タグ

RAMに関するshigiryouのブックマーク (4)

  • 第568回 overlayrootでUbuntuを一時的に読み込み専用にする | gihyo.jp

    Ubuntuのoverlayrootパッケージを使うと、Ubuntuシステムを一時的または恒久的に「読み込み専用」として起動できます。今回はこのoverlayrootパッケージの使用方法を紹介しましょう。 overlayrootとは LinuxのOverlayFSは、複数のディレクトリツリーをレイヤーのように重ねることで、一つのディレクトリツリーに見せかける仕組みです。 一般的な使い方としては、より下位の層を読み込み専用としてマウントしたディレクトリツリーとして用意し、上位の層を読み書き可能なディレクトリツリーとして用意し、そのふたつを重ねる方法です。これにより作成されたディレクトリツリーに対する変更は、すべて上位の層にのみ反映され、下位の層は変更されません。 身近な例だと、Dockerがストレージ・ドライバーのひとつとしてOverlayFSを採用しています。インスタンス作成時、ベースコン

    第568回 overlayrootでUbuntuを一時的に読み込み専用にする | gihyo.jp
  • [Linux] メモリ上に高速なディスクを作成する - tmpfs - ねこの足跡R

    Linuxでいわゆる「RAMディスク」を作成してみます。 HDDは情報の読み込みでも書き込みでも物理的な速度でメモリにはかないません。で、あるならばメインメモリの一部をHDDに見せかけることができれ5ば超高速なストレージとして使えるのでは!という発想ですね。Linuxではtmpfsと呼ばれる仕組みを利用することで手軽に利用できます。 もちろん、メモリ上にデータを置きますので電源を落とした瞬間にすべてが失われます。主にキャッシュなど一時的な利用が中心になると思われます。 RAMディスクをマウントする 今回の環境 マウントする 起動時に自動でマウントする ベンチマーク 書き込み 読み込み その他 tmpfsが使えない メモリは利用分のみ消費される 参考ページ RAMディスクをマウントする 今回の環境 テスト用にAWSのLightsailで最もお求めやすいインスタンスを作成しました。 $ cat

    [Linux] メモリ上に高速なディスクを作成する - tmpfs - ねこの足跡R
  • DRAM(メモリー)を製造している主要メーカーまとめ

    Quarterly DRAM revenues worldwide from 2011 to 2018 データはドイツの市場調査会社「Statista」より引用しました。2018年第1四半期のDRAM市場全体の売上は2兆5000億円で、その内の約45%がサムスンによるものです。 安価で高品質なメモリーとしてMicronの「Crucial」が個人的に存在感が大きかっただけに、意外でした。理由については記事の途中で解説したとおり。あらためてまとめます。 メモリの有名メーカー「G.Skill / Corsair / GeiL」などにOEM供給しているNANDの出荷量も多く、同社のSSDに自社製のDRAMキャッシュを搭載している自社のGalaxyはもちろん、iPhone向けにもDRAMを出荷しているざっとこんなところです。自作erなら知っている人が多いであろうG.Skillやコルセアも、DRAMチ

    DRAM(メモリー)を製造している主要メーカーまとめ
  • インテル、ついに不揮発性のメインメモリ「Intel persistent memory」発表、実稼働デモ公開。2018年に新型Xeon「Cascade Lake」とともに登場予定

    Intel persistent memoryはデータの保持に電力を必要としない、不揮発性メモリの一種だ。データをメモリからストレージに保存する必要がなくなるなど、コンピュータのアーキテクチャを一変させる可能性を持つ。 現代のコンピュータは基的にメインメモリとしてDRAMを利用しています。DRAMはアクセスが高速な一方、容量あたりの単価は高く、それゆえ大量にコンピュータに搭載することが難しく、またデータを保持し続けるのに電力を必要とします。 このDRAMの能力と性質を補完するため、一般に現代のコンピュータには二次記憶装置として大容量で安価かつ電力がなくてもデータを保持し続けられるハードディスクドライブなどのストレージを備えています。 こうした現代のコンピュータの構造を一変させようとインテルが5月16日に発表したのが、大容量かつ低価格、しかもデータの保持に電力を必要としない、同社とマイクロ

    インテル、ついに不揮発性のメインメモリ「Intel persistent memory」発表、実稼働デモ公開。2018年に新型Xeon「Cascade Lake」とともに登場予定
  • 1