Gmailの署名に、会社のロゴやアイコンなどの画像を付けておきたい、と思ったことはありませんか? Google Labsの機能を使うと、簡単に画像付きのHTML署名を作成することが出来ます。しかも、アドオンやその他のツールなども一切不要。 そのやり方も、かなりシンプル。 1. Labsを開き、Canned ResponsesとInserting Imagesを有効(Enable)にして、保存します。 2. 新規メッセージを作成し、メッセージ内に署名を作成します。画像を入れたい場合は、ここで画像を追加して下さい。 3. Canned Responseのプルダウンメニューから、名前を付けて保存します。 以上で完了です。いまいちイメージが湧かない方は、上の動画を見てもらうと、さらに解りやすいかと。 新規メッセージの作成や返信・転送の際に、Canned ResponsesのプルダウンのInsert
![Gmailで画像付きHTML署名を使う簡単な方法。しかもアドオンやツールなど不要 | ライフハッカー・ジャパン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2dcc38c5df0e68a45beeccb3b8264bf842d11f73/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.lifehacker.jp%2Fimages%2Fogp.png)