タグ

2007年9月25日のブックマーク (9件)

  • 何に気を遣えばいいのか

    これが危ない、何が危ない、これは実は危険だ、などなどなどなど そういう情報が溢れすぎて、そしてその情報の真偽がまた、「テレビで危険だといっているが当は危険なんかじゃない」「こんながあるがそれは嘘っぱちだ」「ネット上でこんな論が主流になってるがそれは間違い」などなどなどなど…… あれもこれもどれも全て危険な気がするし、そうでもない気がする。 全てを判別している暇なんかあるわけないし 判別できたとしても主に金銭的な問題や時間的な問題により、その危険を回避できるかもわからない。 例えば 中国産が危ないといわれるが実際俺が行くような普通のスーパーじゃ中国産なんてありふれまくりで なるべく国産を買おうとしたって既製品でもあればたいてい含まれてる。ていうか国産は高い。 その上一見国産でも実は中国産なんてのもあったりするなんて言われちゃもうどうしていいか分からない。 そんな事がしょっちゅう起きていて

    何に気を遣えばいいのか
    shidho
    shidho 2007/09/25
    情報を整理してくれるコンサルタントを雇うための情報問題。
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

    shidho
    shidho 2007/09/25
    使うことはないと思うけど一応ブクマ。
  • @nifty:デイリーポータルZ:ハウツーねこ写真

    最近流行のデジタル一眼レフカメラ。デジカメ気分で買ったはいいものの、その重さや機能にとまどってうまく撮れていない人も多いのではないでしょうか。 まるで世間話のように書いてみたが、ずばりそれは僕のことだ。絵に描いたように使いこなせていない。 そこで!写真家、八二一(はにはじめ)さんに写真の撮り方を教えてもらいに行きました。(text by 林 雄司 / photo by 八二一・林 雄司) 八二一(はにはじめ) 男女二人組(来秀則+藤原なつみ)の写真家。写真、犬写真、人物、路上観察写真、コマーシャルフォト、雑誌連載等で活躍中。ホームページ「君のニャは」

    shidho
    shidho 2007/09/25
    猫の撮り方というか、写真の基本。
  • anond.Iris beta - はてな匿名ダイアリービューワ

    ■ノート まずは最左部のカテゴリーリストでお好みの項目を選んで下さい。 すると、その右側、エントリーリストに一覧表示されます。 エントリへのリンクをクリックするとそのエントリへ移動します。 ただし、タイトル左の■(セクションアンカー)をクリックした場合は、 別ウィンドウで来のはてな匿名ダイアリーを開きます。 カテゴリのリンクをクリックすると、そのカテゴリに属するエントリを左中のエントリーリストに一覧表示します。 他のリンクは別ウィンドウにて開きます。 firefox等の場合、別ウィンドウで開くリンクのみ下線が付きます。 文上部には、トラックバックツリーでの一番大元のエントリが把握できている場合はそれを表示します。 しかし、データベースの情報不足により大元のエントリを把握できていない事が多々あり、 その場合は、わかっている範囲での一番古いエントリを表示します。 文下部のトラックバックツ

    shidho
    shidho 2007/09/25
    タグの重要性が増した?
  • ニコニコ動画ってP2Pにできんのかね | fladdict

    ふと思ったんだけど、ニコニコ動画ってP2Pにできんのかな。 というかニコニコP2Pクライアント入れると、プレミアムサービスが無料で使えるよ!!みたいな。 ・ユーザーはniconicoに動画をアップロード。 ・サーバーにデータが格納されてハッシュが生成される。 ・ニコニコP2Pクライアントでビデオを見るとビデオがキャッシュされる。 ・ただしコメントデータは同期の関係上ニコ動で一括管理。 ・P2Pクライアントは定期的にニコ動DBにアクセスし、自身がブラックリストに該当したキャッシュを持っていたら削除。 みたいなルール。 P2Pに放流するときには常にニコニコを一度経由しなければならないのがミソ。 ニコ動の再生数を見る限り、上位ランキングのコンテンツがP2Pになると大分いい感じっぽい気がする。 というか上手くいったら事例としてとても面白そう。 あと全然別件だけどFlashでニコ動データをビジュアラ

    shidho
    shidho 2007/09/25
    削除要請で消せるのかなあ。
  • プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!

    手まりずし 数種類の刺身とあしらいの具を用意したら、みんなで自由にすし飯にのせて、まあるい形に。思い思いに彩られた手まりで、ハレの日のテーブルが華やぎます。

    プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!
    shidho
    shidho 2007/09/25
    こんなサイトがあったとは。/でも欲しい情報はテキスト買わないとないっぽい。
  • 昭和の写真ジェネレータの作り方 - 酒日記 はてな支店

    予想外に人気を博してしまった 昭和の写真ジェネレータ(仮) ですが、画像加工の方法を公開しておきます。 [追記] 以下のコードは説明用です。なお、実際に動いているコード(に限りなく近いもの) を CodeRepos に up しました。svnはこちらから 用意するもの。 Perl Imagerモジュール 元ネタの画像 モジュールを load して、画像を Imager オブジェクトに読み込みます。 use Imager; use Imager::Fill; use List::Util qw/ min max /; my $img = Imager->new; $img->read( file => "source.jpg" ); コントラストを落とします。 $img->filter( type => "contrast", intensity => 0.7 ); 少々ぼかします。(小さい

    昭和の写真ジェネレータの作り方 - 酒日記 はてな支店
    shidho
    shidho 2007/09/25
    暗くして赤を足すより、青を引いた方がいいかも、と思ったがそうでもないか。
  • トヨタカレンダーってご存知ですか:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ

    うちは兄弟揃ってエンジニアです。兄はトヨタ某で働いています。そのことを忘れて今日のような祝日に連絡を取りますと「今日は会社だよー」と言われてしまいます。 これは別に休日返上で働いているのではありません。兄はトヨタカレンダーという仕組みに沿って働いているからです。トヨタカレンダーはカレンダー上の祝日や祭日を休みにせず、「週5日勤務+休みを2日」の基を崩さないで働くスタイルです。ですので秋分の日や体育の日などは休みではありません。しかしその代わりに年末年始やゴールデンウィークはたっぷりと休みを取る事ができます。会社指定の休業日は通算すると普通の会社とほとんど変わらないようです。 地元愛知県では有名な「トヨタカレンダー」なのですが、東京で周りの人に聞いてみるとあまり知られていないようでしたのでブログのネタにしてみました。(しかしwikipediaには載っていました。)私の実家は豊田市の近くなの

    トヨタカレンダーってご存知ですか:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ
    shidho
    shidho 2007/09/25
    たぶん工場だと基本じゃないかと。
  • “コミケの力”をアニメにも――“権利者公認”2次創作の祭典 (1/2) - ITmedia News

    「アニメの2次創作、権利者と一緒にビジネス化しませんか」――アニメ製作会社の団体・日動画協会は今秋、こんな趣旨の企画「アニメ・チャレンジオーディション」を行う。著作権をがっちり守りながらビジネス展開してきたアニメ業界にとって、2次創作を広く許諾するという試みは異例だ。 「鉄腕アトム」「魔法の天使クリィミーマミ」「機動警察パトレイバー」「新世紀エヴァンゲリオン」など、動画協会会員企業が権利を持つアニメのキャラクターやストーリーを広く開放。Flashアニメ、漫画、キャラクター商品、ビジネスアイデアといった2次創作を7~8月に募集した。 応募があった約70作品のうち、権利者の審査を通った11作品を、10月4日から開かれる「Japan Animation Contents Meeting 2007(JAM 2007)」(秋葉原UDX)で展示。来場する流通業者や玩具メーカーなどと、ビジネスの可能性

    “コミケの力”をアニメにも――“権利者公認”2次創作の祭典 (1/2) - ITmedia News
    shidho
    shidho 2007/09/25
    間に著作権者の審査が入っているのか。