タグ

2010年6月9日のブックマーク (4件)

  • ERP/CRMを兼ね備えたWebサイト構築スイート·XLsuite MOONGIFT

    Webサイトを「構築」するのが楽しいのは技術者、プロデューサをはじめとするIT業界に関わる人たちだ。そうでない人たちにすれば、構築自体はそれほど楽しいことではなく、結果として構築されたWebサイトを使って何が提供できるかが面白さにつながってくる。 主にアーティスト向け?なWebサイト構築システム おそらくターゲットとしてはアーティストになるであろう、そんな方々のためのWebサイト構築システムがXLsuiteだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはXLsuite、Ruby on Railsを使ったWebサイト構築スイートだ。 XLsuiteはCMSと似て非なるソフトウェアと言えそうだ。システムとしての自由度が高く、あまりそのCMS固有の臭いが感じられない。ニュースの配信やブログ、動画、写真などを使ってサイトを彩ることができ、さらにコメントやメーリングリスト、RSSフィードを使ってユー

    ERP/CRMを兼ね備えたWebサイト構築スイート·XLsuite MOONGIFT
  • 日本気象協会がtwitter地図スタート=正直驚いた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    気象協会が、天気に関するTweetを地図上にマッピングするサービスを始めていた。(発表文、Internet watchの記事)地図上のTweetを見るだけで、外に出なくても天気がわかる。非常にいいサービスだと思う。 天気に関するTweetを集めるってアイデア自体、地震に関するTweetを集めたり、電車の運行状況に関するTweetを集めるサービス同様に割とだれもが思いつくことなんだけど、気象協会というレガシージャパンとみられている団体にこうした動きが出たことが少々驚き。気象協会って、今後ウェザーニューズにその地位を奪われる存在だろうなと漠然と思っていた。 仕掛け人ってだれなんだろう。 まあ仕掛け人がだれであれ、こうした若いアイデアに青信号を出した管理職の方に敬意を表したいと思います。ほとんどのレガシー企業は、自分たちには陳腐なアイデアしかないくせに若いアイデアをつぶすことばかりしているお

    日本気象協会がtwitter地図スタート=正直驚いた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • ‎Apple Podcast内のApple Events (video)

    The Apple Events podcast is home to the latest keynote addresses. Watch announcements of new products and services and browse the archive of past events to relive revolutionary moments in the history of personal technology. The Apple Events podcast is home to the latest keynote addresses. Watch announcements of new products and services and browse the archive of past events to relive revolutionary

    ‎Apple Podcast内のApple Events (video)
  • もうバッテリー切れとは永遠にオサラバ! ほぼ何でも充電オッケーな大容量ソーラーパック

    もうバッテリー切れとは永遠にオサラバ! ほぼ何でも充電オッケーな大容量ソーラーパック2010.06.07 19:00 どんなノートPCでもiPad並みのバッテリーの持ちに! なかなかコストパフォーマンスにも優れた20000mAhというドデカ容量のバッテリーパックが登場ですよ。写真の全15種類ものアダプタープラグを使えば、Asus、HP、Acer、Dell、IBM、東芝、ソニー、NECなどなど、現在市場に出回っている大半のノートPCを長時間充電可能であります。おまけに、他にも14種類の追加プラグラインナップが同梱されているため、iPhoneBlackBerryといった各種スマートフォンから携帯電話、デジタルカメラ、MP3プレイヤー、PSPなどのポータブルゲーム機に至るまで、実に幅広いジャンルの電子機器を、これ1セットでチャージできるそうですね。 バッテリーパック自体の給電は、出かける前に3

    もうバッテリー切れとは永遠にオサラバ! ほぼ何でも充電オッケーな大容量ソーラーパック