タグ

2008年8月29日のブックマーク (10件)

  • 【さらば革命的世代】(第1部総括)読者の声は… (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    ■「下の世代にバトンを」 全共闘世代はなぜ沈黙するのか−。その答えを模索した第1部「隣の全共闘」。当事者にとっては“触れられたくない”テーマであることはわかるが、連載を通じて読者からいただいた50通を超える手紙やメールの9割以上は「全共闘以外」の世代からだった。 以前にこの連載で、「全共闘世代は、この連載を読まないだろう」と書いたが、実際にそうだったのだろうか。あるいは、当然のように“沈黙”を守り通しているだけなのか。逆に、群を抜いて多かったのは40代から50代前半の意見であり、一世代上の全共闘世代に対する「反発」が予想以上に目立った。 《小学生時代の同級生の父親が無責任な過激派活動で重傷を負わされた》という大阪府内の会社員(43)の意見。《彼らは、学校では教員、企業では上司の世代に当たるが、非常にわがままな集団にしか見えませんでした。彼らは「主義」は立派なのですが、結果を出すための具体的

    shibusashi
    shibusashi 2008/08/29
    『団塊世代はあくまで昭和20年代前半の第1次ベビーブーム世代に生まれた人たちであり、全共闘世代はその中で大学に進学し、将来のわが国を背負っていくべきだったわずか15%の「エリート」たちのことである』
  • さらば革命的世代 - MSN産経ニュース

    かつてわが国に「革命」を訴える世代がいた。当時それは特別な人間でも特別な考え方でもなかった。にもかかわらず、彼らはあの時代を積極的に語ろうとはしない。語られるのは中途半端な武勇伝だけであり、「そういう時代だった」と片付ける人もいる。そして、私たちの“隣人”としてごく普通の生活を送っている。彼らの思想はいつから変わったのか。また変わらなかったのか。あるいは、その存在はわが国にどのような功罪をもたらしたのか。彼らが社会から引退する前に、長期連載で“総括”してみたい。(毎週掲載)第1部(全10回)(1)全共闘の“革命”は何を残したのか(2)元闘士であることを隠して…(3)「秋田明大」は瀬戸内の小島にいた(4)ヘルメットが格好よかった日(5)リーダーから皿洗いに(6)東大全共闘「女闘士」のその後(7)駿台予備校カリスマ講師の“闘争”(8)逮捕歴5回 東大元闘士の転向人生(9)ミク友600人 「日

  • 【ノーカット】急激に水位が上昇する河川の映像【完全無修正】

    7月4日の早朝、静岡県東部地域を襲った集中豪雨により、黄瀬川流域にも1時間で64mm(赤塚観測所)という大雨が降りました。この大雨により、黄瀬川の宿地点(長泉町宿)では5:40〜5:50のたった10分間に、2.71mも水位が上昇し、6:00には今回のピーク水位である4.30mに達しました。(沼津河川国道事務所 http://www.cbr.mlit.go.jp/numazu/report/kisegawazousui20080704/kisegawazousui20080704.html から転載した動画です。)ノーカット等倍速です。

    【ノーカット】急激に水位が上昇する河川の映像【完全無修正】
    shibusashi
    shibusashi 2008/08/29
    こわっ
  • asahi.com(朝日新聞社):量や数が多いことを、何と言う? - 関西

    shibusashi
    shibusashi 2008/08/29
    うーんどうだったかなぁ。「めちゃくちゃ多い」「えらい多い」とか、こんな感じだったかな。
  • 任天堂の首に縄をつけられないこと | FANTA-G - 楽天ブログ

    2008.08.11 任天堂の首に縄をつけられないこと (15) カテゴリ:カテゴリ未分類 ちょっと面白い話を聞きましたのでご紹介。 今、日のいわゆる政府関係者や権力者など「お上」が一番悔しがってることの一つが「任天堂の首に縄をつけられないこと」だとか。 今や日を代表する一兆円企業、任天堂ですが、その巨大な利権に通産省などお役人や政府、そして政治家もまったく絡めないという、非常に面白い存在になっています。 確かに自動車産業や造船、鉄鋼、土建、家電、金融、医療、放送、その他大きな日の企業の経済発展には、必ず法律や行政の介入などがあり、いわゆる「利権」が発生します。これは各種法案などにとどまらず、大きな工場を建てるのであれば企業城下町として地元政治家の影響力、ギャンブル性の高い業種(パチンコなど)であれば警察OBの天下りなど、あらゆる企業は何らかの形で、こういった「しがらみ」に縛られてい

    任天堂の首に縄をつけられないこと | FANTA-G - 楽天ブログ
  • 食事をマズくする人たち - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    何事にも相性があるもんなのです。恋愛でも仕事でもそうだけども、事をするときにも相性があります。「こいつとメシうと気分がいい」というヤツもいれば、「なんでこいつとうとマズく感じるんだろ」みたいなヤツもいる。メシをうまくうには、メシをうまくってくれる人でないといかんわけですよ。メシをマズくしてくれるタイプの人間は、結構いるもんなんです。 店の人にエラそう 高圧的な物言いをする人がおります。店の人は自分より下。お金を払う方がエライ。客である自分は神様。そんな考え方をしている人。 そういう人とメシをうと気分が悪いのです。落ち着かない。ヤツは言いたいことを言っているだけなので、なんの不都合も感じていないわけですが、こっちはしっかり気分が悪い。気分が悪いので、味に集中できない。うまく感じない。 まして、来ているお店が自分のお気に入りだったら最悪。自分とその店が築いてきた関係を一気に壊される

    食事をマズくする人たち - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    shibusashi
    shibusashi 2008/08/29
    『なにかを褒めるのに、あるものをクサす必要なんてないんだけどな。』うまく表現できんが、たしかに、”むつかしい人”っているよね。うーん、なんだろう、たいてい否定からはいる感じかな。
  • 日雇い派遣「もっとひどくなる」理由

    「ワーキング・プア」の温床とされる「日雇い派遣」が、原則禁止の方向で動いている。引き金のひとつが、度重なる法令違反で廃業に追い込まれた「日雇い派遣」最大手のグッドウィル。ここからまた、新たな問題が見えてきている。 日雇い派遣は今、全国で1日5万人といわれる。その7割が35歳未満。契約は1日単位、携帯電話で派遣会社とつながるだけ。不当な低賃金、単純作業の繰り返し……この悲惨な現実は、「セーフティーネットが機能していないことを示す」と国谷裕子は語りかけた。 青年は「虫けら同然」とつぶやいた 来月の臨時国会では、労働者派遣法の改正が論議され、原則禁止になる方向だ。派遣を原則自由化した法律改正から9年。この間に進んだ現実は、禁止すれば元に戻るというものではなくなっている。 グッドウィルの廃業のあと、労組東京ユニオンには沢山の相談の電話かかかってきた。特に地方からが多かった。グッドウィルは地方に70

    日雇い派遣「もっとひどくなる」理由
    shibusashi
    shibusashi 2008/08/29
    『労働問題というより、人間が人間として扱われていないこと。』『企業の調整弁にされている』『労働者を食い物にしても企業が利益をあげればいいという政策を 10年間続けてきた結果だ』
  • IIS Windows Server

    shibusashi
    shibusashi 2008/08/29
    英語なのでよくわからんが、まともそうなサイト。
  • 鶴瓶、鳥越に苦言「落ち着きがないぞ」

    鳥越俊太郎の「今この人に会いたい」。きょうは、彼が「だい、だい、だーい好きな」という笑福亭鶴瓶(56)で、インタビューの3日前におじいちゃんになったばかりだという。 対談のスタートは隅田川べり。のっけから、鶴瓶が一発かました。鳥越を「落ち着きがない。心ここにあらず、みたいな、すぐ次にいってしまう。ボクはここでじっくりしよう思てんのに」。たしかに彼は鋭い。 屋形船に移ってはじめは「おじいちゃんになった話」。浜松の病院で男の子。訪ねて抱いてきた。「嫁はんが抱いて『はじめまして』というた」と言ったところで、鳥越が口をはさむ。鶴瓶は、鳥越を指してスタッフに「落ち着きないやろ」と。 それが鶴瓶の語り口。身の回りの何気ない話が、彼の口から出ると何ともおかしい。が、この日は同時に、鳥越が常に話の途中で先を急ぐ癖を、鋭く突いてみせた。 あとは、鶴瓶自身の話。 「5人兄弟の末っ子なんですけど、姉が友だちにボ

    鶴瓶、鳥越に苦言「落ち着きがないぞ」
    shibusashi
    shibusashi 2008/08/29
    『すると、『あんたやサンマは必ず笑いをとるようにしてる。落ちの前につぶすことで、マンネリを防げる。それでダメなやつはきえていく』と』 この話、前にもどっかで読んだけど、最後にもう一言あったんだ。
  • YouTube - 隠されてきた韓国軍憲兵による10万人虐殺

    shibusashi
    shibusashi 2008/08/29
    BBCのニュース。朝鮮戦争のときの話。