タグ

2007年4月24日のブックマーク (15件)

  • 米大学乱射チョ・スンヒ自室の家宅捜査は「ゲーム押収ゼロ」:Cho Warrant

    これはバージニア工科大乱射事件発生当日に州警察がチョ・スンヒ容疑者の寮の自室から差し押さえたものの一覧。家宅捜査令状の現物から抜いた(参考)。 チェーン/ 折りたたみ式ナイフ&合わせ南京錠/ Compaqコンピュータ/ 文書、ノートパッド、メモ/ 合わせ錠/ Dremelケース入り工具/ 9冊、ノート2冊、封筒/ 書籍&ノート/ CD/winchesterマルチ工具、ノート3冊、手紙、小切手、クレジットカード/ Kodakのデジカメ、シティバンク残高明細/ CD2ケース/ Seagate製ハードドライブ(80GB)/ コンピュータ専用ペーパ(緑、6枚)/ 青プラスティック縁のミラー/ Dremel製工具ボックス(領収書つき)/ Dell Latitudeのサービスタグ(押収場所は割愛) 驚くのは、ゲームやポ*ノが1も無いこと。ポルノはPCかもしれないけど、ゲームはとにかく好きじゃな

    米大学乱射チョ・スンヒ自室の家宅捜査は「ゲーム押収ゼロ」:Cho Warrant
  • 恋愛で大切な事は全てお代官さまに教わった - CROOK

    pal-9999の日記 - 加藤鷹が女をベッドに誘いこむときにテクニック やはり、ホイラーの公式第四条の「もしもと聞くなーどちらと聞け」と言うように、女性に「イエス」と言いやすいような設問を、いわゆるヤリチンズは身に付けているという事のようだ。 自分はヤリチンズ所属じゃないですけど失敗した数がハンパじゃない(高校時代のみで30人にフラれてる)*1んである程度は経験則でわかります。もっと言えば「イエス」と言いやすいような設問ではなく「イエス」と言わざるを得ない状況に追い込む。さらに言えば「イエス」と言う機会すら与えない!強引さはお代官さまに学ぶと良いです。「良いではないか!良いではないか!」って繰り返して催眠状態に陥らせるとか最強テクニシャン。現実のアナタはお代官さまほど権限が無いので告訴に注意してください。 けれどコレってあくまで最後の詰めの部分だけ話してるんだよね。「抱かれてもいっかなー

    恋愛で大切な事は全てお代官さまに教わった - CROOK
    shidho
    shidho 2007/04/24
    「ホテルには入れましたけど船越栄一郎にお金を払った気分」
  • lucanian.net

    This domain may be for sale!

    shidho
    shidho 2007/04/24
    下火になったのじゃなく浸透していたのか。
  • 加藤鷹が女をベッドに誘いこむときにテクニック - pal-9999の日記

    【成功率100%】ベッドに連れ込むテクニック!まとめ 女が未だ付き合ってもいない男とHするときってのは 女は能的に「自分が軽い女なのではなく○○という理由があるから」 という自分自身を納得させる理由付けを欲しがるものなんだす。 これがおもしょかった。まぁ、とにかく、自分を軽い女と評価したくない(させたくない)が故に、相手から譲歩を欲しがるっと。面白いねぇ。 こっちをちょっと読んで面白かったんで、以前、読んで面白かったAV男優で500人切りの男、加藤鷹が「女性をベッドに誘い込む時のテクニック」をちょっと。 加藤鷹の女性をホテルに誘うときの誘い文句は面白くて、基的に、彼の場合 「どうする?行く?」 という誘い方はしないそうだ。 これをやると、女の子は大抵「イヤ」と答えるそうな。 一方、やや強引だが、 「じゃあ行こうか」 と言って誘う場合には、拒否して車を降りた子はただの一人もいなかったらし

    shidho
    shidho 2007/04/24
    つまり、スマートにことを進めることのほうがむしろイケメン限定、ってことだ。そしてその基準では少なくとも加藤鷹はイケメンの範疇には入らない。
  • http://www.asahi.com/business/update/0424/TKY200704240007.html

    shidho
    shidho 2007/04/24
    数字の妥当性と実現性は別にして、考え方としてはあり。法人税は本社所在地にしか入らないから。
  • “ネット詐欺”に無罪判決・神戸地裁、合理的疑い残る インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    “ネット詐欺”に無罪判決・神戸地裁、合理的疑い残る インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    shidho
    shidho 2007/04/24
    詐欺事件の立証の難しさが改めて見えた事件、ということで。
  • 「Web2.0」、5つの落とし穴:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    1.「ロングテール」の罠 ◎ 「『不良在庫』保有の勧め」との勘違い 「死に筋不人気商品でもネット上に置けば売れる」と考えるのは誤り。「80対20の法則」で店頭の棚から弾き出されるマニアックな商品でも通好みの愛好者が満足するクオリティーがあり、かつそこに愛好者がアクセスしやすいルートが確保されていて初めてネットで売れる。 ◎ 成立はレアケース 商品が陳腐化しにくく保管コストが限りなく低いという条件が不可欠。音楽配信のようなデジタルデータの販売に向く。不採算事業からの撤退反対派が、方便として悪用するケースがあるので要注意。 2.「みんなの意見」の過信は禁物 ◎ 属性に偏り ブログやクチコミサイトの投稿は、相応のネットリテラシーを持つ特定層の意見である。また商品に対する感想は、感銘を受けた層と、期待ハズレで怒っている層が、書き込む意欲が高いので、偏った意見が幅を利かせやすい。 ◎ みんなの意見は

    shidho
    shidho 2007/04/24
    うまくまとまってるじゃん。
  • 手話と字幕の番組 目で聴くテレビ

    2008-09-29 番組紹介 9月29日(月) 9月30日(火)午後8時からの「目で聴くテレビ火曜日」の情報コーナー・目で聴くWeeklyではアルゼンチンで開かれた第1回デフバレーボール世界選手権に参加した岡かおりがその様子をお話します。また8月30日に行われた朝日新聞厚生文化事業団主催の第25回「全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」の特別番組を今回放送します。  30日(火)のリアルタイム字幕放送は午後21時50分から「報道ステーション」(朝日テレビ系)をお送りします。目で聴くテレビでは毎月最後の火曜日に同番組のリアルタイム字幕放送を行っています。  10月4日(土)午後6時10分からは「週刊こどもニュース」(NHK総合)・テーマ「NGOってなに?」のリアルタイム字幕放送です。午後7時45分からの「目で聴くテレビ土曜日」は、くまもと聴障ビデオマガジン「みるっく」をお届けし

    shidho
    shidho 2007/04/24
    なんか期限付き補助の期限が迫ってるらしい。
  • 「ネタ帳マーケティング」で作る新しい連携:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン この連載でも何回か取り上げてきましたが、一般の消費者が書くブログの影響力が増す中で、企業のマーケティング活動においてブロガーと連携しようという動きが活発になっています。 こうした流れに対して、結局は企業にしかプラスにならないのではないか、ブログ読者を欺くものではないか、といった批判も少なからず存在します。 たしかにルールや基準が未成熟な中で、一部には「やらせブログ」のような残念な事例も発生しており、マーケティングとブログが組み合わさることに懸念を持つ声があがるのは致し方ないことなのかもしれません。 しかし、オープンな形で、きちんとした実体験を伴って、ひとりのブロガー、そして生活者の目線で書かれた記事と、企業のマーケティング活動が掛け算になるこ

    「ネタ帳マーケティング」で作る新しい連携:日経ビジネスオンライン
    shidho
    shidho 2007/04/24
    「ネタ帳として情報を提供する」のと「CM展開して見られることを期待する」の差はどこにあるんだろう?
  • ハイビジョン時代に蘇るドット絵の驚異…『Super Street Fighter 2 Turbo HD』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    先日の自社発表会で、ついに新しくグラフィックを起こし直すことが明らかになり、国内外のオールドスクールファンに胸騒ぎを巻き起こしている、ちょっと注目の[b]Super Street Fighter 2 Turbo HD[/b]。 かつての職人芸だったドット絵アニメーションも3Dポリゴン化の波に押され、旧データを延々と使いまわすのが当たり前のようになっていた格闘ゲームの世界に、海外から最新のデジタルペインティングで21世紀に蘇る驚きの2Dグラフィック。もう、今までには戻れない!? [url=http://www.gamekult.com/images/ME0000818216/] [/url] まずこちらが今回の画像の元となっている、発表会でのプレゼン資料。[url=http://digdug.seesaa.net/article/39125008.html]後のインタビュー[/url]では開

    ハイビジョン時代に蘇るドット絵の驚異…『Super Street Fighter 2 Turbo HD』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    shidho
    shidho 2007/04/24
    カプコンは「スト2時代のドット絵はもう描けない」ってスト0時代に言ってたからなあ。これも厳密にはそういう意味ではドット絵じゃないのかも。
  • 「セカンドライフ」の特徴と問題点〜デジハリ大の三淵啓自教授がデジタルゲーム学会で講演:Slash Games (オンラインゲーム総合サイト) 2007/04/23

    「セカンドライフ」の特徴と問題点〜デジハリ大の三淵啓自教授がデジタルゲーム学会で講演 4月23日 日デジタルゲーム学会第7回月例研究会が4月20日、東京大学(郷キャンパス)で開かれ、デジタルハリウッド大学院教授の三淵啓自氏が「セカンドライフ」とは〜その可能性と問題点〜」と題して講演した。 「セカンドライフ」は、米リンデンラボ社が提供する、世界中で500万人以上が登録しているオンラインサービス。一見しただけでは、よくあるオンラインゲームと同じに見えるが、ゲームの目的があるわけではなく、参加者が自ら「セカンドライフ」内のオブジェクトを作成し、売買することができ、架空の通貨「リンデンドル」を現実の米国ドルに交換できるのが特徴。新聞各紙や、「週刊少年ジャンプ」4月17日発売号の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」でも取り上げられるなど、注目が集まっている。 三淵氏によれば、デジタルハリウッド

    shidho
    shidho 2007/04/24
    「現実で稼いだお金を「セカンドライフ」で使った方が楽しいのではないか」資金流入するためにはそれやってもらうしかないからねえ。
  • 誰のためのデジタル放送か?(後編) (ニュースを斬る):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    言うまでもなく、著作権保護はデジタル放送時代の重要な課題だ。しかし、実際には既得権益を守り、新規参入を阻むための“便利な口実”になっているのではないか──。NHK出身で放送業界に詳しい池田信夫氏は、そこに甘えの体質があると指摘する。(聞き手は、日経ビジネス オンライン副編集長=水野 博泰) (前編へ) NBO ただ、放送映像の著作権を保護しなければならないという放送局や著作権者の主張はもっともだと思うのですが…。アナログでコピーすると映像品質が劣化しますが、デジタルでは高品質のまま複製できてしまいますから。 池田 著作権の保護と言いますが、注意深く見てください。著作権を守れって声高に叫んでいるのは著作者やクリエーターではなく、真ん中に入って仲介している人たちですよ。現場のクリエーターたちが「コピーワンスでなければ困ります」なんて言っているのを、僕はあまり聞いたことがない。 僕はいつも言って

    誰のためのデジタル放送か?(後編) (ニュースを斬る):NBonline(日経ビジネス オンライン)
    shidho
    shidho 2007/04/24
    逆に考えてみようか。仮にコピーワンスがなくなってテレビ局の収入が減ったら、プロダクションの利益は上がる?
  • Youtubeには広告効果はない。(断言) | ニセモノの良心

    Youtubeに著作権侵害の素材があがっていても、それは宣伝になっているから権利者は見逃せって主張したことある奴、手を上げろ。そしてそのまま起立して前へ。 お説教の時間です。 あなた方は、何を根拠にそんなことを言いましたか?ソース出せソース。 僕は最近、DVD業界の友人から、ソース手に入れました。 それを見ての感想。 「Youtube、実際に購買を促す宣伝効果にはなっていない。」 残念ながら全くと言っていいほど効果がない。 Youtubeにアップデートされてからの視聴回数と売上枚数の統計見せてもらったんだけど、こりゃYoutube、売上にはビタ一文、役に立ってはいない。断言できる。 だってそのDVD、アップロードされてからこれまで、全国で1枚も売れていなかった。 ・・・笑い話にもならん。 そのソフトがクソだからという向きもあろう。 確かにロットが小さく、全国の小売店まで行き渡っていないよう

    Youtubeには広告効果はない。(断言) | ニセモノの良心
    shidho
    shidho 2007/04/24
    これ広告の話につきまとう難しい部分ではあるけどね。
  • いつも勘定されるのは悪いところばかり - 深町秋生の序二段日記

    さて、バージニア州32人殺しの余波である。 この事件でまずどうしても願わずにはいられなかったのが「犯人が残虐ゲームとかホラーマニアじゃないといいなあ」というところ。ところがやっぱりというか、どうも犯人は残虐ゲームとかお好きだった模様。さっそくアメリカでは銃規制と対立するかのように、こうした「残虐凶悪エンターテイメントが悪い!」という主張が上がり始めている。あとこういう胸糞悪い話がある。 http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070320/ent070320001.htm(知的財産戦略部コンテンツ専門調査会のこのお方はゲームがお嫌いなようだ) この手の話題については、もうさんざん語ってきたし、こういうクソみたいな偏見を持った田舎者が人の税金使って勝手なことぬかす現状にも、ひたすらうんざりさせられる。この手の連中はゲームやホラーやエロマンガの悪影響ば

    いつも勘定されるのは悪いところばかり - 深町秋生の序二段日記
    shidho
    shidho 2007/04/24
    えーっと、今回挙げた2つの事件に関してはあれなんじゃないか?
  • 米大学乱射事件に見るブログとマスコミの関係 - CNET Japan

    icantread01という名で知られるブロガーが、米国時間4月16日にバージニア工科大学で発生した銃乱射事件で犯人に撃たれて負傷したガールフレンドの談話を自身のブログに掲載した。すると、同ブログにicantread01との接触を希望するジャーナリストらの書き込みが殺到した。 icantread01氏が運営するLiveJournalと呼ばれるブログのコメント欄には、CBC Newsworld、NPR、MTV Newsなど、複数の報道機関の記者らが、同氏と直接会って、同氏がガールフレンドのKateさんと話した時の様子について話がしたいという内容の書き込みを行った。icantread01氏によると、Kateさんは腕を撃たれた後、搬送先の病院から同氏に電話をかけてきたという。 ブログエントリーがマスコミの関心を呼んだ今回のケースは、まさにWeb 2.0の持つ力の例証といえる。すなわち、ブロガーや

    米大学乱射事件に見るブログとマスコミの関係 - CNET Japan
    shidho
    shidho 2007/04/24
    一億総パパラッチ化、と言われてたかどうか。こんな話を誰かがマンガにしてたな。