タグ

2009年3月7日のブックマーク (8件)

  • re:同人誌売ってる奴ってなんなの? - 煩悩是道場

    「みんなに読んで欲しい」「表現の云々」ってのが超うそ臭いんだよね。だったらネットで公開すれば良いのに。の形で出したいんだ、とかいう奴もいるけど別にネットに公開した上でも出せばいい話だろうに。結局、何のかんのいってお金とって売ってる時点でどう言い訳しようと商売だろ。しかも大半は著作権侵害したエロばかり。同人誌売ってる奴ってなんなの?「著作権侵害したエロばかり」って観察がモトマスダの観測範囲を物語ってるわけだが、それはそれとして。モトマスダが言う「ネットに公開」というのはDLサイトのようなウエブサイト上で同人誌をダウンロード販売する事を指しているわけではなく、同人誌を第三者に見て貰う為にウエブサイトを構築し、そこに作品を掲出し、無償で閲覧出来るようにしろ、と言いたいのではないだろうか。 ウエブという場に表現を無償で提供せよ、というモトマスダの意見は単純に表現に対して金なんか支払いたくな

    shidho
    shidho 2009/03/07
    コメント欄。2次創作な同人誌についてはまあ痛い部分ではあるんだよなその辺は。
  • 日本の家電メーカーはもうダメかもわからんねぇ - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記

    二月以降に納品された製品の初期不良率が並じゃない。*1 追記: 「言い過ぎ」ですが、かなり正直な私の感想です。 いろんな場所を検索してみて、関心の高まりみたいなものは感じますが、爆発的な不良品の発生で祭りになっているような状況はないようですので、限定的な事象だろうとは思います。 しかし、%というより「割」で数えるような不良に接すると、個人というのはこういう感想をもつものだろうと思います。 交換等については各社非常に丁寧に対応されています。その点は明記しておきます。 また、我が家に何度もリコール修理を経験した洗濯機がありますが、購入した事を後悔はしていません。合理的ではないですね。 あまりに反応が大きくて、この記事への対応が遅れました事をお詫びします。 追記2: オーブンについては丁寧な実験をして下さった方がいて、それをきっかけにして検索をかけたところ2社についてかなり良好な評価を得ている記

    日本の家電メーカーはもうダメかもわからんねぇ - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記
    shidho
    shidho 2009/03/07
    メーカーだけじゃないかもよ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    shidho
    shidho 2009/03/07
    じゃあ略称までと思うと「京大」で「東京大」から「東京大好き」までひっかかるから大変だろうね。
  • 大学を統廃合すると色んなものが活性化するよ。 - あそことは別のはらっぱ

    とりあえず、なんとなく言及リンク的に。 「国立大学の統廃合私案 - Chikirinの日記」がいろんなところで話題になっているようです。 まああれ、国盗りゲームだから盛り上がりますよね。 そんななか、はてなブックマーク - 国立大学の統廃合私案 - Chikirinの日記にて、 tzt 大学, ネタ わかってないなぁ。逆だよ、逆。ド田舎の大学に統合しちゃえばいいんだよ。勉強に集中できるよ。 はてなブックマーク - tztのブックマーク / 2009年3月4日 が気になりました。 ついでに、「404 Blog Not Found:いっそ東大と京大だけにしちゃったら?」あたりも気になるのですね。正直タイトルだけで中身はほとんど読んでいないのですが。 そこで、昨日あった話も一緒に語りつつ、「大学教職員や教育関連官公庁勤務ではない方が考える適切な国立大学のあるべき姿を見たい - 発声練習」に乗って

    大学を統廃合すると色んなものが活性化するよ。 - あそことは別のはらっぱ
    shidho
    shidho 2009/03/07
    id:nosem 神田や秋葉原や渋谷に何を求めて行くのか、ということを考えれば、それらに無理に頼らない方法もあると思うですよ。
  • モバイル版はてなブックマークの改悪について - みやきち日記

    モバイル版をリニューアルしました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど カテゴリを設置したとか、はてななりにオサレなつもりの色使いにした(らしい)とか、そんなことはどうでもいいんですが、 各記事のタイトル表示をスクロールにした 一覧から元記事に直接飛べないようにした というのはまごうかたなき改悪かと。表示方式がこのまま変更されないようなら、あたしはもうモバイル版はてなブックマークは2度と見なくなると思います。 タイトル表示のスクロールについて これまでは一括表示だった各記事のタイトルが、ノロノロとスクロールで流れていくように変更されてしまっています。早い話が、これまではパッと見ただけでタイトルの全容がつかめたのに、「全部スクロールされるまでじっと我慢して待ち続けなければ、何が書いてあるのかわからない」という悠長な表示方法に変えられてしまったわけ。 もともと読むのがゆっくり

    モバイル版はてなブックマークの改悪について - みやきち日記
    shidho
    shidho 2009/03/07
    使いにくいというより、コメント一覧へ行くリンクがPC系ではコメント数部分なのにmobile系では記事タイトル部分とか、はてダでのアイコンの違いとか、統一しておかないとあとあとやばいと思うんだけどね。
  • 20170409-001 – newsclip.be

    "タイ ニュース"”タイランドニュース”"バンコク ニュース" 日語総合情報サイト@タイランド

    20170409-001 – newsclip.be
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 販売終了

    販売終了 大変恐縮ですが,こちらの商品の販売は終了いたしました. 以下,弊社からのご案内となります. ●電子版(PDF版)の提供につきまして 弊社Webサイト「書庫&販売」にて電子版を販売しております. ご希望商品の電子版について取り扱いがあるかお探しいただけます. 書庫&販売のWebサイトは,現在ご覧のCQ出版社WebShopとは別のWebサイトとなります. → 書庫&販売のWebサイトに移動 ●年度版CD-ROMの提供につきまして 月刊誌「トランジスタ技術」は1999年度より,「Interface」は2001年度より,年度版CD-ROMを用意しております. 1年間,12冊分の記事PDFをご覧いただけます. → 年度版CD-ROMのWebサイトに移動 ●雑誌コピーサービスの利用につきまして お探しの商品が雑誌の場合,弊社コピーサービス(有料)をご利用いただける場合がございます. コピーサ

    shidho
    shidho 2009/03/07
    こんな雑誌が。いろいろヒントがありそう。