タグ

社会と海外に関するshichiminのブックマーク (11)

  • ロンドンが世界初の「国立公園都市」に、意義は?

    グリニッジ公園でロンドンの町並みを眺めながらくつろぐ人々。ロンドンは世界初の国立公園都市となった。国立公園都市の理念は、より環境に優しく、健康で、自然豊かな都市を作り、人々が戸外で過ごす時間を増やそうというもの。(PHOTOGRAPH BY DEPABLO/ZURITA/LAIF/REDUX) 7月22日、英国ロンドンは正式に世界初の「国立公園都市」となった。7月20日からは、ロンドンで8日間のフェスティバルが始まっている。ロンドン市長のほか関連団体や個人が「ロンドン国立公園都市憲章」に署名し、この街をより環境に優しく、健康で、自然豊かな場所にしていく活動への支持を表明した。 イングランド北東部の工業都市ニューカッスル・アポン・タインは、英国で2番目の国立公園都市になるためのキャンペーンを開始する予定であり、またスコットランドのグラスゴーでも、すでに同様の取り組みが始まっている。 国立公園

    ロンドンが世界初の「国立公園都市」に、意義は?
    shichimin
    shichimin 2019/07/24
    ”国立公園都市の理念は、都市をより環境に優しく、健康で、自然豊かなものにしていくこと。”
  • 外国の若者が憧れる日本、アニメで現実逃避 ノルウェー映画『原宿』とは(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2018年11月、ノルウェーの映画館で公開された映画『ハラジュク』(原題『HARAJUKU』。 ノルウェーでは各新聞社が映画作品を評価するのがお馴染みなのだが、この映画は意外なことに、全体的に高評価を得ていた。 「『ロスト・イン・トランスレーション』(ソフィア・コッポラ監督・2003年)を思い出させる」と、私のノルウェー人の友人たちは口にしていた。 「ここではない、どこかへ」。日のアニメやコスプレに憧れるノルウェーの若者には、オスロで毎年開催されるイベント「デスコン」で数多く出合ってきた。 別記事「アナ雪やナルトも!ノルウェーの大人気コスプレ大会に潜入」 映画の主人公の少女、15歳のヴィルデも、デスコンのようなコミュニティを好んでいたのだろうか、と鑑賞中にふと思った。 想像を裏切る、舞台は原宿とオスロ中央駅久しぶりに再会する父親と娘、オスロ中央駅でのぎこちない会話 Photo: Nord

    外国の若者が憧れる日本、アニメで現実逃避 ノルウェー映画『原宿』とは(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • スウェーデン人に日本人が抱くイメージを4コマノートで伝えたら現実の姿が露わになって返ってきた「高福祉国だと思っていたのに…」「すげーショックだ」 - Togetter

    休止 @beefstew1945 当のスウェーデン🇸🇪意訳 ①みんな(サンタも)酔っ払い(とにかく酒飲みが多い) ②ヒップスター(ダサかっこいいのを好む人?)達多いしマリファナ吸ってる ③IKEAゆうても中国製やが ④福祉は悪くなってて犯罪者の取り締まりも甘いシステム

    スウェーデン人に日本人が抱くイメージを4コマノートで伝えたら現実の姿が露わになって返ってきた「高福祉国だと思っていたのに…」「すげーショックだ」 - Togetter
  • 旧ソ連を生きたベラルーシ人のおっちゃんが日本人の僕に忠告したこと

    海外旅行をする人が必ず持つべきクレジットカードの決定版は? 国際ブランド、付帯保険、旅行中の特典、カードを選ぶポイントは様々。 海外40ヵ国以上を訪れた旅のプロがヨーロッパ向けクレカの選び方とおすすめを伝授している人気記事をチェック! ロシアとEU諸国(ポーランド・リトアニア)に囲まれ、欧州最後の独裁国家と西側諸国に批判されるベラルーシ。 現代に残るソ連としても知られ、旧ソ連の復活を願い、ロシアとソ連の憲法をベースに再度連邦を組むことを企んでいるというヨーロッパにして独自色を放つ国です。 そんなベラルーシに生まれ育ち旧ソ連時代を生き抜いたおっちゃん、セルゲイ Sergei (職業: 運転手・建築)と1日行動し、様々な話を聞きました。 というわけで、おっちゃんの言葉をそのまま借りて、彼の口から出た日への忠告をミンスクの街並みの写真とともに紹介します。 *過激な表現が含まれます。なるべくその

    旧ソ連を生きたベラルーシ人のおっちゃんが日本人の僕に忠告したこと
  • nippon.com | 日本情報多言語発信サイト

    「nippon.com(ニッポンドットコム)」は海外の方にもっと日を知ってもらうためのウェブサイト。等身大の日を7つの言語でお届けします。

    nippon.com | 日本情報多言語発信サイト
  • Darkness of Asia

    Social media never fails to attract public interest and attention. Furthermore, social media is a perfect space to buil…

    Darkness of Asia
  • 「ミロ」を注文した客にココアを出していた喫茶店、詐欺で摘発される : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ミロ」を注文した客にココアを出していた喫茶店、詐欺で摘発される 1 名前: コーンスープ(西日):2010/12/27(月) 21:09:09.26 ID:MLqpaoqK0 ?PLT 「ミロ」をココアにすり替え、サギの喫茶店を摘発 【ジョージタウン】 ペナン州国内取引共同組合消費者省は、麦芽飲料「ミロ」を注文した客にココアを出していた複数のコーヒーショップを摘発した。 粉末ココア価格は「ミロ」より30%程度安いため、味が似ているのを利用して店側がココアを「ミロ」と偽り、差額を不当に儲けていた疑いがもたれている。 これまでにセベラン・プライやバタワース、ブキ・メルタジャムで少なくともコーヒーショップ5カ所が捜索を受け、成分分析のために少なくとも7つの「ミロ入り」容器を押収した。 違反が確認された場合、10万リンギ以下の罰金もしくは3年以下の禁固刑が科せられる。 http://www.m

    「ミロ」を注文した客にココアを出していた喫茶店、詐欺で摘発される : 痛いニュース(ノ∀`)
    shichimin
    shichimin 2010/12/28
    ワロタ!!!wwwww!!!!!/(´・ω・`)ミロのほうが高いのね>マレーシア
  • イギリスの庭園で紅茶を飲むことが禁止に、理由は「うるさい」から

    世界でもトップクラスの紅茶消費量であるイギリス。そのイギリスにある修道院で、紅茶を飲むことが禁止される場所ができるそうです。理由は紅茶をすする音などがうるさいからということですが、美しい景色を眺めながら紅茶を楽しめなくなるということで、反対意見を出している人もいます。 詳細は以下から。 Tea drinkers banned from abbey garden in UK for slurping too loud - dnaindia.com 紅茶が禁止されるのはノーサンプトンのDelapre修道院の庭園。禁止の理由は人々が紅茶を飲む音や器を鳴らす音が大きく、平穏が妨げられるというものだそうで、ノーサンプトン議会のAndrew Holden氏は「我々は庭園を平和な空間として保ちたい。紅茶を飲むことはそれを阻害する」としています。 Delapre修道院の西側正面。 年間12万人の訪問者が

    イギリスの庭園で紅茶を飲むことが禁止に、理由は「うるさい」から
    shichimin
    shichimin 2010/02/15
    紅茶って啜るものだっけ?
  • 『●凋落した福祉国家スウェーデンの惨状』

    ☆☆元銀行員の株日記☆☆BLOG(ブログ) 株で儲けた金を握り締め銀行を退職し、仕事よりも投資に嵌っている男。 ●凋落した福祉国家スウェーデンの惨状 スウェーデンの賃金レベルの5分の1から10分の1という低い賃金を設定したラバル社に対してスウェーデンの労働組合が反対活動を行ったが、欧州司法裁判所は、サービス供給の自由を阻害するという理由で、ラバル社勝訴の判決を下したのである。 スウェーデンの社会福祉の表と裏 「凋落した福祉国家スウェーデンの惨状」 「新潮45」6月号より 文字通り「ゆりかごから墓場までの社会福祉」を誇っていたスウェーデン。 だが、経済不況でそのシステムが揺らぎだした高率の税金を取られるが、医療や老後などの社会福祉は万全で、世界の模範とされたスウェーデンであるが、実は、現実はかなりひどい状態になってるという。 そしてその惨状をもたらした主因が、不況による税収減少に伴って採られ

    『●凋落した福祉国家スウェーデンの惨状』
  • インドで“ゼロ”ルピー紙幣が発行される|デジタルマガジン

    タダより高いモノはないと言うが、そのタダを買える紙幣がインドで発行された。額面はもちろん“ゼロ”。何の価値もない。 なぜこんな紙幣が存在するのだろうか? じつはこれ、インド政府発行の紙幣にそっくりだが、政府発行のものではない。5th Pillarという慈善団体が発行しているいわば偽札なのだ。 慈善団体が偽札――もはやわけが分からなくなってきそうだが、これにはれっきとした理由がある。この“ゼロ”ルピー紙幣、インド全体にはびこっている賄賂に対抗するために発行されているのだ。 残念なことにインドは汚職にまみれている。市民はいたるところで公務員から不必要なお金を支払うことを強制されている。そこで、「賄賂は払わない」という意思を相手に伝えるため、実際の紙幣の代わりにこの“ゼロ”ルピー紙幣を差し出すそうだ。 5th Pillarによればこの紙幣は一定の成果をあげているらしく、これを差し出された相手(お

  • CNN.co.jp:アルゼンチンもマリフアナ解禁へ、「禁止は違憲」と最高裁

    (CNN) アルゼンチンの最高裁は25日、マリフアナの個人的な使用を容認する判決を言い渡した。マリフアナ使用で成人を罰するのは、その人物が他人を傷つけたのでない限り、違憲だと指摘している。 判決は裁判官3人の一致した見解として言い渡された。これにより、メキシコに続いてアルゼンチンでもマリフアナが合法化されることになる。最高裁のカルロス・ファイト判事はかつてマリフアナ禁止の法律を支持していたが、国営通信TELAMの取材に対し「自分の中で『現実』が変化した」と説明した。 今回の裁判は、少量のマリフアナをポケットに隠し持っていたとして逮捕された5人の若者を罪に問うことができるかどうかが争点となっていた。 中南米ではこれまで禁止されていた薬物を合法化する動きが広がっている。ブラジルの高裁は今年に入って薬物の個人的な利用を容認する判断を示し、メキシコでは21日、マリフアナ、ヘロイン、コカイン、LSD

  • 1