タグ

ブックマーク / www.jiji.com (191)

  • 時事ドットコム:NHK会長発言「まさに正論」=維新・橋下氏

    NHK会長発言「まさに正論」=維新・橋下氏 日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は27日、NHKの籾井勝人会長が旧日軍の従軍慰安婦問題をめぐり「戦争しているどこの国にもあった」と述べたことについて、「籾井さんが言っていることがまさに正論。その通りだ」と指摘した。市役所内で記者団に語った。 【特集】失言の迷宮〜貧乏人は麦、神の国、社会のくず〜  橋下氏は「あの主張に対して反論できる人は、いないと思う。僕が言い続けてきたことと全く同じだ」と強調した。   従軍慰安婦問題に関して橋下氏は昨年5月、「当時は必要だった」などと発言したり、在沖縄米軍に風俗業利用を勧めたりして批判を浴びた。(2014/01/27-15:45)

    shidehira
    shidehira 2014/01/27
    まあこいつの周辺じゃあそうなんだろ。
  • 時事ドットコム:新型原子炉で虚偽データ疑惑=2億8000万円で和解−米GE日立

    shidehira
    shidehira 2014/01/24
    “データ分析に欠陥があることを知りながら、これを隠して報告した”
  • 時事ドットコム:安倍首相の靖国参拝「無神経」=タイ紙が痛烈批判

    安倍首相の靖国参拝「無神経」=タイ紙が痛烈批判 【バンコク時事】タイの英字紙バンコク・ポストは7日付の社説で、安倍晋三首相が昨年12月末に靖国神社を参拝したことについて「無神経」と痛烈に批判、「必要のない攻撃的な行動で、あらゆる近隣諸国の神経を逆なでした」と主張した。  社説は、首相が「中国韓国の人々の気持ちを傷つける考えは毛頭ない」と発言したことに触れ、「誠意のない説明だ」と指摘。参拝すれば近隣諸国を傷つけ怒りを買うことは最初から分かっていたはずで「中国韓国の反発など何とも思っていなかったようにみえる」と非難した。  さらに首相が中韓両国について発言しながら、旧日軍から大きな被害を受けた東南アジア諸国に言及しなかったことも問題点に挙げた。社説は、第2次大戦を生き抜いたタイ人の多くが「自国の過去の犯罪に無神経に敬意を払う安倍氏に衝撃を受けている」としている。(2014/01/07-1

    shidehira
    shidehira 2014/01/07
    “第2次大戦を生き抜いたタイ人の多くが「自国の過去の犯罪に無神経に敬意を払う安倍氏に衝撃を受けている」としている”
  • 時事ドットコム:「歴史の傷えぐるな」=靖国参拝で韓国大統領−外相、「高官協議困難に」

    shidehira
    shidehira 2013/12/30
    東アジアの世襲トップのオウンゴール合戦は続く。
  • 時事ドットコム:首相動静(12月26日)

    首相動静(12月26日) 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。  午前8時56分、私邸発。  午前9時12分、官邸着。  午前9時14分から同20分まで、甘利明経済再生担当相。同25分から同38分まで、閣議。同44分から同56分まで、フィリピン国際緊急援助隊の帰国報告。  午前11時22分、官邸発。  午前11時32分、東京・九段北の靖国神社着。参拝。同47分から同55分まで、報道各社のインタビュー。「参拝の心境は」に「日のために尊い命を犠牲にされたご英霊に尊崇の念を表し、不戦の誓いをした」。同57分、同所発。午後0時6分、官邸着。  午後0時12分から同1時32分まで、黒田東彦日銀総裁と昼。同34分から同47分まで、山口泰明自民党衆院議員。  午後1時48分から同56分まで、歌手のBORO氏、精神・神経科学振興財団の埜中征哉理事。赤羽一嘉経済産業副大臣同席。  午後1時5

    shidehira
    shidehira 2013/12/28
    “日本料理店「雲海」で報道各社の政治部長らと懇談”各社は秘密指定してほしいだろうな(呆れ)。
  • 時事ドットコム:小泉氏参拝より挑発的=英紙

    小泉氏参拝より挑発的=英紙 【ロンドン時事】27日付の英保守系高級紙デーリー・テレグラフは、日中韓など東アジアでの緊張の高まりを懸念する社説の中で、安倍晋三首相の靖国神社参拝について「この困難な状況で最も不要な新たな挑発を行った」と批判した。過去に参拝した小泉純一郎首相在任時よりはるかに緊張が高まっているこの時期の参拝は「一層挑発的な振る舞い」と指摘した。  社説は、東アジアの現状を第1次大戦前の欧州と比較する一部の見方は大げさだとしながらも、張り合うより協力した方が得るものが大きいことにすべての当事者が気付かない限り、「この地域は非常に不幸な新年を迎える恐れがある」と警告した。 (2013/12/27-20:30)

  • 時事ドットコム:オーウェルの「監視社会」警告=スノーデン容疑者初のTV登場−英

    shidehira
    shidehira 2013/12/25
    “「われわれは国家に大量監視をやめさせ、国民の考えを知りたければ、スパイ行為ではなく、単に国民に尋ねればいいということを政府に分からせる必要がある」”
  • 時事ドットコム:猪瀬知事「給料1年間返上」=徳洲会からの資金受領で−都議会総務委

    猪瀬知事「給料1年間返上」=徳洲会からの資金受領で−都議会総務委 東京都議会は9日、総務委員会を開き、医療法人「徳洲会」グループから現金5000万円を受け取った問題で猪瀬直樹知事に出席を求めた。猪瀬知事は答弁で、「私なりの責任の取り方として、1年間知事の給料を全額返上したい」との意向を表明した。この問題で、知事が自身の責任に言及したのは初めて。  最大会派の自民党など各会派は、現金の趣旨や借り入れの経緯などの詳細について、一問一答形式で厳しく問いただす考えだ。   猪瀬知事は11月29日に行った所信表明で、昨年の知事選前に徳田毅衆院議員から現金を借り入れ、今年9月に全額返済したと説明したが、各会派は「説明は不十分」と反発を強めている。  都議会の過半数を占める自民、公明両党は、今月5、6両日に行われた会議の代表・一般質問では、答弁に対する質問が限られるため一方通行のやりとりで終わってしま

    shidehira
    shidehira 2013/12/09
    “1年間知事の給料を全額返上したい」”生活に不安があったんじゃねーのか(呆)
  • 時事ドットコム:国連報告者の懸念当たらず=岸田外相

    国連報告者の懸念当たらず=岸田外相 岸田文雄外相は25日午前の参院国家安全保障特別委員会で、国連人権理事会の特別報告者が特定秘密保護法案に懸念を表明したことについて「秘密の恣意(しい)的指定が行われることがないよう重層的な仕組みを設け、報道または取材の自由への配慮を規定している」と述べ、懸念は当たらないとの認識を示した。共産党の井上哲士氏への答弁。  外相は「個人資格で任命された独立の専門家の懸念表明で、国連機関である人権理事会の意見ではない」と指摘。一方で「特別報告者の懸念が払拭(ふっしょく)されるよう、しっかり情報提供を行いたい」と語った。(2013/11/25-12:21)

  • 時事ドットコム:制御盤に小動物侵入か=隙間に穴、警報誤作動−福島第1

  • 時事ドットコム:報道への深刻な脅威=秘密保護法案に懸念−国連報告者

    shidehira
    shidehira 2013/11/24
    「ラ・ルー氏は「透明性は民主主義の根幹」と強調。」
  • 時事ドットコム:原発ゼロは「無責任」=小泉氏と一線画す−安倍首相

    shidehira
    shidehira 2013/10/24
    いつもの調子で、日本語の「責任]とは違う意味の言葉なんだろう。
  • 時事ドットコム:みのもんたさん次男を逮捕=窃盗未遂容疑−警視庁

    みのもんたさん次男を逮捕=窃盗未遂容疑−警視庁 みのもんたさん次男を逮捕=窃盗未遂容疑−警視庁 不正に入手したキャッシュカードを使って現金自動預払機(ATM)から現金を引き出そうとしたとして、警視庁捜査3課などは11日、窃盗未遂容疑で、タレントみのもんたさんの次男で日テレビ社員の御法川雄斗容疑者(31)を逮捕した。同課によると、容疑を否認し、「弁護士が来てから話す」と供述している。(2013/09/11-11:41)

  • 時事ドットコム:タンク4カ所で高線量=最高毎時1800ミリシーベルト-福島第1汚染水漏れ・東電

    4カ所で高線量確認=福島第1原発汚染水漏出−東電 4カ所で高線量確認=福島第1原発汚染水漏出−東電 東京電力福島第1原発でタンクから汚染水が漏えいした問題で、東電は31日、4カ所で高線量を確認したと発表した。最大毎時1800ミリシーベルトだったという。(2013/08/31-22:57)

  • 時事ドットコム:米原発、またも閉鎖=安価な天然ガスの影響で

    米原発、またも閉鎖=安価な天然ガスの影響で 米原発、またも閉鎖=安価な天然ガスの影響で 【ニューヨーク時事】米電力大手エンタジーは27日、米北東部バーモント州のヤンキー原子力発電所の稼働を2014年末に停止し、廃炉にすると発表した。シェールガスと呼ばれる天然ガスの生産増で、安価になったガスを使った火力発電に比べ原発のコスト競争力が低下していることなどが理由。  米国では今年に入り、ドミニオン・リソーシズがウィスコンシン州キウォーニー原発の稼働を停止したほか、デューク・エナジーがフロリダ州クリスタルリバー原発の廃炉を決めるなど、原発の閉鎖が相次いでいる。  ヤンキー原発は1972年に運転を開始。2011年に米原子力規制委員会(NRC)は同原発の稼働ライセンスを更新し、32年まで稼働が可能となっていた。ただ、競争力低下に加え、補修費用もかさみ、採算が厳しくなっていた。(2013/08/28-0

  • 時事ドットコム:電源落とさず清掃作業=ゼンショー子会社書類送検−京都南労基署

    電源落とさず清掃作業=ゼンショー子会社書類送検−京都南労基署 電源落とさず清掃作業=ゼンショー子会社書類送検−京都南労基署 ピザ生地分断機の電源を入れたままで清掃させていたとして、京都南労働基準監督署は1日、大手牛丼チェーン「すき家」を運営するゼンショーの子会社で、冷凍具材などを製造するトロナジャパン(東京都港区)の京都工場長(44)と法人としての同社を労働安全衛生法違反の疑いで京都地検に書類送検した。同社の契約社員(36)が指4を切断する事故があり、違反が発覚した。  同署によると、宇治田原町立川金井谷の工場で4月17日、契約社員が機械を一時停止させて清掃中、別の社員が誤って機械を稼働。契約社員が右手を機械の金属刃部分に挟み、指4を切断した。  労働安全衛生規則により、清掃時には電源を切らなければならないが、同社は同様の作業手順を長年継続。工場長は「電源を切ると作業効率が下がると思っ

    shidehira
    shidehira 2013/07/02
    アベ首相、はよ。この工場長を比例の候補へ、ほら。
  • 時事ドットコム:4年連続で日本が最下位=教育への公的支出割合−OECD

    4年連続で日が最下位=教育への公的支出割合−OECD 4年連続で日が最下位=教育への公的支出割合−OECD 経済協力開発機構(OECD)は25日、加盟国の教育施策に関する2010年の調査結果を発表した。日の国内総生産(GDP)比でみた教育機関への公的支出割合は前年と同じ3.6%にとどまり、比較可能な30カ国で最下位だった。日の最下位は4年連続。  公的支出割合が最も高いのはデンマークの7.6%で、以下ノルウェー(7.5%)、アイスランド(7.0%)と続く。OECD平均は5.4%。(2013/06/25-18:10) 前の記事へ 次の記事へ

    shidehira
    shidehira 2013/06/25
    武道必修であのザマ。ダンス必修のくせに踊る場所を奪う。教科書はアレゲ方向。はい、はい我慢我慢。
  • 時事ドットコム:新科目「公共」導入を=自民

    新科目「公共」導入を=自民 新科目「公共」導入を=自民 自民党文部科学部会は13日、高校の授業で新科目「公共」を導入するよう求める提言案を了承した。社会生活全般に関連するテーマをまとめて扱う科目とする内容で、近く下村博文文部科学相に提出する。  提言案は、公民で雇用や社会保障を教え、家庭科で消費者問題を扱っているなどの実態を踏まえ、「社会生活に必要な事柄がバラバラに教えられており、全体像が見えない」と強調している。新科目でこれらを一元的に扱うことで、生徒の理解を深め、社会での「実践力」を養う。(2013/06/13-19:55)

    shidehira
    shidehira 2013/06/15
    公共の場で「Shut up」なんてはしたない言葉は使わないなんてのは英語で教えればすむし、世界で物笑いの[人権意識]も従来の歴史や現代社会や倫理で十分でしょ?
  • 時事ドットコム:東電が賠償情報紛失=2年で60回、公表せず

    東電が賠償情報紛失=2年で60回、公表せず 東電が賠償情報紛失=2年で60回、公表せず 東京電力は14日、福島第1原発がある福島県双葉町の賠償関係資料を、社員が埼玉県内で電車に置き忘れ紛失したと発表した。資料には被災住民の賠償金額が含まれていた。東電によると、損害賠償に関係する個人情報の紛失は2011年4月から今年5月まで計60回あったが、これまで公表していなかった。  東電は非公表の理由として、経済産業省の個人情報に関するガイドラインに沿ったと説明。同省によると、情報を紛失された関係者全員と連絡が取れた場合や、なくしたデータが高度な暗号で守られている場合などは非公表にできる。東電は今回、連絡が取れなかったため公表したという。  東電によると、40代の男性社員は11日午後6時ごろ、JR大宮駅から熊谷駅に向かう途中、約700ページの資料が入った手提げ袋を車内の網棚に置き忘れた。社員は翌朝気付

  • 時事ドットコム:猪木氏「維新への逆風変えたい」=参院比例出馬を表明

    shidehira
    shidehira 2013/06/05
    「指導役を期待」なんの?/ところでこの金食い虫の費用は誰持ち?