タグ

2012年6月13日のブックマーク (4件)

  • 「おもはらの森」に行ってきたよ!

    最近完成したスポット「おもはらの森」ってご存知ですか?? 広く開放されたスペースにスターバックスと、木々が配置されたこの空間。 じつはここ、原宿駅・表参道の中間地点に以前はアパレルブランドGAPのお店が入っていた お店が2012年4月18日に建てかえられオープンした 「東急プラザ 表参道原宿支店 の6Fにあるんです!」 250坪に及ぶこのエリアにはケヤキや桂といった樹木の他50種類以上の野草が 植えられているようです。 [picture tokyu-plaza] 近辺は何処を歩いても沢山人がいる中、ポッと広がるこの空間。 休憩がてら、四季の木々を楽しみに足を運んでみてください! 1つ上のフロアには飲店のbillsが入っています。 [URL http://bills-jp.net/] 「世界一の朝」として有名なシドニー発のカジュアルレストラン「bills」 国内では都心初出店となる「bi

    「おもはらの森」に行ってきたよ!
    shichimin
    shichimin 2012/06/13
    東急プラザ表参道原宿支店の6F。"250坪に及ぶこのエリアにはケヤキや桂といった樹木の他50種類以上の野草が 植えられているようです。"
  • マンションは買った後貸せば良い!に注意!

    「何かあったときは、貸せばいいよ」と思ったことある方! 不動産屋さんが営業でつかう文言に受け売りでも良いのですが 当に他人に貸してメリットがある物件なのかをよく検討してくださいね! 今回は1つの物件でシュミレートしてみましょう。 検討する物件が、新築マンションで専有面積54㎡(平米)で物件単価は4000万円 都心などでは、ありそうな物件です。仮にこの物件を賃貸で出したら 家賃はいくらになりそうかを調べてみると、月13万円が相場でした。 「結構いい金額だなー」と思っていませんかー?続きがありますよー 次に、利回りを計算してみましょう 年間収入 ÷ 物件金額 x 100 = 表面利回り [%] ( 13万円 x 12ヶ月) ÷ 4000万円 x 100 =3.9% いかがでしょうか?これでは、住宅ローンの返済分、管理費・修繕積立金 固定資産税、空室リスクまで考慮するととても手を出せる物件では

    マンションは買った後貸せば良い!に注意!
    shichimin
    shichimin 2012/06/13
    期待ブクマ
  • もっとHTMLを知ろう。Mozilla製のWebサイトクリエイター·Mozilla Thimble App MOONGIFT

    Mozilla Thimble AppはMozillaの開発したWebサイト作成ツールです。 インターネットはみんなにとって身近なものになっていますが、Webサイトを作るという行為はまだまだ敷居が高いように見えます。しかし、それはとっても簡単なことなんだよ、と教えてくれるのがMozilla Thimble Appです。 左側がソースコード、右側にプレビューが表示されます。 入力中はリアルタイムにコードチェックが行われて、エラー通知が出ます。 問題がすぐに分かります。 HTMLページを公開できます。 タグを選択するとこうやってフローティングで説明が表示されます。 サンプルです。動物紹介ページです。 公開用URLです。 実際に作成されたページです。 こんな感じのテストページもあります。 Mozilla Thimble Appはあえてオーサリングツールを使わずコードを直に書いてコンテンツを作成し

  • アトピー性皮膚炎慢性化 原因を解明 NHKニュース

    アトピー性皮膚炎の症状を慢性化させる原因物質とメカニズムを解明したと、佐賀大学などの研究グループが発表しました。 新たな治療薬の開発につながると期待されています。 これは佐賀大学医学部の出原賢治教授などの研究グループが発表しました。 アトピー性皮膚炎は、かゆみを伴ったアレルギー性の皮膚疾患で、アレルギーの基になるダニや花粉などに接触しないようにしても、炎症が慢性的に続くことが知られています。 研究グループは、アレルギー物質による刺激とは別に、体内で炎症が継続するメカニズムがあると考えて研究を進めていました。 その結果、アレルギー物質が体内に入ったときに作られる「ペリオスチン」というタンパク質が別のタンパク質と結合した際に炎症を引き起こす物質ができるため、炎症が慢性的に続くことが分かりました。 マウスを使った実験で2つのタンパク質の結合を阻害する抗体を投与したところ、アトピー性皮膚炎が起きな

    shichimin
    shichimin 2012/06/13
    はやく治療薬開発につながるといいね。