タグ

2008年2月1日のブックマーク (6件)

  • 窓の杜 - 【特集】窓の杜的“Windows XP→Vista化計画”

    Windows Vistaが発売されて約1年が経過した。読者のみなさんはすでにWindows Vistaへ乗り換えただろうか。現状のWindows XPにまったく不満がない、Windows Vistaでゲームが動くかどうか心配、使用しているPCのスペックが足りない、予算の都合が……などの理由で、まだまだ当分Windows XPを使い続けるというユーザーは多いだろう。 しかし、Windows Vistaにも当然気になる新機能がいくつも搭載されている。Windows Vista利用者にとっては一度使ってしまうと手放せなくなるような機能が存在するのも事実だ。それならばいっそのこと、Windows Vistaの“いいとこだけ”をWindows XPに取り入れてみてはいかがだろうか。 今回の特集ではWindows Vista標準の新機能の中から、Windows XPでもぜひ利用してほしいオススメの機

  • re: アニメのビジネスモデル - ls@usada’s Backyard

    A. 30分CM 1960年ごろに確立。何らかの商材(玩具等)を持つ企業をスポンサーとし、「番組全体をCM化する事で商品を売って儲ける」というビジネスモデル。番組体はタダ見で問題ないという考え方で、そのための合理的なデバイスとしてテレビ放送を利用している。 B. OVA 1983年ごろに確立。テレビ放送せず、内容のCM化もせず、作品自体の魅力によって映像コンテンツその物や周辺商材を売る、というビジネスモデル。ビデオデッキの普及とアニメ視聴層の高齢化に伴って可能になった。 C. メディアミックス 1995年ごろに確立。最大の定着要因は新世紀エヴァンゲリオンの成功。テレビアニメの放送開始に合わせ、雑誌でのマンガ連載、ゲームの発売、小説の新刊発売などを同時に実行して注目度を上げ、全体的に儲けるビジネスモデル。自前で商材を用意した上で映像も売るという事で、30分CMとOVAのハイブリッドとも言え

    re: アニメのビジネスモデル - ls@usada’s Backyard
  • CNET Japan

    人気の記事 1Airbnb、屋内監視カメラの設置を禁止へ--4月30日から 2024年03月12日 2新型「iPad Air」「iPad Pro」、3月末~4月に発売か 2024年03月12日 3「Ray-Ban Meta」スマートグラス、名所を特定して説明する新機能を提供へ 2024年03月13日 4サムスン、ミッドレンジの「Galaxy A55 5G」「Galaxy A35 5G」を発表 2024年03月12日 5M3搭載「MacBook Air」レビュー:M1/Intelモデルからは大いに買い換えの価値あり 2024年03月13日 6「Galaxy S24/S24+」レビュー:2週間使って「Ultra」よりお勧めできる理由 2024年02月08日 7「iPad」2024年モデルはどうなる?これまでの予想と個人的な期待 2024年03月11日 8「iPhone」の「盗難デバイスの保護」

    CNET Japan
  • http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2008-01-27

  • 広告ウーマン★ 広告が分かれば、オンナが分かる。

    広告「理論」とは異なる視点でお送りする、ネット広告全盛時代の「企業」と「私たち」の嬉しい関係を考えます。大学のゼミで忘年会をしました。と言っても「教授を囲む女の子6人の飲み会」という、とっても不思議な感じでしたけど。普段仕事ばーっかりのワタシにとっては、色々と新鮮な気持ちになっちゃいました。 例えば、駅の広告をポスターと言っていること。広告の仕事をしているとどうしても「広告」というフィルターがかかった中で戦略やらマーケティングやら色々と考えたり、想像したりしてしまいますが、駅を通る多くの方にとっては、それは自然に目についた「情報」なんですよね。 駅を通った時にふと目に入ったケータイの新製品のデザイン。そのデザインのケータイを持っている友達がいて、可愛いねー♪意外に丸いんだねー、って盛り上がる。みんなケータイ事情にすごく詳しくて、ついていけないワタシがいて(泣)困ったなぁ…。みんなデ

  • 広告ウーマン★ |興味の幅

    広告「理論」とは異なる視点でお送りする、ネット広告全盛時代の「企業」と「私たち」の嬉しい関係を考えます。よく言っているし、言われていることですが、インターネットは「興味のある情報しか取りに行けないメディア」という位置に置かれます。裏を返せば、「興味のある情報ならどんどん取りに行けるメディア」。もちろん他のメディア媒体である雑誌や新聞、テレビと比較して強いところも弱いところもある。 ただ最近、よく不安というか悩み、疑問に思うことがあって。 実際のユーザーの興味にあわせてメディアや記事を構成するということに対して、段々と不安に感じて来ました。たとえばyahooやmixiのトピック一覧。様々なユーザーが来る、入り口のようなメディアで、時間にもよるけれど、並んでいるネタがゴシップネタばかり。こんな、ワイドショー的感覚で良いのでしょうか。 ゴシップネタは押される傾向にありますから、広告イ