ブックマーク / gigazine.net (97)

  • 死ぬまでに一度は訪れたい世界の名所29ヶ所

    世界には様々な観光名所がありますが、中にはとても地球の風景とは思えないような驚くべき自然の神秘を目にすることができる場所や、人間の文化歴史を肌で感じることができるような美しい町並みなどが存在しています。以下に掲載するのは、そんな死ぬまでに一度は行ってみたい29ヶ所の世界の名所です。 Amazing Places Around The World You Need To Visit Before You Die 1.プレーケストーレン(ノルウェー) ノルウェーのフィヨルドにある、水面からの高さが約600mもある一枚岩。頂上がおよそ25メートル四方の正方形を成すことから、「演説台」を意味する「Preikestolen(英:Preachers Rock)」と呼ばれています。 2.青の洞窟(ギリシャ) 「青の洞窟」と呼ばれる名所は、イタリアのカプリ島のものが特に有名ですが、世界各地に同じような洞

    死ぬまでに一度は訪れたい世界の名所29ヶ所
    shiganet
    shiganet 2011/07/22
    via http://eeg.jp/2Nxo 死ぬまでに一度は訪れたい世界の名所29ヶ所 - GIGAZINE
  • 「1日に6時間座っていると死のリスクが40%増大する」など、座りっぱなしのデスクワークがもたらす弊害と解決法

    デスクワークが中心の仕事をしている人はもちろん、そうでない人でも家で行う趣味の時間はイスに座りっぱなしになっているという人は多いのではないでしょうか。現代は人類史上最も座っている時間が長いといっても過言では無い生活スタイルとなっていますが、「長時間の座り姿勢」は非常にカラダに悪いということをまとめたインフォグラフィックが公開されています。 「1日に6時間座っていると死のリスクが40%増大する」「太っている人は、やせている人に比べて1日に2時間半長く座っている」など、なかなか衝撃的な内容ばかりですが、害だけではなく解決法も提示されているので、長時間座る生活を送っている人は目を通してみるといいかもしれません。 「座ること」がもたらす害とその解決法は以下から。Sitting is Killing You ◆1日に6時間座っていると死のリスクが40%増大する 1日に6時間座る生活を続けていると、た

    「1日に6時間座っていると死のリスクが40%増大する」など、座りっぱなしのデスクワークがもたらす弊害と解決法
    shiganet
    shiganet 2011/05/20
    恐ろしい話だ・・・ via http://eeg.jp/akOn 「1日に6時間座っていると死のリスクが40%増大する」など、座りっぱなしのデスクワークがもたらす弊害と解決法
  • NTTドコモがTwitterと提携、携帯電話をタッチするだけで相互フォローやアプリのプリインストールも

    でも普及した感のあるマイクロブログサービス「Twitter」ですが、NTTドコモが同サービスを運営するTwitter社と提携することを発表しました。 お互いの携帯電話をタッチするだけで相互フォローが可能になるなど、積極的にTwitterを活用していく方針を打ち出しています。 詳細は以下から。 報道発表資料 : ツイッター機能を活用したサービス開発について | お知らせ | NTTドコモ NTTドコモのプレスリリースによると、同社はアメリカTwitter社とツイートをドコモの各種アプリケーションに活用することを含む戦略的提携について、契約を締結したそうです。 今後NTTドコモはTwitterの特性を盛り込んだ先進的なサービス開発について検討を進め、コミュニケーションのさらなる発展やドコモならではのサービス提供を推進するとのこと。具体的にはiモードケータイとスマートフォンの双方においてサ

    NTTドコモがTwitterと提携、携帯電話をタッチするだけで相互フォローやアプリのプリインストールも
    shiganet
    shiganet 2011/05/13
    via http://eeg.jp/Y0Kn NTTドコモがTwitterと提携、携帯電話をタッチするだけで相互フォローやアプリのプリインストールも - GIGAZINE
  • Googleが新バージョンAndroid「Ice Cream Sandwich」でタブレットとスマートフォンを統合へ、Androidユーザーは1日40万人増加

    Appleが同社のスマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」のOSとして、同じバージョンの「iOS」を提供していますが、GoogleAndroidはスマートフォン向けが「2.X」、タブレット端末向けが「3.X」……というように、バージョンが異なっているのが現状。 そんな現状に対応するため、新バージョンのAndroid「Ice Cream Sandwich」ではタブレット向けとスマートフォン向けのOSが統合されることとなりました。また、Androidユーザーは1日40万人のペースで増加しているとのこと。 詳細は以下から。 Official Google Blog: Android: momentum, mobile and more at Google I/O Googleの公式ブログによると、同社は過去2年半にわたって8つのバージョンのAndroid OSをリリースしてお

    Googleが新バージョンAndroid「Ice Cream Sandwich」でタブレットとスマートフォンを統合へ、Androidユーザーは1日40万人増加
    shiganet
    shiganet 2011/05/11
    via http://eeg.jp/QgIn Googleが新バージョンAndroid「Ice Cream Sandwich」でタブレットとスマートフォンを統合へ、Androidユーザーは1日40万人
  • 用途に応じて4パターンに変形、全自動で目的地まで移動する近未来の乗り物「Supple」

    車いすと言えば電動・手動問わず座席を2つの車輪で挟むような形状が一般的ですが、そんな固定概念を覆す、近未来的な乗り物のコンセプトモデル「Supple」が発表されました。 その車輪の形状はもちろんですが色使いも斬新で、21世紀を迎えた今、さらに先の未来を感じさせるデザインとなっています。 近未来的な車いすのコンセプトモデルは以下から。Supple - the wheel chair becomes the sphere-chair この「Supple」というコンセプトモデルを考案したのは、イランの工業大学に通うMohamad Sadegh Samakoushさん(19歳)。大学では工業デザインを専攻して2年が経過しており、自分で電気自動車を自分で組み立てたこともあるのだといいます。 まず目をひくのは、球体型のタイヤ。このタイヤはサーバーに接続されたモーターとプロセッサで動作させることが想定さ

    用途に応じて4パターンに変形、全自動で目的地まで移動する近未来の乗り物「Supple」
    shiganet
    shiganet 2011/04/24
    via http://eeg.jp/9pun 用途に応じて4パターンに変形、全自動で目的地まで移動する近未来の乗り物「Supple」 - GIGAZINE
  • 福島第一原発の中は今どうなっているのかを撮影した高解像度写真やムービーを機密情報暴露サイトの老舗「Cryptome」がネットに公開

    世界中の政府によって公開することが禁じられている機密文書・写真・情報などを自由に入手できるための場として1996年より活動している老舗サイト「Cryptome」が、福島第一原発に関する写真やムービーの公開を始めました。 情報入手は以下から。 情報が公開されているのは以下のページです。 Fukushima Daiichi Nuclear Plant Hi-Res Photos http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/daiichi-photos.htm Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Hi-Res Photos 2 http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp2/daiichi-photos2.htm 各ページのオリジナル画像は以下のURLからダウンロードできます。 第1弾:

    福島第一原発の中は今どうなっているのかを撮影した高解像度写真やムービーを機密情報暴露サイトの老舗「Cryptome」がネットに公開
    shiganet
    shiganet 2011/04/04
    via http://eeg.jp/mTgn 福島第一原発の中は今どうなっているのかを撮影した高解像度写真やムービーを機密情報暴露サイトの老舗「Cryptome」がネットに公開 - GIGAZINE
  • ソニー、「Xperia X10(SO-01B)」をAndroid 2.3へアップデートすることを正式決定

    Android 1.6を採用したシングルタッチのスマートフォンとしてリリースされたにもかかわらず、昨年11月にはAndroid 2.1へのアップデートを果たし、さらには悲願のマルチタッチ対応まで果たした「Xperia X10(日向けモデルはSO-01B)」ですが、なんと最新のAndroid 2.3にアップデートされることが明らかになりました。 詳細は以下から。 Update on Xperia X10 | Product Launch Blog ソニーグループの携帯電話メーカー、ソニー・エリクソンの公式ブログによると、同社は従来「Xperia X10」について、Android 2.2以降へのアップデートを行わないとしていましたが、Android 2.3(Gingerbread)へのアップデートを行うことを正式決定したそうです。アップデート時期は2011年第2四半期~第3四半期前期を予定。

    ソニー、「Xperia X10(SO-01B)」をAndroid 2.3へアップデートすることを正式決定
    shiganet
    shiganet 2011/03/26
    via http://eeg.jp/Dlan ソニー、「Xperia X10(SO-01B)」をAndroid 2.3へアップデートすることを正式決定 - GIGAZINE
  • メガネ派に朗報、永久に効果が持続するくもり止めが開発される

    by mod as hell 寒いところから温かい室内に入った時、はたまたアツアツのラーメンをすすろうとしたその瞬間、メガネが真っ白にくもってしまって居心地の悪い思いをした経験のある人は多いのではないでしょうか。 そんなメガネ愛好家の悩みを解決する、永久に効果が持続するくもり止めが開発されました。一度かけると永久的に効果は持続し、メガネ以外にも車のフロントガラスやカメラのレンズなど、さまざまな物に対応しているそうです。 永久に持続するくもり止めの詳細は以下から。'First-ever' permanent anti-fog coating developed カナダ・ケベック州にあるLaval大学で、永久に効果が持続するくもり止めが開発されました。これで、メガネがくもって何となく恥ずかしい思いをすることはなくなるかもしれません。 今回発明されたくもり止めは、メガネの他にも車のフロントガラス

    メガネ派に朗報、永久に効果が持続するくもり止めが開発される
    shiganet
    shiganet 2011/03/25
    via http://eeg.jp/O4an メガネ派に朗報、永久に効果が持続するくもり止めが開発される - GIGAZINE
  • 東北地方太平洋沖地震で経済的影響を受ける国々

    By wirralwater (where to next?) 東北地方太平洋沖地震は、マグニチュード9.0という未曾有の大地震で、被害も甚大なものとなっていますが、その経済的な損失は世界銀行によると最大で約2350億ドル(約19兆円)にものぼるそうです。 しかし影響は、日だけにとどまりません。日への輸出が国内産業において重要な位置を占める国も多く存在しており、これらの国々は日への輸出が滞ると経済に深刻なダメージを受ける可能性があると考えられます。以下に挙げる15の国々は、日への輸出額がGDPに占める割合の高さから、東北地方太平洋沖地震が国内の産業に与えるインパクトが最も大きいと見られる国々です。 詳細は以下から。After the earthquake: Who relies on Japan? | The Economist 下の表は、日への輸出額が国内のGDPに占める割合の

    東北地方太平洋沖地震で経済的影響を受ける国々
    shiganet
    shiganet 2011/03/24
    via http://eeg.jp/E48n 東北地方太平洋沖地震で経済的影響を受ける国々 - GIGAZINE
  • Firefox4で動作しないアドオンを動作させる方法

    Firefoxのバージョン3系から4系へ移行することで最高で6倍近く高速になり、起動時間も短くなり、静的なページの読み込みも動的なウェブアプリケーションの実行も素早く完了するようになっており、さらにハードウェアアクセラレーションによってグラフィックスの高速表示も実現しているわけですが、問題となるのはまだFirefox4に対応していない、もしくはもうこれ以上更新が無くなってしまっており、Firefox4では動作する見込みのないアドオンの存在。 そういったアドオンを動作可能にする方法はいくつかありますが、ここではその中でも専門知識をあまり必要としない方法を実践してみました。今回は、記事を書いている2011年3月23日時点でまだFirefox4に正式対応していない「Make Link」を事例に使うことにします。 ちなみにFirefox Ver3.x系統からVer4系統に移行する際を例にしています

    Firefox4で動作しないアドオンを動作させる方法
    shiganet
    shiganet 2011/03/23
    自分は最近もっぱらchromeですが via http://eeg.jp/AD7n Firefox4で動作しないアドオンを動作させる方法 - GIGAZINE
  • 「Internet Explorer 9(IE9)」正式版、3月14日から提供開始

    2010年3月にプレビュー版の提供が始まったマイクロソフトの最新ウェブブラウザ「Internet Explorer 9(IE9)」。1年経った現地時間2011年3月14日に、正式版の提供が始まることが明らかになりました。 IE9ではついにHTML5がサポートされるほか、これまでにIEに比べて大幅にパフォーマンスが向上しているとのこと。 詳細は以下から。 A More Beautiful Web Launches on March 14th IE9 RTW Due Date, A Big Thank You, MIX11, and a Unicorn Named Frank | Charles | Channel 9 IE開発チームのブログによると、現地時間2011年3月14日21時からInternet Explorer 9の正式版提供が開始されるとのこと。日時間では3月15日13時からの

    「Internet Explorer 9(IE9)」正式版、3月14日から提供開始
    shiganet
    shiganet 2011/03/10
    これでHTML5が本格的に普及するかな。にしてもコンセプトはほぼchromeな気がするけど via http://eeg.jp/eAZm 「Internet Explorer 9(IE9)」正式版、3
  • 主要国イメージ調査、中国人の71%が「日本は世界に悪影響」と考え日本人の52%が「中国は世界に悪影響」と考えている

    世界27カ国の約3万人の人々に電話などで行ったアンケート調査「BBC World Service Country Rating Poll」は、主要国16カ国とEUについて、国際社会への影響がそれぞれ「ポジティブ」なものか「ネガティブ」なものかを評価してもらうというもの。調査結果からはそれぞれの国の人々が自国やほかの国に対し抱いているイメージが浮き彫りになっています。 詳細は以下から。Positive Views of Brazil on the Rise in 2011 BBC Country Rating Poll - World Public Opinion この調査「BBC World Service Country Rating Poll」は2005年から毎年実施されているもので、今回の結果は2010年12月2日から2011年2月4日にかけて27カ国2万8619人の人々にアンケート

    主要国イメージ調査、中国人の71%が「日本は世界に悪影響」と考え日本人の52%が「中国は世界に悪影響」と考えている
    shiganet
    shiganet 2011/03/09
    メキシコにおける日本への評価が悪くなってる理由ってなんだろ via http://eeg.jp/zWYm 主要国イメージ調査、中国人の71%が「日本は世界に悪影響」と考え日本人の52%が「中国は世界に
  • Google Chrome 10の安定版が登場、JavaScriptなどが高速化しセキュリティ面も改善

    Googleが提供しているウェブブラウザ「Google Chrome」の最新版であるバージョン10の安定版がリリースされました。 Crankshaftと呼ばれる新型V8ブラウザエンジンを搭載してJavaScriptの動作が大幅に改善されているほか、設定画面の大幅リニューアルやセキュリティ面の改善が行われ、Googleの主張によると新型V8ブラウザエンジンによってスコアは66%もアップすることになるそうです。 詳細は以下から。 Google Chrome Releases: Chrome Stable Release 現地時間3月8日に、Googleがウェブブラウザ「Google Chrome」バージョン10の安定版をリリースしました。 リリースによると、ブラウザエンジンを新しいバージョンにしたことによるJavaScript動作の大幅改善、オプション設定をダイアログボックスではなくタブ内に開

    Google Chrome 10の安定版が登場、JavaScriptなどが高速化しセキュリティ面も改善
    shiganet
    shiganet 2011/03/09
    via http://eeg.jp/HTYm Google Chrome 10の安定版が登場、JavaScriptなどが高速化しセキュリティ面も改善 - GIGAZINE
  • 世界最古のサーファー写真?1890年、ボードを抱えて波を待つハワイの若者

    サーフィンと言えばアメリカ人が考案したカリフォルニア生まれのスポーツ、と思っている人も多いかもしれませんが、カリフォルニアのサーフィンは「近代サーフィンの父」と呼ばれるGeorge Freethが1907年にハワイから持ち帰ったもの。 ハワイを含むポリネシアでのサーフィンの歴史は古く、単なる娯楽的なスポーツではなく儀式的・宗教的な意味も持つ文化だったのですが、18世紀末に伝来したキリスト教の宣教師たちによって「野蛮なポリネシア文化」の一つとして禁止され、ハワイのほんの一部を除いてほぼ「絶滅」してしまいました。そんなサーフィンの「冬」の時代であった1890年ごろに撮影された、ボードを持ったサーファーをとらえた貴重な写真が発見され、オークションに出品されるそうです。 詳細は以下から。Hawaii 1890: Is this the first ever picture of a surfer

    世界最古のサーファー写真?1890年、ボードを抱えて波を待つハワイの若者
    shiganet
    shiganet 2011/02/28
    via http://eeg.jp/I5Tm 世界最古のサーファー写真?1890年、ボードを抱えて波を待つハワイの若者 - GIGAZINE
  • 直腸にドラッグやタバコなど30個もの物品を突っ込んで刑務所に持ち込もうとした男

    by Travich 刑務所に収監されると日々の生活は厳しく管理されるため、タバコなどの嗜好品はもちろん、そもそも犯罪となるドラッグを持ち込むことはできません。そんな暮らしを免れたかったのか、ある受刑者が持ち込み禁止の物品をコンドームでカバーしてお尻の中に詰め込むという驚くべき手段を実行に移し、刑務所内に持ち込もうとしました。 しかし欲張って30個もの物品を入れていたがためにお尻からコンドームがはみ出し、そのたくらみはあえなく露見してしまったそうです。 直腸の中に収納されていた物品の詳細は以下から。30 items removed from suspect's rectum - UPI.com フロリダ当局によると、Neil Lansing容疑者(33)が、コンドームにつめこんだ30個もの物品を直腸に隠して刑務所内に持ち込もうとしていたことが明らかになりました。 事が明らかになったのは、独

    直腸にドラッグやタバコなど30個もの物品を突っ込んで刑務所に持ち込もうとした男
    shiganet
    shiganet 2011/02/17
    内訳がすごいな RT http://eeg.jp/TBFm 直腸にドラッグやタバコなど30個もの物品を突っ込んで刑務所に持ち込もうとした男 - GIGAZINE
  • 4コアで最大2.5GHz駆動の次世代「Snapdragon」登場へ、スマートフォンの性能が飛躍的に向上

    今や高性能スマートフォンの定番プロセッサとして浸透した感のあるクアルコムの「Snapdragon」ですが、昨年発表されたデュアルコアの第3世代Snapdragonを搭載したモデルが普及するよりも先に、次世代モデルが登場しました。 なんと最大2.5GHz駆動が可能なクアッドコア(4コア)のプロセッサを搭載しているほか、グラフィック性能も初代とは比べものにならないレベルにまで向上しており、さらに消費電力の低減にまで成功しています。 詳細は以下から。 Qualcomm News and Events - Press Releases - Qualcomm Announces Next-generation Snapdragon Mobile Chipset Family クアルコムのプレスリリースによると、同社は新たに「Krait」というコードネームの次世代Snapdragonを開発したそうです

    4コアで最大2.5GHz駆動の次世代「Snapdragon」登場へ、スマートフォンの性能が飛躍的に向上
    shiganet
    shiganet 2011/02/15
    RT http://eeg.jp/h1ym 4コアで最大2.5GHz駆動の次世代「Snapdragon」登場へ、スマートフォンの性能が飛躍的に向上 - GIGAZINE
  • デュアルコアCPU搭載の「GALAXY S II」登場、高画質ディスプレイ採用でフルHD動画も再生可能なAndroid2.3スマートフォン - GIGAZINE

    昨年NTTドコモの冬モデルとして、Androidスマートフォン「GALAXY S」がリリースされましたが、最新モデルとなる「GALAXY S II」が正式発表されました。 なんとデュアルコアCPUを搭載しており、従来よりもさらに高画質になった有機ELディスプレイで1080pのフルHD動画を楽しむことも可能な、超ハイエンドモデルとなっています。 詳細は以下から。 Samsung announces the GALAXY S II, World’s thinnest Smartphone that Will Let You Experience More with Less Samusung電子のプレスリリースによると、同社は新たにデュアルコアのアプリケーションプロセッサを搭載することで、高速なブラウジングや快適な3次元ユーザーインターフェース、タイムラグがほとんど無いマルチタスクなどを実現し

    デュアルコアCPU搭載の「GALAXY S II」登場、高画質ディスプレイ採用でフルHD動画も再生可能なAndroid2.3スマートフォン - GIGAZINE
    shiganet
    shiganet 2011/02/14
    sonyにくらべてsamusungのほうがスペックのイケイケ感が強い RT http://eeg.jp/Kyum デュアルコアCPU搭載の「GALAXY S II」登場、高画質ディスプレイ採用でフルH
  • ソニー、「Xperia PLAY」に続いて「Xperia neo」と「Xperia pro」も発売決定

    ソニーグループの携帯電話メーカー、ソニー・エリクソンが「Xperia PLAY」と合わせてAndroidスマートフォン「Xperia neo」「Xperia pro」を発表しました。 同モデルは今年1月に発表された「Xperia arc」同様、ソニーの技術を結集させたモデルとなっています。 詳細は以下から。 Sony Ericsson expands Xperia family with two new generation Android smartphones | Sony Ericsson (PDFファイル)Xperia neo (PDFファイル)Xperia pro ソニー・エリクソンのプレスリリースによると、同社は2011年第1四半期末に「Xperia neo」を、2011年第2四半期末に「Xperia pro」を発売するそうです。 「Xperia neo」および「Xperia

    ソニー、「Xperia PLAY」に続いて「Xperia neo」と「Xperia pro」も発売決定
    shiganet
    shiganet 2011/02/14
    RT http://eeg.jp/Omum ソニー、「Xperia PLAY」に続いて「Xperia neo」と「Xperia pro」も発売決定 - GIGAZINE
  • 部屋に眠る「カセットテープ」をMP3に変換できる安価なプレーヤーが登場

    ミニディスク(MD)やCD-R、フラッシュメモリなどの記録媒体に取って代わられ、今やすっかり見ることのなくなったカセットテープですが、MP3に変換できる安価なプレーヤーが発売されました。 デジタル化された音源が発売されていないような、ラジオ番組を録音したテープや、幼いころにテレビの音をマイクで録音したテープなどを持っている人は、これを機にMP3化してみるのもいいかもしれません。 詳細は以下から。 サンコーレアモノショップ【カセットテープをMP3に変換するプレーヤー】カセットテープから楽ちんデジタル化。お手持ちのmp3プレイヤーで懐かしのあの曲を聴きませんか? いつでも温かい飲み物を楽しめるUSBタイプの巻き付け型「ドリンクウォーマー」や、マイ歯ブラシを紫外線で殺菌してくれるケースなど、多くの珍しいアイテムを取り扱っているサンコーレアモノショップのページによると、新たにカセットテープをMP3

    部屋に眠る「カセットテープ」をMP3に変換できる安価なプレーヤーが登場
    shiganet
    shiganet 2011/02/11
    これいいかも RT http://eeg.jp/v3jm 部屋に眠る「カセットテープ」をMP3に変換できる安価なプレーヤーが登場 - GIGAZINE
  • ファイルがダウンロードされればされるほどアップロードしたユーザーが儲かるオンラインストレージサイトまとめ

    「「ぬらりひょんの孫」「SKET DANCE」「エデンの檻」などを「MEGAUPLOAD」で公開していた18歳の男子学生を逮捕」という記事中で「MEGAUPLOADはダウンロードされた数に応じて報酬が支払われる方式」というように書きましたが、昨年あたりから海外のオンラインストレージ界隈ではこの動きが加速しています。 最初はRapidShareやMEGAUPLOADがオンラインストレージではシェアが大きかったのですが、そこへHotfileがダウンロードされればされるほどポイントがたまり、それを現金化できるという仕組みを導入して一気に追い上げてシェアを拡大、それを模倣して他サイトも次々と同じような仕組みを導入、現在のようなとんでもない状況になっている、というわけです。 というわけで、現時点で日からの利用者が多いオンラインストレージサイトについて、どういう仕組みを提供しているかをざっとまとめて

    ファイルがダウンロードされればされるほどアップロードしたユーザーが儲かるオンラインストレージサイトまとめ
    shiganet
    shiganet 2011/02/08
    RT http://eeg.jp/xlcm ファイルがダウンロードされればされるほどアップロードしたユーザーが儲かるオンラインストレージサイトまとめ - GIGAZINE