タグ

2016年1月21日のブックマーク (21件)

  • 2015年の世界パソコン出荷台数は過去最大の落ち込み、前年比10.4%減

    米IDCが現地時間2016年1月12日に公表したパソコン市場に関する調査によると、2015年の世界パソコン出荷台数(速報値)は2億7620万台となり、前年実績から10.4%も減少した。2015年10~12月期は前の四半期から若干持ち直したものの、通年の出荷台数の前年比減少率は2013年の9.8%を上回り過去最大。また年間出荷台数が3億台を下回ったのは2008年以来初めてだという。 IDCによるとパソコン市場は、買い替え周期の長期化、スマートフォン/タブレット端末との競争といった課題に直面している。加えて2015年は、物価の下落、各国の通貨安、EMEA(欧州、中東、アフリカ)などにおける社会混乱といった問題にも見舞われたと指摘している。 一方で別の調査会社、米Gartnerが公表した2015年の世界パソコン出荷台数(速報値)は2億8870万台で、前年に比べ8.0%減少した。これでパソコンの世

    2015年の世界パソコン出荷台数は過去最大の落ち込み、前年比10.4%減
  • ニコニコチャンネル、有料登録者が40万人--上位5チャンネルの年間平均売上は1億円超え

    ドワンゴは1月14日、動画サービス「niconico」のニコニコチャンネルについて、有料チャンネルの総登録者数が、2015年12月末の時点で40万人を突破したと発表した。 ニコニコチャンネルは、企業や団体、ユーザーが動画や生放送、記事コンテンツを配信できるプラットフォーム。現在は有料の840チャンネルを含む7384チャンネルがある。チャンネルの有料登録者数は、2015年4月に30万人を超えたと発表。およそ8カ月で10万人が増えた計算となる。 また、上位5チャンネルの平均年間売上額が初めて1億円を超えたことも明らかにした。また、平均年間収益受取額は10位以上が6078万1692円、30位以上が3497万4375円、50位以上が2612万378円、100位以上が1662万3209円となっている。 なお、GMOペパボのオリジナルグッズ作成、販売サービス「SUZURI」がニコニコ チャンネルに対応

    ニコニコチャンネル、有料登録者が40万人--上位5チャンネルの年間平均売上は1億円超え
  • Facebook、記事の読込みが10倍速くなる「インスタント記事」を日本でも--「悲しいね」ボタンなども追加

    Facebookは1月14日、友人などがシェアした記事をFacebookモバイルアプリ上で、スピーディに読むことができる新機能「Instant Articles」(インスタント記事)を日で提供することを発表。国内の大手新聞社などと連携して、専用コンテンツを設けていくことを明らかにした。 Instant Articlesは、2015年5月に米国で提供が開始された機能で、通常の外部リンクの記事と比べて10倍以上速く読み込める。これにより地下鉄など電波が弱いエリアでも、従来よりストレスなく記事を読めるようになる。該当する記事には「稲」のマークが付く。 同日の記者発表会で登壇した、米Facebook最高製品責任者のクリス・コックス氏は、「インドのデリーでは、5人に1人がネットワークがドロップし、記事が表示されるまでに30秒待ったりすることもある」と説明し、Instant Articlesの最大

    Facebook、記事の読込みが10倍速くなる「インスタント記事」を日本でも--「悲しいね」ボタンなども追加
  • アクションカメラ企業GoPro、7%の人員を削減--第4四半期業績見通しを発表

    GoProは、2015年暦年の売上高がおよそ16億ドルになり、前年比16%増となると予測している。 このような数字にもかかわらずGoProは米国時間1月13日、第4四半期(2015年12月31日締め)の売上高が予測を下回り、その結果、7%の人員削減を予定していることを明らかにした。 GoProは、「過去2年間で、GoProの従業員数は年間50%超の割合で増加しており、2015年末の段階で1500人を超えている」と述べている。「重要な成長戦略により良く沿うようリソースを調整するために、GoProは従業員およそ7%の削減を実施している」(GoProの声明) GoProは、「リソース調整」の結果、およそ500万~1000万ドルのリストラ費用が生じると見積もっており、2016年第1四半期に計上する予定だ。 第4四半期の売上高はおよそ4億3500万ドルになる見通しで、これには、価格保護に関連した費用

    アクションカメラ企業GoPro、7%の人員を削減--第4四半期業績見通しを発表
  • フリマアプリ「メルカリ」、匿名配送サービスの本格運用を開始

    メルカリは1月18日、フリマアプリ「メルカリ」で、一部対象者に試験運用していた「らくらくメルカリ便」の匿名配送サービスを、すべてのユーザーに提供すると発表した。料金は無料。 匿名配送サーヒスは、出品者・購入者ともに互いの住所や氏名などの個人情報を伝えずに配送できるサービス。これにより、らくらくメルカリ便の利用時には、配送ラベルに互いの個人情報を記載することなく配送できるようになる。 同社によると、「見ず知らずの人に住所を伝えるのが不安」という匿名配送への要望があり、2015年9月から試験運用を実施。試験期間を経て、対応の準備が整ったため、すべてのユーザーに対して提供を開始するという。メルカリとヤマト運輸が住所などのデータを連携したことで、送り状に出品者と購入者の住所を記載しなくても荷物が送れるようになった。 さらに、らくらくメルカリ便は、全国のどこから発送しても同一の料金設定であり、メルカ

    フリマアプリ「メルカリ」、匿名配送サービスの本格運用を開始
  • 店頭情報サービスのipoca、ヤフーにデータ提供--「地図」「カーナビ」との連携も視野

    店頭情報をリアルタイムで確認できるスマートフォンアプリ「NEARLY」を提供するipocaと、地域情報サービス「Yahoo!ロコ」を提供するヤフーは1月18日、業務提携を結んだと発表。ipocaが蓄積した店頭情報データをヤフーに提供し、Yahoo!ロコから80施設、約9350店舗で取り扱う商品関連情報を閲覧できるようにした。無料で利用できる。 両社が目指すのは、実店舗での“新しい消費スタイル”を生み出すこと。スマートフォンの普及により、街中で「ほしい商品の情報」を検索し、近くの店舗に赴くという消費行動が増えている。しかし、ipoca代表取締役社長の一ノ瀬卓氏によれば、小売りの店頭情報は網羅的なデータベースがなかったため、近くの店舗で売られている商品を検索するのは難しかったという。両社は今回、そのニーズを満たせるサービスを作るべく連携した。 3月には、NEARLYの商品関連情報とYahoo!

    店頭情報サービスのipoca、ヤフーにデータ提供--「地図」「カーナビ」との連携も視野
  • Netflix、第4四半期に559万人の新規会員--米国外での増加が牽引

    Netflixに会員登録して、オンライン動画や独自コンテンツを視聴するユーザーが世界中で増加している。その需要がすぐに枯渇することはない、と同社は考えている。 2015年第4四半期、Netflixは日スペイン、ポルトガル、およびイタリアでサービスの提供を開始した。今では、全部で130カ国(事実上、中国を除く世界中のすべての国)の消費者がNetflixのオンライン動画や独自コンテンツを視聴することができる。そして、それら世界中の消費者の多くがNetflixに会員登録していることは間違いない。 2015年第4四半期、Netflixは会員数を559万人増やし、同社自身が予想していた新規会員数515万人を軽々と突破した。さらに、2016年第1四半期には、600万人以上の新規会員を獲得できる見通しだ、と同社は述べた。その最大の牽引役は世界的な需要だという。 なぜなら、Netflixの自国市場は飽

    Netflix、第4四半期に559万人の新規会員--米国外での増加が牽引
  • アップルに米国でコンピュータなどを製造させる--トランプ米大統領候補が発言

    米大統領選に向けた共和党候補の1人Donald Trump氏が、Appleに対して製造拠点を米国に戻すよう強く求めるとともに、輸入品に対して多額の関税を課す意向であると宣言した。 Trump氏は新たな演説の中で、自身が大統領になった場合、米国を「かつてないほど強大な」国家にするつもりだと語った。その目標を達成するためのビジョンとして同氏が掲げているのは、軍事支出の増大、不法移民の入国を阻止するための巨大な壁の建設のほか、Appleなどの企業に製造拠点の回帰を求める同氏の要求を拒否できないようにする税制の導入だ。 Trump氏は米国時間1月18日、バージニア州にあるリバティ大学での講演で、「われわれはAppleに対し、他国ではなく、この米国でコンピュータなどを製造させるつもりだ」と述べた。 Appleに関する同氏の発言は、50分間の演説の終盤に行われたもので、Appleが「iPhone」を製

    アップルに米国でコンピュータなどを製造させる--トランプ米大統領候補が発言
  • モジラの元CEO、新ブラウザ「Brave」のテスト版を公開--有害な広告を排除し高速化

    UPDATE Mozillaの元最高経営責任者(CEO)Brendan Eich氏が率いるBrave Softwareが、新ブラウザ「Brave」のテスト版を米国時間1月20日に公開した。このブラウザは、Microsoftの「Windows」あるいはAppleの「OS X」をOSとして利用するコンピュータ、さらにはGoogleの「Android」またはAppleの「iOS」ソフトウェアを搭載するスマートフォンで動作する。 Eich氏は、ウェブプログラミングの基盤となっているJavaScript言語を考案し、有力ブラウザ「Firefox」の開発を手がけるMozillaプロジェクトを共同で創設した人物だが、2014年に反同性婚の姿勢をめぐる騒動を引き起こしてMozillaを離れていた。 10名のスタッフを抱え、サンフランシスコを拠点とするBrave Softwareで、Eich氏はオンライン広

    モジラの元CEO、新ブラウザ「Brave」のテスト版を公開--有害な広告を排除し高速化
  • Twitter上でPeriscope動画中継が視聴可能に、iOS版から

    Twitterは現地時間2016年1月12日、動画中継アプリケーション「Periscope」との統合について発表した。Periscopeのライブ動画および再生動画を、Twitterのタイムライン上で直接視聴できるようにする。 Periscopeは、Twitterが2015年3月にリリースした無料の単体アプリケーションで、手軽にスマートフォンから動画をライブ中継できる(関連記事:Twitter、ライブ動画配信アプリ「Periscope」を発表、iOS版を公開)。視聴者は、中継を見ながらコメントを投稿したり、画面をタップしてハートのスタンプを表示させたりできる。中継終了後24時間は再生可能なコンテンツとして保存される。再生コンテンツに対してもコメント投稿やハート付加が行える。 これまで、Periscope中継を知らせるツイートがTwitterに投稿された場合、ツイート内のリンクをタップして、

    Twitter上でPeriscope動画中継が視聴可能に、iOS版から
  • KDDIとGunosyが業務提携、今夏に新たなメディアサービスを提供開始

    KDDIとGunosyは2016年1月14日、スマートフォン向けメディア事業における業務提携について同日に合意したと発表した。 KDDIの顧客接点および多様なコンテンツと、Gunosyの情報配信ロジックおよびアプリ運営ノウハウを融合し、今後2社でスマートフォン向けの新たなメディアサービスを開発・運営する。今回の提携に基づき、2社で「国内最大の情報配信プラットフォーム」の実現を目指す。新サービスの提供開始は2016年夏を予定する。 [発表資料へ]

    KDDIとGunosyが業務提携、今夏に新たなメディアサービスを提供開始
  • WhatsAppが年間利用料を廃止へ、無料化後も「広告は導入しない」

    米Facebook傘下のメッセージングアプリケーション「WhatsApp」は、現地時間2016年1月18日、サブスクリプション料を撤廃すると発表した。 WhatsAppは現在、利用1年目を無料とし、2年目以降、年間0.99ドルのサブスクリプション料を課金する方式をとっている。個人情報を取得せず広告を表示しないビジネスモデルが受け入れられて急速にユーザー数を伸ばし、昨年9月には月間アクティブユーザー(MAU)数が9億人を超えた(関連記事:Facebook傘下のWhatsApp MAU9億人突破)。 WhatsAppは無料化を決定した理由について、「WhatsAppが拡大するにつれ、サブスクリプション方式がうまく機能していないことに気づいた」と述べ、「多くのWhatsAppユーザーがデビットカードやクレジットカードを持たず、無料期間後に友達や家族とやりとりできなくなることを懸念している」と説明

    WhatsAppが年間利用料を廃止へ、無料化後も「広告は導入しない」
  • オークファンが金融事業へ進出、在庫流動化支援のリバリューを買収

    オークション/ショッピングサイトの商品価格情報を提供するオークファンは2016年1月20日、流通業や製造業の在庫流動化支援事業を展開するリバリューの買収を決めた。ドリームインキュベータが保有する全株式を取得して子会社化する。買収価格は非公開。リバリューは独自の価格データベースを基にした在庫の資産価値算出技術を持っており、オークファンは今後、企業在庫を担保にした融資事業にも乗り出す。 リバリューは2010年7月にドリームインキュベータの子会社として設立。企業の財務悪化の原因となる余剰在庫や返品商品などを適正価格で流動化させるアセットリクイデーション(資産流動化)事業を展開してきた。企業の在庫処分や買い取り、検品代行、返品受付センター代行、在庫評価に加え、特価品の仕入れ・卸サイトの「リバリューBtoBモール」や商品相場や売れ行き予測サービス「トレンドナビ」も運営している。 リバリューの買収を決

    オークファンが金融事業へ進出、在庫流動化支援のリバリューを買収
  • クックパッド創業者の佐野氏、取締役の刷新を要求--経営方針で「大きな歪み」

    レシピサイトを運営するクックパッドは1月19日、創業者で筆頭株主でもある佐野陽光氏から、同社の取締役刷新を求める株主提案を受け取ったことを明らかにした。3月下旬に開催予定の定時株主総会における株主提案権の行使に関する、1月8日付の書面を受領したという。 現在、佐野氏はクックパッドの取締役を務めているが、経営方針について「大きな歪みが出てきている」と批判しており、2015年11月には、新たな事業プランと社長への再就任を提案していたという。この提案は、同社が設置した特別委員会から取締役会に対して勧告書が提出されたが、審議した結果、棄却されている。 書面は1月12日にクックパッドに届いていたが、佐野氏から株主提案を受けて取締役選任議案が会社案として一化される場合には、株主提案を取り下げるつもりである旨が伝えられていたという。しかし、1月19日まで佐野氏と協議を重ねたものの合意に至らず、同日の開

    クックパッド創業者の佐野氏、取締役の刷新を要求--経営方針で「大きな歪み」
  • dTVとHuluがエミー賞受賞の話題作「Black Sails」を共同独占配信

    映像配信サービスのdTVとhuluは1月21日、日初上陸となる海外ドラマ「Black Sails/ブラック・セイルズ」を、2社共同で独占配信すると発表した。全8話から構成され、1月29日にエピソード1~4、2月12日にエピソード5~8を一挙に配信する。 今回の共同配信は、Huluと米国の大手プレミアムチャンネル「STARZ」の包括的コンテンツ契約締結に基づき実現したもの。「良質な海外ドラマを提供していきたい」という両社の共通の思いから、初めて手を組み独占配信ができたとしている。 Black Sailsは、映画トランスフォーマー」や「アルマゲドン」などの監督を務めたマイケル・ベイ氏が製作総指揮を担当した話題作。人気小説「宝島」の20年前を描くオリジナルストーリーで、カリブ海を舞台に、財宝を積んだ船を追って出し抜き合いを繰り広げる海賊アドベンチャーになるという。 米国では2014年にシーズ

    dTVとHuluがエミー賞受賞の話題作「Black Sails」を共同独占配信
  • Appleが「iOS 9.3」ベータ版をリリース、ブルーライト軽減機能など追加

    Appleは現地時間2016年1月11日、モバイルOSの次期アップデートとなる「iOS 9.3」のベータ版を開発者向けにリリースした。iOS 9.3に追加する機能を紹介する特設ページよると、睡眠に影響を与えるとされるブルーライトを軽減する「Night Shift」機能を実装する。 夜間、寝る前などに強いブルーライトを浴びると、体内時計が崩れ、睡眠に入りにくくなることを証明する研究が多数報告されている。Night Shiftでは、iOSデバイスの時計と位置情報から日没を認識し、自動的にディスプレイの色合いを、目に優しい暖色系に調整する。翌朝には通常の設定に戻る。 またiOS 9.3ベータ版では、「Note(メモ)」アプリケーションにメモをロックする機能を追加する。ロック解除はパスワードまたは指紋認証によって行う。さらに、作成日時や編集日時、タイトルによってメモを並び替えられるようになる。

    Appleが「iOS 9.3」ベータ版をリリース、ブルーライト軽減機能など追加
  • 【ミニレビュー】 Android TVが我が家に! ソニーの43型4K「X8500C」を買って使って分かったコト

    【ミニレビュー】 Android TVが我が家に! ソニーの43型4K「X8500C」を買って使って分かったコト
  • ヤフー出資の「BuzzFeed Japan」、4カ月の準備期間を経て公開--記事は世界に発信

    BuzzFeedとヤフーの合弁会社であるBuzzFeed Japanは1月19日、同ニュースサイトの日版「BuzzFeed Japan」を公開。翌20日に都内で記者発表会を開き、BuzzFeed海外展開戦略やBuzzFeed Japanの編集方針を説明した。 左から、BuzzFeed編集長のベン・スミス氏、BuzzFeed Japan創刊編集長の古田大輔氏、BuzzFeed Japan代表取締役の高田徹氏 BuzzFeed Japanは2015年8月12日に設立。出資比率はBuzzFeedが51%、ヤフーが49%。資金は非公開だ。BuzzFeed海外版を、英国、インド、オーストラリア、カナダ、スペインドイツ、ブラジル、フランス、メキシコですでに展開しているが、現地企業と合弁会社を設立するのは日が初めてとなる。 このタイミングでの日市場参入について、BuzzFeedの編集長で

    ヤフー出資の「BuzzFeed Japan」、4カ月の準備期間を経て公開--記事は世界に発信
  • Apple、インドで直営店オープンか、同国当局に店舗開設の認可申請

    Appleがインドで直営店を開設すべく、当局に認可申請を行ったと、米Wall Street Journalや英Financial Times(ともに閲覧には有料登録が必要)などの海外メディアが現地時間2016年1月20日までに報じた。 Appleはインドにおける直営店展開の詳細について明らかにしていないが、同社の広報担当者はFinancial Timesの取材に対し、インド商工省産業政策・振興局に申請書を提出したことを認めた。Appleの製品は現在、インドの地場流通業者や小売店が寄り扱っている。今回の申請が承認されれば、Appleはインドで初めて自社単独ブランドの小売店を開設することができる。 またWall Street Journalによると、Appleはオンラインによる直販の認可申請も行っている。Appleの今年3月末までの1年間におけるインドの売上高は約10億ドルだった。しかし同国

    Apple、インドで直営店オープンか、同国当局に店舗開設の認可申請
  • Facebook、Android端末で匿名通信システムTor経由のアクセスを可能に

    米Facebookは現地時間2016年1月19日、Android端末から匿名通信システム「Tor(The Onion Router)」を介してFacebookにアクセスできるようにすると発表した。 Torは、通信経路を追跡困難にすることで匿名性を実現するソフトウエア。Torを通じたFacebookへのアクセスは2014年から可能だったが、パソコンのTor対応ブラウザーを使う必要があった。 Facebookによれば、Tor経由でアクセスするユーザーコミュニティーはかなりの規模に拡大し、Webブラウザー以外でもアクセスできるよう望む声が高まっていた。こうした要望が寄せられる中、昨年夏にインターンがプロジェクトを立ち上げ、英ロンドンのProtect and Careチームが取り組みを進めていたという。 Android端末からTor経由でFacebookにアクセスする機能は、今後数日のうちに利用可

    Facebook、Android端末で匿名通信システムTor経由のアクセスを可能に
  • ソマリアの海賊を壊滅させたのは『すしざんまい』の社長だったという、なんかスゴイかっこいい話に驚きの声

    稲葉渉 @inabawataru ソマリアの海賊を一人で壊滅させた男がいる。金も技術も無いので生きるために海賊をやってる事を知り、漁船を用立てて、技術指導をつけ、魚の流通を引き受けることで、海賊を漁民に更正させて壊滅させた。 これ、政治家でも何でもない。すしざんまいの社長の話。

    ソマリアの海賊を壊滅させたのは『すしざんまい』の社長だったという、なんかスゴイかっこいい話に驚きの声