タグ

2017年11月22日のブックマーク (4件)

  • ArduinoでRFIDを使おう——電磁ロックが簡単に実装できる「RFID Reader Set」|fabcross

    Arduinoに接続してRFIDカード/タグの読み書きができる「RFID Reader Set」がKickstarterに登場した。 RFID Reader Setは、メインボードとアンテナ、RFIDカード、そしてArduino用サンプルコードで構成されるRFIDカードリーダーだ。 カード情報のEEPROMへの記録操作はシンプルで、メインボード上の11番と10番ピンにジャンパーを刺せば登録モードになるので、カードを順にかざせばよい。ジャンパーを10番と9番ピンに移せばスキャンモードに切り替わる。正しいカードがスキャンされるとポジティブ出力にパルスが送信されボード上で青色LEDが光る。反対に間違ったカードがスキャンされるとネガティブ出力にパルスが送信され、赤色LEDが光る仕組みだ。 用途は様々だが、開発元では電磁ロック/アンロックの操作ができるよう、電磁ロック体とトリガースイッチ(ロック作

    ArduinoでRFIDを使おう——電磁ロックが簡単に実装できる「RFID Reader Set」|fabcross
  • 5分で終わる「メモリーの増設」のやり方【デスクトップ編】 | ちもろぐ

    というわけで、ぼくは短期記憶力が絶望的に悪いため、この画像のように処理が済んでいない情報やタスクは「置きっぱなし」にする性分です。よって、メモリーのい方が半端ない。 「8GBで行けると思ったけど、足りなくてPCがカクつく。」「グラボのVRAM不足を考慮して無くて、ゲーム + OSでも8GBを使い切ってしまう。」「それなりの頻度でメモリーエラーが出てSteamゲームが起動しないことがある。」そういう症状に困ってるなら、メモリーの容量を物理的に「増設」するしかありません。空いているHDDの一部をメモリー代わりにする方法もありますが、基的には物理的増設がベストです。 1. 「メモリー増設が出来るか?」をチェックする Windowsのタスクバーを右クリックしてメニューを開き、「タスクマネージャー(K)」という部分をクリックします。 タスクマネージャーを開いたら「パフォーマンス」というタブをク

    5分で終わる「メモリーの増設」のやり方【デスクトップ編】 | ちもろぐ
  • 拡張メソッドを作成するには?[C#/VB]

    拡張メソッドを使うと、型定義を直接修正することなく、その型にインスタンスメソッドを追加(したように扱うことが)できる。その作成方法と応用例を見てみよう。

    拡張メソッドを作成するには?[C#/VB]
  • 手軽に“Solidity”言語でスマートコントラクト開発、開発環境「Remix」ってどう使う?

    手軽に“Solidity”言語でスマートコントラクト開発、開発環境「Remix」ってどう使う?:Ethereumではじめる“スマートコントラクト開発”(2)(1/3 ページ) Ethereumでスマートコントラクトを開発する場合、何を準備して開発すればいいのだろうか。稿では、コンパイラ兼統合開発環境である「Remix」をサンプルコードと一緒に紹介する。 超入門スマートコントラクト 「スマートコントラクト」は、ブロックチェーン技術を活用したアプリケーションプラットフォームの中で、契約の条件確認や履行などを自動で行うことから、研究開発が進み、注目されている技術です。 連載では、スマートコントラクトの概念や仕組みを整理しつつ、DApps(Decentralized Applications:分散ノード上で実行されるアプリケーション)でのスマートコントラクトのコーディング方法、企業向けアプリケ

    手軽に“Solidity”言語でスマートコントラクト開発、開発環境「Remix」ってどう使う?