タグ

2009年9月29日のブックマーク (8件)

  • CDを超える高音質録音が手軽に楽しめる、手のひらサイズのリニアPCMレコーダー | プレスリリース | ソニー

    機は、リニアPCM(非圧縮デジタル音声)方式と独自の高音質・低ノイズ設計により、ボーカルの息づかいや弦をつま弾く際の微妙な音までも、忠実に記録することができます。また、さまざまな音楽シーンを想定し、低域から高域まで均一に集音ができる全指向性マイクを採用するなど、音楽専用録音機ならではの新機能も充実させています。 さらに、使用可能なメモリーカードとしては“メモリースティック マイクロ”(“M2”)に加え、microSDおよびmicroSDHCにも初めて対応しました。 新たに採用した「クロスメモリー録音」機能では、4GBの内蔵フラッシュメモリーとメモリーカードを併用することで、CDと同等の高音質で30時間以上の連続記録が可能※1です。たとえば、内蔵フラッシュメモリーへ録音している途中で記録許容量を超した場合、自動的にメモリーカードに切り替えて録音を継続します。 リニアPCMレコーダー市場は堅

  • 「ネットに匿名性は不可欠」――総務省

    「ネットの匿名性を排除すべき、とは言っていないのだが」――総務省情報通信政策課の内藤茂雄課長補佐は、一部報道をきっかけにブログ界で盛り上がった「政府がネット利用の実名化を推進しようとしている」という議論に頭を抱えた。 報道は、共同通信が6月27日付けで配信した「実名でのネット活用促す 総務省『悪の温床』化防止」。「有害情報の温床」ともいわれるインターネットを健全に利用するために、総務省が匿名性を排除して実名利用を促す取り組みに乗り出すとし、匿名性が低いブログやソーシャルネットワーキングサイト(SNS)を小中学校の教育で活用するよう求めていく──と伝えた。 「報道は、誤りではない」と内藤補佐は話す。ただ、実名性の向上と匿名性の排除をイコール視し、総務省がネットの匿名を排除しようとしているととらえられていることに驚いたという。 「研究会の構成員全員が、ネットに匿名性は不可欠と思っている」と内藤

    「ネットに匿名性は不可欠」――総務省
    shibusashi
    shibusashi 2009/09/29
    『「一次資料を読まずに批判・賛成するリスク」』
  • 中国:新疆ネット規制 民族分裂あおる書き込みを禁止 - 毎日jp(毎日新聞)

    【北京・共同】27日の中国の通信社、中国新聞社電によると、新疆ウイグル自治区の人民代表大会(議会)常務委員会はこのほど、インターネット上で民族分裂をあおる情報の書き込みを行うなどの行為を禁止する「自治区情報化促進条例」を可決した。 7月に区都ウルムチで起きた大規模暴動を受けた規制措置。民族の団結を阻害したりする書き込みなどを禁止した。 大規模暴動は6月、広東省韶関市の玩具工場でウイグル族の労働者が漢族に襲われた事件が発端とされる。自治区議会側は、この事件の際にネットを通じ虚偽情報が乱れ飛んだことが暴動につながったとして条例化した。

    shibusashi
    shibusashi 2009/09/29
    『新疆ウイグル自治区の人民代表大会常務委員会はこのほど、インターネット上で民族分裂をあおる情報の書き込みを行うなどの行為を禁止する「自治区情報化促進条例」を可決』とっくにこんなのあるのかと思ってたよ。
  • 金融音痴を露呈した民主党

    http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1824?page=3日銀総裁人事で「財金分離」にあれだけこだわった民主党だが、金融相人事を見る限り、実は金融音痴だったのかと疑いたくなる。ボケが!民主党が金融音痴なのはその日銀総裁人事のときに知れ渡っておるわタワケ!民主、社民、共産は「利上げに積極的じゃなかった」という理由で反対してたんだぞ。ああ思い出したら「社会主義者が剰余価値所得範疇を擁護するな!」((C)松尾匡)ってまた叫びたくなった

    shibusashi
    shibusashi 2009/09/29
    『「社会主義者が剰余価値所得範疇を擁護するな!」((C)松尾匡)』
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめ(Xポストまとめ)が読めるTwitterまとめ(Xまとめ)に特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 『アフロ・ディズニー』菊地成孔×大谷能生トークショー | CINRA

    菊地成孔と、大谷能生。驚異の博覧強記ぶりを誇る、音楽家であり批評家のお二人。彼らが2008年に慶応義塾大学文学部で行った、「現代芸術」の講義(前期)を収録した書籍『アフロ・ディズニー エイゼンシュテインから「オタク=黒人」まで』が、文藝春秋より絶賛発売中だ。同書の刊行を記念し、9月7日(月)、神保町・三省堂書店店にて、お二人のトークショーが開催された。その軽妙洒脱を地でいくセッションは、観客たちを爆笑の渦に巻き込み、奇跡のようなグルーヴを生み出すこととなった。「マイケル・ジャクソンと酒井法子」と題された貴重な一席を、存分に楽しんでもらいたい。 (テキスト・撮影:小林宏彰) 『アフロ・ディズニー』は、『M/D』より全然読みやすいですよね(菊地) 菊地:おそらくほとんどの方が、この『アフロ・ディズニー』を読み終わる前にお越しくださってるんじゃないかと思いますが…。 大谷:この中で「読み終わっ

    『アフロ・ディズニー』菊地成孔×大谷能生トークショー | CINRA
  • 小室哲哉「Jポップが幼児性を強めたのは自分とつんく♂の責任」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    ソースは小室の最新エッセー 要約するとこんな感じ ・お互いにわかりやすい音楽を追求するあまり ちょっと馬鹿にならないと書けないような歌詞やメロを 量産してしまった。 ・アサヤンで娘とあみが出てきた頃から顕著になった お互いこの方向性がやめられなくなった ・自分の仕事に関して言えば「みんなのうた」の世界に近くなった 宇多田とかが「みんなのうた」に手を出したのは当然の流れ

    shibusashi
    shibusashi 2009/09/29
    幼児性かどうかは分からんが、その前はビーイング系てのがあったなぁ。私の中ではここら辺はひとくくりにされている。
  • 自民担当「派閥記者」の終焉 政権交代後の政治報道 | JBpress (ジェイビープレス)

    衆院選後、最大派閥の町村派では元防衛相・小池百合子が「もはや派閥の時代ではない」と退会。総裁選に出馬した西村康稔も退会届を出し、受理された。また、選対副委員長・菅義偉が「派閥でがんじがらめにする自民党の古い体質」を嫌い、古賀派から姿を消した。 津島派は会長・津島雄二の政界引退に伴い、会長代理の額賀福志郎が後を継いで「額賀派」にカンバンを差し替えた。田中派、竹下派の流れをくみ、かつて衆参両院で100人以上の勢力を誇った名門派閥も、衆院ではわずか14人にまで落ち込んだ。派閥凋落の象徴と言えよう。 派閥が生き残っても、取材は無意味に・・・ 今後さらに派閥離脱者は増えるだろう。それでも、派閥は解消されずに生き残った。「古い自民党」にしがみ付くしかない、派閥の重鎮やベテラン議員がしぶとく当選したからだ。彼らは総裁選では谷垣を支えた。一方、小泉チルドレンをはじめ中堅・若手議員は大量落選したから、自民党

    自民担当「派閥記者」の終焉 政権交代後の政治報道 | JBpress (ジェイビープレス)
    shibusashi
    shibusashi 2009/09/29
    記者クラブ問題・記者会見の開放について全く言及なし。記者会見の開放によって記者はどう変わってゆくのですか?/こんな記事載せているようじゃJBPressはたいした事ないと、見切られちゃうよ。