果を期待できる」と話す。 クリアックスは主力事業のカラオケ店運営に加え、2002年以降にはホテル事業を拡大してきた。カラオケとホテルでは業態が異なるだけでなく、ホテルは主に買収で増やしてきたという経緯から、勤怠管理が業態ごと、さらにはホテルごとにバラバラだった。例えば、カラオケ店は指紋認証で出退勤を記録し、あるホテルはタイムカードで記録するといった具合だ。このため、勤怠管理業

    「カラオケ歌広場」に新勤怠システム導入
    shibu8
    shibu8 2009/10/27
    指静脈
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 使う分だけお湯を沸かせる「カップヌードル形電気ケトル」プレゼント。

    「世界初のカップめん」として1971年に発売されてから、38年を経た今も絶大な人気を誇っているカップヌードル。2008年末時点で、世界販売累計290億を超えるなど、日人のみならず世界中の人々から愛されているカップめんだが、日清品は日頃の愛顧に感謝の気持ちを込めて、使う分だけお湯を沸かせる「カップヌードル形電気ケトル」が10,000人(2,500人×抽選4回)に当たるプレゼントキャンペーンを11月16日から開始する。期間は来年3月31日まで。 「カップヌードル形電気ケトル」はカップヌードルならではの「オリジナリティ」と、使う分だけお湯を沸かせる「利便性」を追求したプレミアム感のあるコンパクトな電気ケトル。このプレゼントキャンペーンでしか手に入らない逸品だ。 沸かせるお湯は“使う分だけ”というのがポイント。レギュラーサイズ1杯分(約300ml)、もしくはビッグサイズ1杯分(約400ml)

    使う分だけお湯を沸かせる「カップヌードル形電気ケトル」プレゼント。
  • 鹿がまるでゾンビみたいになってしまう「ゾンビ鹿病」がアメリカでまん延している

    慢性消耗病(Chronic Wasting Disease:CWD)は鹿に感染するプリオン病の一種であり、発症するとよろめき・嗜眠(しみん)・社会的交流の減少・よだれの垂れ流し・急激な体重減少・意識の喪失といった症状が現れ、まるでゾンビのようになることから「ゾンビ鹿病」とも呼ばれます。そんなゾンビ鹿病がアメリカで広がっているとのことで、一体どのようなリスクがあるのかについて専門家らが解説しています。 ‘Zombie deer disease’ epidemic spreads in Yellowstone as scientists raise fears it may jump to humans | Wildlife | The Guardian https://www.theguardian.com/environment/2023/dec/22/zombie-deer-diseas

    鹿がまるでゾンビみたいになってしまう「ゾンビ鹿病」がアメリカでまん延している