2023年2月21日のブックマーク (8件)

  • 今日はダメだ、、、 - 模型じかけのオレンジ

    次はちゃんとします。 悲しい。 人生で最も影響を受けて、生き方の軸にもなっている作品を世に生み出してくださいました。 心からご冥福をお祈りします。 https://t.co/2MMfmtlG0P— 模型じかけのオレンジ (@ModelworkOrange) 2023年2月20日 ものすごい喪失感。 今更ながらどれほど大事なものだったのか実感。— 模型じかけのオレンジ (@ModelworkOrange) 2023年2月20日 やはり今日は戦いよりも旅、冒険。 サウンドトラック アルバムの中で一番好き。 聴けば場面、台詞が浮かんでくる。 pic.twitter.com/jXFs7Rw2Sz— 模型じかけのオレンジ (@ModelworkOrange) 2023年2月21日 棚から持ってきました。 今から読み直します。— 模型じかけのオレンジ (@ModelworkOrange) 2023

    今日はダメだ、、、 - 模型じかけのオレンジ
    shiho196123
    shiho196123 2023/02/21
    ご冥福をお祈りいたします。合掌
  • 【サッカー】日本代表に必要不可欠!?ゴリゴリのセンターフォワード出現に期待! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 来月24日と28日に、ワールドカップ後初めてとなる国際親善試合が開催されます。 対戦国はウルグアイとコロンビアの南米の強国2か国と対戦することになり、日本代表の新たなスタートの対戦相手としてやりがいのある相手ですね^^ まだ来月だと、カタールワールドカップを戦ったメンバーが中心に組まれると思います。 しかし、惜しくも選考に漏れた選手でも好調な選手がここ最近出てきています。 こういった選手達も招集して、戦力の活性化を目指して欲しいですね。 さて、新たなスタートを切る日本代表の個人的に注目しているのはGKとFWのポジションです。 GKは日頃から見ていろんな見解を示しているので、今日はFWについて見解をしていこうと思います。 求むゴリゴリのセンターフォワード! www.soccerdigestweb.com 昨日も紹介したニュース記事ですが、フランスのトゥールー

    【サッカー】日本代表に必要不可欠!?ゴリゴリのセンターフォワード出現に期待! - 北の大地の南側から
    shiho196123
    shiho196123 2023/02/21
    綾世選手ですね。楽しませていただき感謝してます。ありがとうございました。
  • 私が選ぶBest5:もし誰かに目の前にポンと1億円置かれて『これやるわ!好きにしろ!』って言われたらどうする?編 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さて、みなさま。 もう何も失う物はなく、かつ色に乾いた私がお送りする『私が選ぶBest5』。 私が好きなもの、嫌いなものなどありとあらゆるBest5を発表します。 日は【第72弾】として もし誰かに『これやるわ!』って目の前にポンと1億円置かれたらどうする? で攻めてみたいと思います。 まあそんなシチュエーションがあるかないかは別にして、また金額も1000億円とか200兆円とか縁のない数字じゃなくて、そこそこお手軽な、かつ、これだったらなんとか使い切れそうな感じのする1億円という微妙なところをチョイスしてみました。 ではもらった1億円で私が何をしたいか発表します。 番外 第5位 第4位 第3位 第2位 第1位 編集後記 番外 物を買う。 外車を買う、家とかマン

    私が選ぶBest5:もし誰かに目の前にポンと1億円置かれて『これやるわ!好きにしろ!』って言われたらどうする?編 - おっさんのblogというブログ。
    shiho196123
    shiho196123 2023/02/21
    好きにしてくださいと言い直して貰います。貯金します。楽しませていただき感謝してます。ありがとうございました。
  • 2802 味の素 2023月2月現在 主力の調味料は前半の原料高きついが値上げ効果。円安も後押しで巻き返しへ。3月・株主優待は自社グループ商品詰合せセット。配当あり。人気がある株主優待銘柄。調味料最大手。アミノ酸技術で飼料・医薬等多角化。 - ねこぷろ

    株の銘柄分析(簡易) 2023年2月20日現在の 2802 味の素 についてになります。 この会社は、株主優待がある銘柄になります。 株主優待の権利落ちが3月にあります。 優待内容と、優待条件は 自社グループ商品詰合せセット(調味料等) 1,500円相当 100株以上 ※100株以上を6カ月以上継続保有(株主名簿に連続2回以上記載)した株主のみに贈呈。1,000株以上を3年以上継続保有(株主名簿に連続7回以上記載)の場合、7,000円相当の自社グループ商品を贈呈、複数より選択 ※優待品に代えて寄付選択可 3,000円相当    500株以上 4,000円相当    1,000株以上 になっているようです。 Sponsored Link 2022年3月期の実績より売上成長率を振り返ってみると 売上成長率 直近 7.3% 売上成長率 3年平均年換算 1.3% 売上成長率 5年平均年換算 1.4

    2802 味の素 2023月2月現在 主力の調味料は前半の原料高きついが値上げ効果。円安も後押しで巻き返しへ。3月・株主優待は自社グループ商品詰合せセット。配当あり。人気がある株主優待銘柄。調味料最大手。アミノ酸技術で飼料・医薬等多角化。 - ねこぷろ
    shiho196123
    shiho196123 2023/02/21
    良い感じですね。楽しませていただき感謝してます。ありがとうございました。
  • 山崎製パン 生ドーナッツだよ  - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 山崎製パン 生ドーナッツだよ こちら 裏 中身 もちもち ドーナッツってな感じですね ふくすけ こう見ると 君の耳は 長いね あ そうじゃないいて ドーナッツだよ てな感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    山崎製パン 生ドーナッツだよ  - ふくすけ岬村出張所
    shiho196123
    shiho196123 2023/02/21
    おはようございます。ふくちゃん、ドーナツ。ありがとうございます。感謝してます。
  • 【伊勢神宮】熨斗(のし)あわびの長い歴史【御料鰒調製所】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 人にものを贈ったりするとき「熨斗(のし)を付ける」といいますが、起源は #伊勢神宮 創設期 #海女さん の献上物にさかのぼるんですね #熨斗あわび #倭姫 目次 伊勢神宮御料鰒調製所(いせじんぐうごりょうあわびちょうせいしょ) 海の博物館 熨斗あわび 展示 鎧崎の倭姫 旧蹟地 文 伊勢神宮御料鰒調製所(いせじんぐうごりょうあわびちょうせいしょ) www.zero-position.com 先日紹介した海士潜女神社(海女御前)がかつて鎮座していた鎧崎(よろいざき)に、伊勢神宮御料鰒調製所(いせじんぐうごりょうあわびちょうせいしょ) があります。 鎧崎(よろいざき)。岬の付け根の鳥居が伊勢神宮御料鰒調製所 (34.4133568, 136.9269107)/三重県鳥羽市国崎町/海士潜女神社より徒歩5分。国崎漁港(くざきぎょこう)から徒歩10分 伊勢神宮では、一年間で約1500回に及

    【伊勢神宮】熨斗(のし)あわびの長い歴史【御料鰒調製所】 - ものづくりとことだまの国
    shiho196123
    shiho196123 2023/02/21
    かなり驚きました。紀子さまの歌がステキですね‼️楽しませていただき感謝してます。ありがとうございました。
  • 猫雑記 ~不評だったクリスマスケーキのその後~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~不評だったクリスマスケーキのその後~ 前回までのあらすじ ごはんの後のケーキ 4年前はべたむく これしか無いのか ケーキも怪しいから巡回 空きっ腹には勝てん また会える日まで スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~不評だったクリスマスケーキのその後~ この記事は2022年12月24日の出来事です。 前回までのあらすじ 様達にクリスマスケーキをプレゼントした我が家です。 www.suzumeneko1.com ごはんの後のケーキ その後様達も普通のごはんをべて満腹になり、見向きもされなくなったクリスマスケーキです。 とりあえず、むくにも味わって欲しいので呼びましょう。 4年前はべたむく むくはいつもの転勤部屋の冷蔵庫の上のリクライニングチェアで眠っていました。 美味しいケーキがあるよ、と声を掛けたらちゃんと降りて来てくれました。 一瞬で玉砕しました。 ケーキの匂い

    猫雑記 ~不評だったクリスマスケーキのその後~ - 猫と雀と熱帯魚
    shiho196123
    shiho196123 2023/02/21
    むくちゃん、用心深い用心棒ですね。ありがとうございました。感謝してます。
  • 斎藤一人さん 不安にさせるのは悪魔、安心させるのが天使 - コンクラーベ

    予言ではないにしても、世の中には「大災害が起きる」「少子化が進んで国が破綻する」「地球温暖化が加速する」といった、人を怖がらせる話ばかりする人がいます。 不安にさせるのは悪魔、安心させるのが天使 まずは自分を「許す」ことから始めな 不安にさせるのは悪魔、安心させるのが天使 かつて、『ノストラダムスの大予言』というがブームになったことがあります。 フランスの占星術師が残した予言を元にまとめられたで、有名なところでは「1999年に世界は滅亡する」といった内容がありました。 ご存知の人もいらっしゃると思いますが、、1999年が近づくと、この予言通りになるのではないかと世の中が大騒ぎになったのです。 実は私も、不安になったうちの一人でした。 でもね、その時一人さんはこう言い続けていた。 「何も起きないから心配ないよ」 「この素晴らしい地球がなくなるわけがない」 「未来は明るい。世界はますます生

    斎藤一人さん 不安にさせるのは悪魔、安心させるのが天使 - コンクラーベ
    shiho196123
    shiho196123 2023/02/21
    いつもコメントしていただき感謝してます。ありがとうございました。