タグ

2006年1月1日のブックマーク (8件)

  • 音楽配信躍進の年の終わりに思う - K's Diary @ cocolog

    2005年もあと少しで終わるが、今年は日音楽配信が躍進することができた年なのだと思う。 ITunes Music Storeが日で始まり、その影響か、日音楽配信サイトでも単価が下げられることになった。一足先に、携帯端末ではじまった着うたフルでも、3000万ダウンロードを超えた。 ただ、大晦日に紅白を聞いていて、ふと思ったことがあった。 インターネットに不法MP3サイトが溢れ、ブロードバンドの普及にあわせるようにP2Pファイル交換サービスが一気に広まった90年末から2000年初頭。インターネット時代には、インターネット時代に合わせた音楽ビジネスモデルを作るべきだという議論があった。 インターネット時代に、音楽のコピーを防ぐのは不可能であり、コピーを前提としたビジネスモデルを作るべきではないかという話である。 この新しい形として、よく言われていたものに、ライブをメインとするビジネスモ

    音楽配信躍進の年の終わりに思う - K's Diary @ cocolog
    shidho
    shidho 2006/01/01
    テレビの有料配信と逆の立場で、CDの売り上げとライブの金額を比べたらCDがあまりに大きすぎるからあのモデルが成り立たなかっただけ。
  • asahi.com: 木村氏が会長の日本振興銀、親族会社に1億7千万円融資?-?社会

    shidho
    shidho 2006/01/01
    いろいろ大変だ。
  • 去りにし日々、今ひとたびの幻: 支持されない正論~警察の匿名発表はNO!~

    警察発表における被害者の匿名は是か非か。  答えは否。実名か匿名かの判断は警察ではなく報道機関が一義的にすべきであって、警察による判断は情報操作や不祥事隠蔽の恐れがあるから。 しかし、こういう理屈はなかなか理解されない。  というか、理解されないのも当たり前なほど、マスコミによる人権侵害が非道い。  だから、警察にマスコミによる人権侵害を守ってもらうという、倒錯情況が出現する。 遺族の了解なく勝手に顔写真(ガンクビという言葉は大嫌い)を掲載する、パニックになっている被害者にマイクを突き出す、プライバシーを暴き立てるetc…。 「事故の悲惨さを訴えるため」なんて大義名分を立てるのだけど、だいたいがウソ。  インタビューが、競合他紙にあって自分とこになかったらイヤだから、写真がないと絵にならないから、というショウモナイ理由だったりする。 一人の記者が発言した。船の転覆?事故で行方不明の人の顔写

    shidho
    shidho 2006/01/01
    これねえ、新聞とかテレビは実はこれ困らないのじゃないかと思いだした。ひどい話なのだけど。
  • NameBright - Coming Soon

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration unlimi.net is coming soon

    shidho
    shidho 2006/01/01
    こちらもブクマ。
  • 2ちゃんねる旅行記 【ケンシロウ】フォルダを開いたらサヨウナラ 最強のウィルス誕生【お前はすでに(ry】

    10 :ナナシ -:2005/12/31(土) 15:41:02 ウイルスバスターに引っかかったが、 手動削除の必要はあるのか? 11 :nanasi -:2005/12/31(土) 20:40:08 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1116164015/555 > OS側の何らかの事情で動的リンクされる可能性を完全に否定はしません。 ということらしいです。 12 :名無しさん@時効です -:2006/01/01(日) 03:04:09 NIS2006だと警告が出て大丈夫っぽいかも? 電卓は起動しなかったお(^ω^;) それじゃあ、蒼穹のファフナー25話でも見てくるか・・・ 13 :名無しさん@時効です -:2006/01/01(日) 11:18:31 nis2005も警告でたお。 14 :うわああああ -:2006/01/01(日) 11:57:1

    shidho
    shidho 2006/01/01
    プレビューにも使われてるのねこのdll
  • 404 Blog Not Found:Comic Mourning

    2005年12月27日21:00 カテゴリMedia Comic Mourning 確かに「運が悪かった」では看過できない数である。 浦嶋嶺至のAREA41(『浦嶋礼仁』より改名):エロ漫画家の死なぞ世界にとっては取るに足らないことだろう 私がこの世界に入る前のかがみあきら氏を筆頭に、以後もKEN川崎、はらさける、アップルトン、よしだけい、九連宝燈、ジャッキー亀山、千葉毅郎、うらべ・すう(一烈条二)、たちばなとしひろ、西崎まりの、小菅勇太郎…そして今回の刹奈さん、である。ざっと取り上げただけでもこれだけの漫画家たちが世を去っている。 というわけで、少し統計的に調べてみようと思い立った。漫画訃報リストに載っている訃報は100件あまり。うち享年が明らかになっている例は85件。確たる数値を出すにはちょっと少ないが、それでも統計的な大まかな傾向はこれでも掴める。平均57.6才、標準偏差19.7。

    404 Blog Not Found:Comic Mourning
    shidho
    shidho 2006/01/01
    コメント欄にもあるが、計算を間違っているのじゃないかしら。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051231-00000012-san-bus_all

    shidho
    shidho 2006/01/01
    金額にもよるんでないのかね。
  • なんでも評点:処女でないと採用しない工場に3500人もの娘たちが働いている

    ベトナム・ホーチミンの工業地帯にはトタン屋根、平屋建ての工場が立ち並んでいる。海外ブランドの製品を請負生産している工場が多い。どの工場でも、多数の若い女性が働いている。 その中に1つ、独特な雇用制度を敷いている工場がある。3500人の若い女工を擁する工場である。この工場で働いている女性は、全員がバージンなのだ。 工場では、選任のスカウトを雇っている。これらのスカウトがベトナムの田舎の村に出向き、若い娘をスカウトしてくる。処女であることが条件となるが、この段階では、あくまでスカウトの洞察力だけに任されており、物理的なチェックは行われない(はずである)。 スカウトが村にやってきていることを知り、自ら志願してくる女性もいるが、両親が娘を連れてスカウトに会いにくることが多い。 スカウトされきた女性たちは、女性のスーパーバイザーによる大まかなチェックを受ける。この段階では、妊娠線や帝王切開痕など、処

    shidho
    shidho 2006/01/01
    自分がその立場にいたら使いたい?使わざるを得ない?