2015年7月18日のブックマーク (4件)

  • 東京新聞:新国立 計画白紙 国動かした建築家の一念:政治(TOKYO Web)

    巨大すぎる新国立競技場の問題は、実は二年も前から指摘されていた。建築界のノーベル賞と言われるプリツカー賞を受賞した、日を代表する建築家・槇文彦氏(86)が二〇一三年八月、日建築家協会の機関誌に寄せた論文だ。 文中で槇氏は、五輪史上最大規模のスタジアムが周辺の歴史的景観を壊し、建設コストを肥大化させると指摘。十分な情報が開示されず「国民が計画の是非を判断する機会を与えられていない」と、巨大公共事業に警鐘を鳴らした。 翌月二十三日、紙朝刊のインタビューでは「千三百億円といわれているが、まともにやったらもっとかかるという声がある」「うまくいかないと、必ず税金のような形でツケが回る」と懸念を示した。 しかし、政府側は計画面積を二割減らしただけで、巨大なアーチや開閉式屋根などの変更には踏み込まなかった。 槇氏ら計画に異議を唱える建築家や作家の森まゆみ氏らの市民団体は、何度もシンポジウムを開催し

    東京新聞:新国立 計画白紙 国動かした建築家の一念:政治(TOKYO Web)
    shifting
    shifting 2015/07/18
    この人をプロジェクトのマネージャーにすればいいのでは
  • 【台風11号】満員1600人缶詰め、大雨でJR新快速4時間立ち往生、19人救急搬送

    台風11号による大雨の影響で、17日午後10時50分ごろ、京都府大山崎町のJR京都線山崎駅近くで雨量計が規制値を超え、敦賀発姫路行き下り新快速電車(12両編成)が止まった。電車は立ち往生し、乗客約1600人が4時間近く閉じ込められ、気分が悪いと訴える乗客が続出。19人が搬送された。 JR西や乗客によると、立ち往生した新快速の車内は混雑し、嘔吐(おうと)する乗客もいた。地元消防が体調の悪い乗客を車内から救急搬送した後、18日午前2時40分ごろに電車を山崎駅まで動かして乗客を降ろした。帰宅手段がないなどの理由で約300人が車内にとどまるなどし、午前5時ごろ、並行して走る阪急京都線の駅に向かった。 JR西は新快速を山崎駅まで動かすまで4時間近くかかったことについて「救急搬送への対応を優先した」などと説明している。消防によると、搬送者のうち男性1人は自力で歩けない状態だが、全員意識があるという。ほ

    【台風11号】満員1600人缶詰め、大雨でJR新快速4時間立ち往生、19人救急搬送
    shifting
    shifting 2015/07/18
    トイレあればいいけどないと地獄だ
  • 【新国立競技場】見直し決断の内幕(上) 森氏を説得したA4文書 首相「私は現行計画見直す」(1/2ページ)

    「2019年ラグビー・ワールドカップ(W杯)日大会には間に合いませんが、お許しいただきたい」 安倍晋三首相は17日午後、首相官邸5階の執務室で、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相にこう頭を下げた。 それでも不満そうな表情の森氏に首相が示したのが、建設計画を見直した場合の工期などを示した1枚の紙だった。 「ギリギリ間に合うと、希望的なことを言ってできないとかえってまずいでしょう」 森氏は、内容に確かめると小さな声で応じた。 「それじゃ、やむをえませんね」 首相が示したA4の文書は、国土交通省などが作成したものだった。もう一度、コンペをやり直して半年以内に設計を決定し、20年春に完成させ、五輪には間に合わせるという計画見通しが示されていた。 首相が工期などの計画見直しを文部科学省に指示したのは6月2日頃だった。総工費や工期など現状計画の変更が可能かどうか検討するよ

    【新国立競技場】見直し決断の内幕(上) 森氏を説得したA4文書 首相「私は現行計画見直す」(1/2ページ)
    shifting
    shifting 2015/07/18
    産経はやたらと「首相の決断力」の成果にしたいみたいだ。
  • エスカレーター「片側空け」は危ない! 鉄道各社が一斉に「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーン

    全国のJR・私鉄、空港などが7月21日から、駅などでエスカレーターの安全利用を呼び掛ける「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーンを一斉に実施する。エスカレーターで片側を空ける習慣は「危険な事故につながる場合もある」として、「エスカレーターでは立ち止まり、手すりにつかまる」ことを呼び掛けていく。 客がエスカレーターでバランスを崩して転倒したり、駆け上がったり駆け下りたりする際にほかの客と衝突し、転倒させるケースが起きているという。 エスカレーターでは急ぐ人のために片側を空ける習慣があるが、「片側を空けて乗ることのできないお客にとっては危険な事故につながる場合もある」として、エスカレーターは立ち止まって手すりにつかって利用するよう、ポスターなどで呼び掛けていく。 キャンペーンに賛同する、昇降機関連企業で構成する日エレベーター協会はWebサイトで「エスカレーターの安全基準は立ち止まって利用す

    エスカレーター「片側空け」は危ない! 鉄道各社が一斉に「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーン
    shifting
    shifting 2015/07/18
    右に立とう!