タグ

2018年4月23日のブックマーク (1件)

  • 財務省セクハラ問題を読み解くために知るべき「記者クラブ制の病」(髙橋 洋一) @gendai_biz

    セクハラ問題を考える3つの視点 最近、国際情勢が大きく動いている。東アジア情勢では5月から6月上旬に予定されている米朝首脳会談に向けて各国が水面下でしのぎを削り、シリア問題では米英仏が軍事行動に出るなど、かつてないほどの緊張感に包まれている。 一方、日では財務省決裁文書改ざん、防衛省日報隠蔽、愛媛県面会メモ問題が騒がれている。モリカケは、コラムでは昨年から取り上げてきたので、まだやっているのかという感じだし、日報隠蔽では、防衛省は遅ればせながら積極的に日報公表をしている。 例えば、4月16日防衛省発表(http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/04/16b.html)では、大量の日報が公表された。それらをみると、「戦闘」という緊張感のある言葉とともに、ほほえましい記述も見られ、現場のリアルな状況を彷彿させる。 そもそも、当時のPKO5原則は世界の潮流

    財務省セクハラ問題を読み解くために知るべき「記者クラブ制の病」(髙橋 洋一) @gendai_biz
    shibusashi
    shibusashi 2018/04/23
    この記事とプレジデントのこちらの記事→「財務次官にセクハラを許すマスコミの事情」( http://president.jp/articles/-/24984 )を合わせて読んでおきたいところ。