タグ

2016年3月14日のブックマーク (11件)

  • PlayFrameworkをただの静的型付けMVCだと思って本番稼動させると死ぬ - サナギわさわさ.json

    (3/15 : タイトル修正しました。wは小文字ですね、すみません・・・) PlayFrameworkが流行り始めてから割と経ちますので、そろそろ正式採用しようと考える方も多いのではないかと思います。 強力な静的型付けで守られたPlayは、ミッションクリティカルなシステムや数万行を超える大規模システムの構築に特に向いているような気がします。 また、Servletを使っていないのに加えてMVC構造がベースなので、今までRailsなどで開発をしていた人でもシームレスに移行できると思います。 しかし、忘れてはならないのがPlayのアーキテクチャが全ての処理が非同期で行われることを前提としているという事です。 ここを忘れてPlayをただの強力な静的型付けで守られたMVCフレームワークとだけ考えて開発を進めてしまうと、番環境で稼動させた時にパフォーマンスが上がらずに困ることになるかもしれません。今

    PlayFrameworkをただの静的型付けMVCだと思って本番稼動させると死ぬ - サナギわさわさ.json
  • ふつうのformをつかいたい - はまちや2 - ニコニコ超会議2012

    こんにちはこんにちは!! はまちや2 (@Hamachiya2) ブロガー、クラッカー。特技は洗濯、趣味は破壊、苦手なことはプログラミング。 WEB+DB PRESS のお便りコーナー担当。 「はまちちゃん」とかで適当にググってください。 無料で プレミアム機能を 使う方法 見つける時間がありませんでした。 何話そう? プログラムは苦手だし… セキュリティとか興味ないし… そんなわけで普通のことを話します。 日のテーマ: 『ふつうのformを使いたい』 <form> 電話番号はハイフン抜きの半角で…(はいはい) フリガナはカナで… (カナで名前を学習してしまうのが嫌だけど…) 郵便番号は前と後ろに分けて… (めんどくさいなぁ…) 住所は全角で… (あーはいはい…) … (できた!) (これで送信、と…) ※エラー:住所を正しく入力してください (え、なんで!?) ※住所は全角で入力してく

  • IFTTT活用術 - 力こそパワー

    IFTTTとは IFTTTというWebサービスをご存知でしょうか? ifttt.com 異なるWebサービス間の中継役となるWebサービスです。 スマートフォン・PC等の環境を問わず、様々なサービスを連携させることができますが、全く知らない人からすれば具体的に何が出来るの?と今ひとつ想像できないことでしょう。 日はそんなIFTTTで出来ることと、私が実際に利用しているIFTTTの活用術をご紹介します。 IFTTTでできること The Ultimate IFTTT Guide: Use The Web's Most Powerful Tool Like A Pro (English Edition) 作者: Albert Martinez発売日: 2013/09/30メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る IFTTTという名称の由来は「if this then that」の略

    IFTTT活用術 - 力こそパワー
  • ECMAScriptの最新情報を得るには

    ECMAScriptの仕様策定の過程と、最新情報を追いかけるのに役立つWebサイトを幾つか紹介していこう。 連載目次 特集の最後に、ECMAScriptの仕様策定の過程と、最新情報を追いかけるのに役立つWebサイトを幾つか紹介していこう。 ECMAScriptの仕様策定の過程 そもそもECMAScript(以下、ES)とは、一般に「JavaScript」と呼ばれ、各ベンダーにより実装されているスクリプト言語に共通する仕様を定めたものであり、その名の通り、Ecma InternationalのTC39(Technical Committee 39)によって策定が進められている(ECMA-262)。TC39とはESとこれに関連する各種の仕様を策定する委員会のことだ。 現在では、ESの言語仕様は1年に一度のペースでリリースされるようになっている(2016年6月に公開予定のECMAscript

    ECMAScriptの最新情報を得るには
  • Web Application Server を動かす時の Java8 起動オプションのメモ - その手の平は尻もつかめるさ

    一般的な Web Application Server *1 を Java8 で動かすにあたって,最近有効にしている起動オプションについてメモ. 何か間違っていたり,あるいは「こっちの方が良い」みたいなのがあれば教えて下さい. -server server mode で起動させる (指定しないと client mode になる可能性がある,マシンスペックによってスイッチする?). -Djava.net.preferIPv4Stack=true If IPv6 is available on the operating system the underlying native socket will be an IPv6 socket. This allows Java(tm) applications to connect too, and accept connections from,

    Web Application Server を動かす時の Java8 起動オプションのメモ - その手の平は尻もつかめるさ
  • 【読書】読みの整理学/外山滋比古 本を読めども本は読めない - aichikenminの書斎

    既知の文章を読むことと、未知の文章を読むこと 僕は読書が好きだ。 しかし、説明書や書類を読むのは嫌いだ。 その違いはどこから出てくるのだろうか。 このは、そんな疑問をわかりやすく解きほぐしてくれる。 「読み」の整理学 (ちくま文庫) 新品価格 ¥605から 読みには二種類ある。 既知の文章を読むことと、未知の文章を読むこと。 既知を読むとは、自分の知識の中にあることと照らし合わせ、再確認すること。 未知を読むとは、新たな知識を掘り起こし、探りにいくこと。 現代においては、既知を読むことが非常に増えている。 なぜなら簡単な、平易な文章で溢れているから。 知っている文章、身近な文章は簡単に読めるけれども、馴染みがない分野の話を読むことが苦手。 そういった場合、後者の力が不足しているのだと。 今まで読むという行為について深く考えたことはなかったが、なるほど面白い。 そんな一冊。 あなたはを読

    【読書】読みの整理学/外山滋比古 本を読めども本は読めない - aichikenminの書斎
  • ソースコードの減らし方 - 基本的な考え方と10個の方法 - クラウドワークス エンジニアブログ

    ステップ数で評価が決まる現場では全く役に立たないテクニックではありますが、ソースコードの減らし方について紹介したいと思います。 開発Div. エンジニアのayasudaです。 2014年の夏にジョインし、会社名と同じサービス、クラウドワークス の開発に携わっています。 ご覧の通り、消したソースコードの方が多いので、ステップ数換算だとマイナスの働きしかしてませんね! 記事では、特に Ruby on Rails の運用されているプロダクトコードにおける、ソースコードの減らし方について紹介していこうと思います。 基的な考え方 ソースコードを減らすときの大原則は「ボーイスカウト・ルール - プログラマが知るべき97のこと」です。 普段、ソースコードを触るときに、一つでも良いので簡単な改善を入れる。これを積み重ねるのが大事です。 一度に一気に直そうとするのはあまり良くありません。大抵の場合、デグ

    ソースコードの減らし方 - 基本的な考え方と10個の方法 - クラウドワークス エンジニアブログ
  • iBeaconを応用した気象計「WxBeacon」は気象予報を変える

    今、自分のいる場所の温度や湿度、気圧がリアルタイムに分かる。そしてその気象データをスマホで収集して、気象予測に役立てることができる――2015年6月に気象情報サービスのウェザーニューズが発表した気象計測デバイス「WxBeacon」(ウェザービーコン)は、そういう機能を備えている(図1)。

    iBeaconを応用した気象計「WxBeacon」は気象予報を変える
  • 社内でHubotスクリプト勉強会を開催したよ - OTOBANK Engineering Blog

    こんにちは。麦芽系エンジニアasmzです。麦芽は東北産を使用しています。そろそろビアガーデンとか行きたいです。誰か誘って下さい。よろしくお願いします。 さて、私はこれまで engineering.otobank.co.jp engineering.otobank.co.jp とかでちょいちょい弊社Hubot(otobot君)に機能追加してきて、「この人Hubotばっかりやってるけど、実はオトバンクのHubot開発担当の人なのかしら?何なのかしら?窓際社員なのかしら?」と思われがちです。違います。何ですかHubot開発担当って。 まぁ主に仕事に疲れた時の気晴らしとかに、一人で勝手に作ってます。何故か深夜にプルリク出ることが多いやつです。 otobot君も最初はそんなに社内で活用されてたわけでも無いのですが、otobot image me でおもしろ画像表示して遊ばれたり(専用のSlackチャ

    社内でHubotスクリプト勉強会を開催したよ - OTOBANK Engineering Blog
  • いまさら聞けないWebSocketとSocket.IOの基礎知識&インストール

    連載「Socket.IOで始めるWebSocket超入門」では、WebSocketを扱うことができるNode.jsのライブラリ「Socket.IO」を使って、サンプルアプリケーションを構築していきます。 具体的には、チャットを題材とし、送受信されるメッセージ内容が即時反映されるリアルタイムかつ双方向なWebアプリケーションの構築を目標とします。さらに構築の中で、Socket.IOの各種ライブラリの使い方について解説することで、Socket.IOを使ったWebSocketの実践方法を体系的に学びます。 いまさら聞けないWebSocketとは WebSocketはリアルタイムWeb技術の一種であり、リアルタイムかつ双方向な通信を実現するプロトコルです。WebSocket通信では、コネクション確立時にHTTPからWebSocketへプロトコルを切り替えます。1度コネクションが確立されると、「w

    いまさら聞けないWebSocketとSocket.IOの基礎知識&インストール
  • OutOfMemoryError の調べ方 - Qiita

    OutOfMemoryError (以下 OOME)が起こったときにお手上げ状態にならないためにも、 Java のメモリ管理の仕組みとか、 OOME が起こったときの調査方法とかを調べる。 環境 OS Windows 7 > java -version java version "1.8.0_74" Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_74-b02) Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 25.74-b02, mixed mode) Java 8 で、 Oracle の JVM を前提とした話です。 Java のメモリ管理 これを知っておかないと、 OOME が起こっても、メモリ内で何が起こっていて、どこを調査すべきで、どのように対処したらいいのかが判断できない。 なので、まずは、そもそも J

    OutOfMemoryError の調べ方 - Qiita