タグ

ブックマーク / readwrite.jp (2)

  • Cyanogenが語るアプリの次の進化とは | readwrite.jp

    “もうひとつのAndroid OSメーカー”と称されるCyanogen(サイアノジェン)は面白い会社だ。 オープンソース開発者たちのコミュニティーとして出発、 現在はサードパーティーのファームウェアビジネスとして成功を治めている。 彼らの最もよく知られている製品”CyanogenMod(サイアノジェンモッド)”は、 Androidスマートフォン/タブレット向けのオープンソースOSだ。 取り分け「GoogleからAndroidを奪え」というその野望から、彼らに対しては様々な声がある。 去年の4月にはMicrosoftとのパートナーシップ契約を発表。 CyanogenがMicrosoftの業務効率ツールやメッセージアプリなどのコンシューマアプリなどとの統合を図るという。 このコラボレーションの一環としてMicrosoftはCyanogen OSの為にネイティブ化も検討している。 先日、とあるC

    Cyanogenが語るアプリの次の進化とは | readwrite.jp
    shibuyads
    shibuyads 2016/03/24
  • 古いプログラミング言語がなくならない理由 | readwrite.jp

    今日よく知られているプログラミングの多くは、古い言語として取り上げられるに十分な歴史を持っている。PHPは20年、Pythonで23年、HTMLは21年で、RubyJavaScriptは19年だ。Cなどは42年もの歴史がある。 誰もこの様な事になるとは思いもしなかっただろう。今でも出版されている、世界で最初のCの教の共著者であるコンピューターサイエンティスト、ブライアン・カーニハンですらだ(C自体は同じの共著者であるデニス・リッチーによるものだ。彼は2011年に亡くなっている)。 「編集者とこのを5000部売れたらなという話をしたのをなんとなく覚えている。もっといいものにも出来たが、学生が2014年になってもあのを使っているなど考えもしなかったことだ」と、カーニハンは最近のインタビューで答えてくれた。 Cがあまりに長く使われていることから、グーグルが今でもCを使って解決する問題を

    古いプログラミング言語がなくならない理由 | readwrite.jp
    shibuyads
    shibuyads 2014/09/22
    おっさん // 古いプログラミング言語がなくならない理由 | ReadWrite Japan
  • 1