タグ

ブックマーク / www.jcp.or.jp (3)

  • 蓮舫さんバッシングはモノ言う女性への攻撃/東京・新宿 市民連合緊急街宣

    東京都知事選挙を市民と野党の共闘候補としてたたかった蓮舫元参院議員が、ネットやマスコミで激しいバッシングを浴びせられていることを受けて、市民連合は21日、東京・新宿駅前で「女たちは黙らないよ!with R」と題した緊急行動に取り組みました。猛暑の中、「蓮舫さんへのバッシングはモノ言う全ての女性たちに対する攻撃だ」との市民の訴えが、街行く人の注目を集めました。 東京都調布市の大石美夏さんは、蓮舫さんに対して政策への批判はほとんど寄せられていないのに、「性格がきつい」などの誹謗(ひぼう)中傷ばかり浴びせられていると強調。「私たちの子や孫が自由に生きていける社会をともにつくろう」と訴えました。 市民連合フェミブリッジアクション事務局の西山千恵子さんは、「モノ言う女性に対する攻撃は今に始まったことではない。女性たちの連帯が今こそ必要だ」と語りました。 虐待や性搾取に遭った少女らを支援する一般社団法

    蓮舫さんバッシングはモノ言う女性への攻撃/東京・新宿 市民連合緊急街宣
    shichimin
    shichimin 2024/07/23
    先鋭化が止まらんな。
  • 日本の領有は正当/尖閣諸島 問題解決の方向を考える

    沖縄の尖閣(せんかく)諸島周辺で今月、中国の漁船が海上保安庁の巡視船に衝突し、漁船の船長が逮捕されたことに対し、尖閣諸島の領有権を主張する中国側の抗議が続いています。日共産党は、同諸島が日に帰属するとの見解を1972年に発表しています。それをふまえ、問題解決の方向を考えます。 歴史・国際法から明確 尖閣諸島(中国語名は釣魚島)は、古くからその存在について日にも中国にも知られていましたが、いずれの国の住民も定住したことのない無人島でした。1895年1月に日領に編入され、今日にいたっています。 1884年に日人の古賀辰四郎が、尖閣諸島をはじめて探検し、翌85年に日政府に対して同島の貸与願いを申請していました。日政府は、沖縄県などを通じてたびたび現地調査をおこなったうえで1895年1月14日の閣議決定によって日領に編入しました。歴史的には、この措置が尖閣諸島にたいする最初の領有行

  • ドイツのように林業で雇用を増やすとは?

    〈問い〉日共産党は、林業・木材関連産業の雇用が多いドイツのようにすれば、雇用を増やせると言います。具体的に教えてください。(愛媛・一読者) 〈答え〉ドイツの林業行政は、連邦政府が全体の枠組みを決め、州政府が地域の森林保護、林業、森林管理に責任をもち、経営を持続的に確保できるよう、私有林、国・自治体林を一元的に管理・指導しています。 連邦政府は、1970年代に生産基盤となる林道を補助金で整備し、1ヘクタール当たりの作業路の長さは日の8倍です。林業は200年の歴史があり、100年生以上の大径木も多く、1ヘクタール当たりの蓄積量は日の1・5倍、年間成長量も消費量を超える9500万立方メートルといわれています。成長量内での伐採が原則とされ、持続的林業経営が可能になり、木材関連産業の発展と雇用にもつながっています。 林業を行うには、専門的知識や技術が必要です。ドイツではプロの作業員とともに、林

  • 1