タグ

ブックマーク / www.kahoku.co.jp (26)

  • コロナ疎開に戦々恐々 感染確認ゼロの岩手、「水際対策」に尽力 | 河北新報オンラインニュース

    新型コロナウイルスの感染者が急増する都市部から逃れてくる「コロナ疎開」が問題視されている。全国で唯一感染者が確認されていない岩手県では、行政や事業者、県民が「水際対策」を講じつつ、戦々恐々としながら事態を見つめる。 達増拓也知事は10日、定例記者会見で「緊急事態宣言が出ている地域からの来県者に2週間の不要不急の外出自粛を要請した」と強調した。 その上で「不安がある県民は予防のため、知らない人にむやみに近づかない、(密閉、密集、密接の)3密を避けることを徹底してほしい」と呼び掛けた。 県からの依頼を受けJR東日盛岡支社は10日、盛岡駅構内と県内の新幹線発着駅6カ所に「岩手県からのお知らせ」と書かれた掲示板を計30個設置。緊急事態宣言の対象地域からの利用客には外出自粛、海外渡航歴のある利用客には2週間の自宅待機を求めた。 岩手県北バス(盛岡市)は、青森、岩手両県と東京方面を結ぶ5路線の高速バ

    コロナ疎開に戦々恐々 感染確認ゼロの岩手、「水際対策」に尽力 | 河北新報オンラインニュース
    shidho
    shidho 2020/04/15
    行きつけの飲み屋でたまに会う医者も「絶対もう感染者はいるよ」って3月中旬くらいに言ってたからな。地元にいる人で「感染者がいない」と思ってる人はいない。
  • 酒田ケーブルテレビが昨年末から放送停止 社長死亡、登記怠り解散扱い | 河北新報オンラインニュース

    山形県酒田市の民間企業「庄内社会教育事業センター」が運営する酒田ケーブルテレビ(STV)が昨年12月末から放送を停止していることが10日、分かった。法人登記手続きを長年怠り「みなし解散」となった後、入居していた雑居ビルの停電で、業務を継続できなくなった。社長は今年1月に死亡し、株主の構成は不明。放送業務登録が取り消される全国初のケースとなる可能性がある。 東北総合通信局によると、STVは1983年に放送事業として許可され、受信障害などのある市中心部向けにNHKと民放の地上波などを送信していた。ピーク時には100世帯程度が加入していたとみられるが、近年は通信局への報告を怠っており、最近の状況は不明だ。 必要とされる法人登記手続きも12年以上全く行われていなかったため、センターは昨年12月11日付で休眠会社として「みなし解散」となった。 一方、2週間後の29日には、事務所と放送設備を置いていた

    酒田ケーブルテレビが昨年末から放送停止 社長死亡、登記怠り解散扱い | 河北新報オンラインニュース
    shidho
    shidho 2020/02/12
    おそらくNHKは受信できるんだろうな(そのエリア内で放送されている全ての民放まで入るわけではない)。そうするとNHK的には解約に応じる義務がなくなる。
  • 銀河高原ビール、地元生産終了へ 岩手・西和賀 ブランド名は存続 | 河北新報オンラインニュース

    岩手県西和賀町の銀河高原ビールは16日までに、社と併設する同町の沢内醸造所での生産を来年3月で終了すると発表した。物流費の増大などで収益が悪化し、今後の設備更新は困難と判断した。親会社でビール製造業のヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町)はブランド名を残し、長野県で生産する方針。 販売会社としての銀河高原ビールは存続する見通しだが、事業所の所在地は決まっていない。地元採用の従業員19人には親会社への転籍などを促す。醸造所併設の「ホテル森の風沢内銀河高原」(休館中)の扱いも未定。今後、地元と協議するという。 銀河高原ビールは1996年に旧沢内村(現西和賀町)で創業した。地ビールの草分け的存在で、最盛期には栃木、岐阜、熊の各県の醸造所でも生産。一方で経営は赤字体質が続いていた。 2017年10月にヤッホーブルーイングの完全子会社となって経営改善を図ったが、クラフトビール市場の競争激化もあっ

    銀河高原ビール、地元生産終了へ 岩手・西和賀 ブランド名は存続 | 河北新報オンラインニュース
    shidho
    shidho 2019/12/18
    盛岡ミニブルワリーとあさ開は同一だけど、いわて蔵ビールが入ってないので数は一緒かもしれない……。https://iwatetabi.jp/product/cat10.spn.php
  • 地下街のない街仙台 構想浮かんでは消え半世紀 | 河北新報オンラインニュース

    「仙台市にはどうして地下街がないの?」。素朴な疑問が「読者とともに 特別報道室」に寄せられた。JR仙台駅に地下自由通路や地下歩道はあるものの店舗はなく、地下街とは様相が違う。東北最大、人口108万都市なら地下街があってもよさそうなのに、なぜ存在しないのか。取材を進めると、地下街構想が浮かんでは消えた仙台特有の事情があった。 ◎駅前商店街の反発強く JR仙石線の地下化で、2000年に全面開通した仙台駅の東西地下自由通路。東口の宮城野通からJR、市地下鉄の駅構内を経て青葉通、あおば通駅まで約700メートルをつなぐ。 途中、エスパル仙台店の料品売り場に入る約40メートルはにぎにぎしい。それ以外は壁面広告が続き、殺風景だ。市民が黙々と歩く文字通りの「通路」。東北の玄関口としては少し寂しい。 地下街を整備する話は、これまで一度もなかったのか。市都市整備局に尋ねると、幹部職員は記憶をたどり「昔はあっ

    地下街のない街仙台 構想浮かんでは消え半世紀 | 河北新報オンラインニュース
    shidho
    shidho 2019/06/14
    "東北はJR盛岡駅西口に小規模な地下街がある"西口地下には広告すら貼られてない自由通路しかない(駅前地下フロアは全て東口側にある)。東北のクオリティペーパーならそこ間違えるなよ。
  • Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅まで行って」 利用者から不満の声 | 河北新報オンラインニュース

    JR東日の交通系ICカード「Suica(スイカ)」の解約を巡り、秋田県など東北の一部で不満の声が出ている。対応できる装置が宮城、福島両県の駅にしかなく、未設置の地域は解約がままならないためだ。運賃をはじめコンビニエンスストアやスーパー、自動販売機の支払いにまで使えるスイカだが、利用者に混乱が生じている。 昨年12月上旬、秋田駅で由利荘市の60代女性がスイカの解約を申し出た。駅構内にあるJR系列のコンビニエンスストアで購入したカードだったが、窓口の担当者の説明に耳を疑った。「新潟駅に自己負担で行き、解約の手続きを取っていただけますか」 秋田駅と新潟駅を往復すると特急の乗車時間だけで約7時間。運賃は約1万4000円となる。 女性は代替策として「手続き可能な駅でJRに解約してもらい、デポジット(預かり金)やチャージ額を秋田駅の窓口で受け取りたい」と提案したが、拒まれたという。 新潟に用事はな

    Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅まで行って」 利用者から不満の声 | 河北新報オンラインニュース
    shidho
    shidho 2019/02/03
    なんで新潟なのかと思ったら、秋田駅からなら新潟までのほうが仙台より運賃安いらしい。
  • <おわびして訂正します> | 河北新報オンラインニュース

    <おわびして訂正します> 11月22日に配信した「娘落第 寄付金3000万円返して-父が岩手医大を提訴」の記事で、「大学から『成績が悪かったのではなく、寄付金の振り込みが遅れたからだ』と指摘を受け」とあるのは、「次女が友人から聞いた話を基に、進級試験で不合格となったのは寄付金の振り込みが遅れたことが原因であると考えた」の誤りでした。 事実関係を誤認しました。寄付金を支払わない学生は落第させているかのような誤った印象を読者に抱かせる表現であり、岩手医大をはじめ関係者に多大な迷惑をお掛けしたことをおわびし、記事を訂正します。 当該記事を、河北新報オンラインニュースおよび配信先のサイトから削除しました。

    <おわびして訂正します> | 河北新報オンラインニュース
    shidho
    shidho 2018/12/05
    仮に実際にそういう運用やってても絶対に「そういう運用です」とは言えない話だからそりゃ誤報お詫びになるというか、このお詫びがどこまでブクマされるかではてブの民度が試されると思う。
  • 「娘落第…寄付金3000万円返して」父が岩手医大を提訴 大学側は争う姿勢 | 河北新報オンラインニュース

    「娘落第…寄付金3000万円返して」父が岩手医大を提訴 大学側は争う姿勢 岩手医大に十分な寄付をしたのに次女が落第したとして、北海道苫小牧市の父親が大学に寄付金計3000万円の返還を求める訴訟を盛岡地裁に起こして21日、第1回口頭弁論が開かれた。大学側は全面的に争う姿勢を示し、請求棄却を求めた。 訴えによると、次女は5年生だった2014年度末の進級試験で落第。大学から「成績が悪かったのではなく、寄付金の振り込みが遅れたからだ」と指摘を受けて15年3月末、大学に1000万円を送金した。 しかし進級は認められず15年11月、それまでに寄付した全額を返還することで医学部長らと合意したという。 父親の代理人弁護士によると、次女が10年4月に入学する際、大学は6年間に計3000万円以上を寄付するよう求める文書を送付。父親は11年11月までに2000万円を寄付していた。 岩手医大の代理人弁護士は河北新

    「娘落第…寄付金3000万円返して」父が岩手医大を提訴 大学側は争う姿勢 | 河北新報オンラインニュース
    shidho
    shidho 2018/11/22
    進級はともかく、入学は寄付金次第でどうとでもなる大学だってことは地域内では周知の事実だと思う。それだけの寄付金を払える人が少ないだけで。
  • <福島産ヒラメ>バンコクでのフェア中止 福島知事「思いを一つにしてやっと輸出にこぎ着けたのに…」 | 河北新報オンラインニュース

    バンコクに出荷するため、ヒラメを箱詰めする市場関係者。市場開拓の期待は膨らんでいた=2月28日、相馬市の松川浦漁港 福島県の相馬沖で漁獲されたヒラメなどの鮮魚をタイに輸出し、首都バンコクの日料理店で提供するフェアが中止になったことが12日、分かった。現地の消費者団体が「放射性物質に汚染されている恐れがある」と店舗名公表などを要求し、風評被害を懸念した店側が開催自粛を決めた。 2月末に始まった同国へのヒラメ輸出は、東京電力福島第1原発事故後、福島産の鮮魚を海外展開させる初の試みだった。フェア中止に伴い、計画していた継続的な出荷も休止となる。 フェアは今月10~31日、11店舗が参加し、ヒラメなどを使った料理を提供する予定だった。2日に始まったプレイベントに向け、相馬市の相馬原釜漁港から2月末、第1便のヒラメ100キロとカレイ10キロが出荷されていた。 県によると、消費者団体が6日、タイの保

    <福島産ヒラメ>バンコクでのフェア中止 福島知事「思いを一つにしてやっと輸出にこぎ着けたのに…」 | 河北新報オンラインニュース
    shidho
    shidho 2018/03/15
    本文にも書いてあるんだけど、福島のモモはけっこう早い段階で輸入解禁されてて人気だったりするだけに残念な話ではある。
  • <衆院選岩手>鈴木氏応援に首長続々「雪崩現象」 黄川田氏引退引き金か | 河北新報オンラインニュース

    <衆院選岩手>鈴木氏応援に首長続々「雪崩現象」 黄川田氏引退引き金か 衆院選の公示後、沿岸部を中心に岩手2区の首長が続々、五輪相で自民党の前議員鈴木俊一候補(64)の元に参陣している。民進党前議員で引退した黄川田徹氏の後継指名を受けて巻き返しを期す希望の党の元議員畑浩治候補(54)。しかしこの「雪崩現象」、皮肉にも黄川田氏の引退が引き金だった。 「沿岸の市長は市長会か何かで俊一さん支持を決めたのか」。畑氏陣営の幹部が出どころ不明の情報を真に受けるほどの「手のひら返し」だった。 釜石市で11日に街頭演説をした鈴木氏。隣には熱弁を振るう野田武則釜石市長がいた。 「東日大震災からの復興は正念場。安定した自公政権で鈴木先生が働けるよう皆さんの票が必要だ」。野田氏は元民主党県議。国政選挙で自民党候補を応援するのは、もちろん初めてだ。 今回、区割り改定で旧3区から2区に編入された釜石市。前回まで「盟

    <衆院選岩手>鈴木氏応援に首長続々「雪崩現象」 黄川田氏引退引き金か | 河北新報オンラインニュース
    shidho
    shidho 2017/10/16
    全方位外交の久慈市遠藤市長、ってあるけど、畑候補の出身久慈市だから、そこが全方位どまりとも言える。大変だね。
  • <盛岡一高>蛮カラガール誕生 応援団に初の女子 | 河北新報オンラインニュース

    <盛岡一高>蛮カラガール誕生 応援団に初の女子 弊衣破帽に高げたの蛮カラスタイルを貫く盛岡一高(盛岡市)の応援団に、1880(明治13)年の開校以来初の女子団員が誕生した。「応援団の取材は一切お断り」という学校側の硬派な方針もあり、かえって関心を集めそうだ。 坂美知治副校長によると、応援団には2年生4人が立候補し、うち2人が女子生徒だった。全校生徒845人による選挙が3日にあり、4人全員が信任された。今後4人の互選で団長を決める。 一高では生徒全員を「応援団員」と言い習わし、応援団員は「応援委員」が正式名称だ。生徒会会則に女子が応援団員になるのを禁止する規則はないが、坂副校長は「そもそも立候補自体が初めてではないか」と話す。 現在の応援団は3年生の2人で、任期は全国高校野球選手権が終わるまで。学校創立138年目にして初めて女子団員を迎え入れた新応援団の登場は、秋の新人戦などになりそうだ

    <盛岡一高>蛮カラガール誕生 応援団に初の女子 | 河北新報オンラインニュース
    shidho
    shidho 2017/07/05
    「取材お断り」はなんとなくわからないでもないがなぜそこで玉澤徳一郎w
  • 河北新報 東北のニュース/ガソリン不足に「パニック」拍車、盛岡・遠野でアンケート

    ガソリン不足に「パニック」拍車、盛岡・遠野でアンケート 東日大震災発生直後のガソリン不足は「パニック給油」が拍車を掛けた-。岩手県立大総合政策学部の元田良孝教授(交通工学)が盛岡、遠野の両市で実施したアンケートなどの分析から、こんな研究結果をまとめた。「不要不急の給油がなければ、実際はガソリンは余っていた可能性すらある」と指摘し、再発防止策として適切な情報提供を挙げた。  元田教授によると、震災が発生した昨年3月の岩手県内のガソリン販売量は前年同月比18.7%減だった。震災発生前の10日間を平年並みとして、同月11~31日の販売量を29%減と推計した。  消費の目安として国道4号の震災前後の交通量を比較すると、約45%も減っていた。販売量よりも交通量の落ち込みが大きいため、必要以上に給油していたと推測できるという。  震災発生から1週間以内に給油した人(20.3%)に理由を尋ねると「燃料

    shidho
    shidho 2012/09/21
    4号線の交通量よりも107号線とか106号線の交通量を調べた方がいいのでは……。/あと、あのときは不要不急以上の運転もあきらめていたので……。
  • 河北新報 東北のニュース/「てんでんこ」の扱いで論戦 釜石市議会特別委

    「てんでんこ」の扱いで論戦 釜石市議会特別委 「自分だけ助かれば良いということでは決してない」―。東日大震災で、市内14小中学校にいた児童生徒約3000人全員が逃げて助かったとして注目される「釜石の奇跡」。その奇跡を支えた、取るものも取らずてんでばらばらに逃げるという地域の教え「津波てんでんこ」の言葉の扱い方や解釈をめぐる議論が24日、岩手県釜石市議会特別委員会であった。  質問したのは山崎長栄市議(公明)。市が、復興基計画中間案の基理念の中で、地域で語り継がれてきた「津波てんでんこ」の大切さを再認識する重要性を記したのに対し、「当に、てんでんこだけで良いのか」とただした。  山崎市議は、高齢者ら要援護者が増えていることを挙げ共助、公助の重要性を強調。「てんでんこ」の言葉の使い方を誤れば、目の前で助けを求めている人を助けなくても良い、と解釈されることを危惧し「言葉だけ強調するのはい

    shidho
    shidho 2011/10/25
    冷たいかもしれないけれど、津波の時に介添えの必要な人は助けられない、ということを前提にしたほうが良いと思う。そういう話は議会じゃしにくいだろうけど。
  • 河北新報 東北のニュース/「雑穀ブランド」に冷や水 転作助成4分の1に 花巻

    有数の雑穀産地に育った花巻市の生産者が農政転換で揺らいでいる。国の新事業で、雑穀生産を支えてきた転作助成金が10アール当たり約4万円から1万円に下がるためで、作付けの減少は必至の情勢だ。新政権による全国一律の単価設定が原因で、地元は「地方の頑張りに冷や水を浴びせないで」と見直しを求めている。 <4万円が1万円>  岩手県花巻市では約481ヘクタールで雑穀の転作が行われている。同市大迫町でコメやヒエを作る農事組合法人「早池峰」事務局の川村初男さん(59)は「助成金が下がれば、ただ働きになってしまう」と打ち明ける。  農林水産省が来年度始める水田利活用自給力向上事業で、麦、大豆など転作作物に助成するのは従来通り。変更されるのは地域の裁量に委ねられていた作物ごとの助成単価を全国一律にする点で、「その他作物」の雑穀は10アール当たり原則1万円になる。  早池峰は水田26ヘクタールのうち10ヘク

  • 河北新報 東北のニュース/岩手で新型インフル 東北で初の感染

    岩手県は9日、盛岡市の飲店店員女性(36)が新型インフルエンザに感染しているのを確認したと発表した。東北で感染者が確認されたのは初めて。  岩手県によると女性は、3〜5日に修学旅行で県内を訪れ、9日までに新型インフルエンザ感染が確認された千葉県船橋市の中学生と、勤務先の盛岡市内の飲店で接触した可能性があるという。 2009年06月09日火曜日 岩手 岩手で新型インフル 東北で初の感染(6/9 21:27) 16年岩手国体で綱引き 北上主会場案に盛岡抵抗(6/9 06:10) 避難勧告、今週にも解除 一関・厳美町の3世帯(6/9 06:10) 盛岡の児童養護施設4ヵ月密着 記録映画が完成(6/9 06:10) 広葉樹で川きれいに 一関・室根で植樹祭(6/9 06:10) 県議海外視察で監査請求 岩手オンブズ(6/9 06:10) 歌壇の輝き地元で顕彰 盛岡出身の歌人・大

    shidho
    shidho 2009/06/09
    修学旅行で飲食店となると大変だなあ。
  • 河北新報 東北のニュース 無床化4月スタート決定 岩手県議会、予算案を可決

  • 河北新報ニュース JR貨物負担45%に IGR整備で岩手県見通し

    2010年度の東北新幹線新青森駅開業に伴うIGRいわて銀河鉄道の運行システム整備費負担問題で、IGRに出資する岩手県は26日、総事業の約45%をJR貨物が負担する見通しであることを明らかにした。  県によると、年度から3カ年で整備するシステムの総事業費は16億9000万円。負担割合は列車と貨物の走行実績に基づいて決める方式となる見込みで、最終的には55%程度をIGR、残りをJR貨物が負担する方向で国などと調整が進んでいるという。  一連の問題では、システム整備を並行在来線のIGRに全額負担させるやり方に県が抗議し、2007年度以降、国やJR貨物と交渉が続いていた。政府・与党が昨年12月、国土交通省の外郭団体を通じてJR貨物に支払われる貨物調整金の対象を設備投資にも拡大したのを受け、負担割合が焦点になっていた。  県地域振興部の平野直交通担当課長は、負担割合の問題解決に向け「大きな前進だ」

  • 河北新報ニュース 岩手の自治体臨時職員採用伸び悩み 「短期より定職探す」

    岩手県内の各自治体が緊急雇用対策として打ち出した臨時職員採用の反応がいまひとつだ。半数以上の市町村で募集定員を下回る低調ぶり。雇用保険の受給や離職者の住宅問題が微妙に絡んでいるとみられ、担当者は不況対策の難しさを痛感している。 <応募わずか2人>  昨年12月、1月から3月まで月10人の臨時職員採用を表明した金ケ崎町。町内には派遣社員ら350人の削減が予定される関東自動車工業岩手工場があるが、8日までの応募は2人だけだ。  県内で臨時職員を採用する10市町村のうち募集が始まったのは7市町。金ケ崎町以外にも奥州、北上、山田の3市町で募集定員に達していない。  応募者が伸び悩む理由について、金ケ崎町の担当者は町内在住者に限定した採用条件を挙げ、「離職を契機に実家のある地域に移ったのかもしれない。それでも、ここまで低調とは想定してなかった」と分析する。  実際、花巻市内の企業から11月に派遣切り

    shidho
    shidho 2009/01/09
    臨時職員になると失業保険の額が減っちゃうのか。
  • 河北新報ニュース 懐かしい“商店街”再現 岩手・川井の旧箱石小校舎

    廃校になった小学校の木造校舎を利用し、昭和30―40年代中心の懐かしい品々を展示した「昭和の学校・箱石校」が岩手県川井村にある旧箱石小にオープンした。学校には、当時を過ごした夫婦連れやお年寄りらが訪れ、思い出話に花を咲かせる。「ほら、佐田啓二だ。若いねえ」「このブリキのおもちゃ懐かしい」―。  木造2階建ての校舎の教室や廊下に展示されているのは古い映画ポスターや看板、雑貨、家電品など約1万5000点。「校長」の照井正勝さん(59)が10年がかりで集めた。  見どころは校舎2階の「昭和通り商店街」。実際に使われたショーケースや建具を用い、教室を仕切って駄菓子屋やたばこ屋、おもちゃ屋などの町並みを再現した。  岩手県花巻市出身の照井さんは首都圏で飲店や卸売業などを営んだ後、約15年前に帰郷。「地域に眠る骨董(こっとう)品を生かし、将来は小さな博物館を運営したい」と考え、東北各地の古い民家や雑

  • 河北新報ニュース 岩手大で宮城県が就職セミナー 戸惑う岩手県、企業

    セントラル自動車の社・工場移転などを控える宮城県が、18日に岩手大で初めて開く就職セミナー「みやぎものづくり企業セミナー」が、岩手県で「人材を奪いに来る」「県には事前通告がない」などと波紋を広げている。同大で学ぶ宮城県出身者のUターン就職を促す作戦に、技術者の首都圏流出を防ぐ試みと評価する声がある一方、産業界からは「人材育成の努力なしに囲い込みに走れば、隣県の反発を招くだけ」との指摘も出ている。(盛岡総局・安野賢吾、北上支局・高橋鉄男) <寝耳に水>  盛岡市で開かれるセミナーは岩手大工学部3年生らが対象。セントラル自動車やトヨタ自動車東北、東京エレクトロンATなど宮城関係の有力9社が会社説明を行う。村井嘉浩知事が「皆さんの力が必要」と呼び掛けるビデオも流す。  担当の宮城県産業人材・雇用対策課は「宮城でもやってない試み。岩手大も全面的に協力している」と説明。年度内に山形大でも開くほか、

  • http://www.kahoku.co.jp/news/2008/08/20080819t43022.htm

    shidho
    shidho 2008/08/19
    なるほど、鬼女板のあれと同根の行動なのか。