2024年3月15日のブックマーク (8件)

  • 【フットサル】エンジョイフットサル交流会in江差 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 サッカーを続けておよそ30年… 流石に年齢的にも身体的にもガタが来て、若い時代より動けなくはなりましたが、それでも定期開催のエンジョイフットサルで適度に身体を動かして楽しんでおります^^ フットサルも、少人数でも気軽にできるスポーツとして広まってきたおかげもあって、学生から大人までチームも増えてきました。 都市部では、体育館の争奪戦になるくらいになりましたしね(^_^;) しかし3月になると、小中学校は卒業式シーズンということもあって、体育館の貸出を休止することがあります。 卒業式の舞台設定とかありますしね〜 まぁこれは仕方ないです。 ということで、僕がお邪魔しているエンジョイフットサルチームも普段使っている小学校の体育館が使えないので、しばらく活動はお休みです… しかし幸いにも今冬は積雪も少なく、雪の日でなければ、外のフットサルコートは利用できるようなの

    【フットサル】エンジョイフットサル交流会in江差 - 北の大地の南側から
    shiho196123
    shiho196123 2024/03/15
    かなりの距離のあるとこでなさったんですね。 楽しければこそですね。 癒やされました‼️ありがとうございました!感謝してます。
  • もももんじゃ - japan-eat’s blog

    お好み焼きの発祥地は、皆さんご存知の通り大阪ですが、一方もんじゃ焼きはというと、東京の下町で生まれました。 もんじゃ焼きの「もんじゃ」って変わった名前ですよね。 この名前の由来は江戸時代末期から明治にかけて、子供たちが出汁で溶いだ生地で鉄板に文字を書いて覚えながらべていたのが始まりだといわれており、文字(もんじ)焼きと呼ばれたのがルーツになっています。 当時、東京の隅田川河口の中州の埋立地として誕生した町、月島。いかにも下町らしい街並みに発展した月島で、とりわけ子供たちで賑わっていたのが路地の駄菓子屋です。店の奥に鉄板の焼台を置き、小麦粉を溶いて薄く焼いたものに醤油や蜜をつけてべさせたのが、「もんじゃ焼」の始まりだとか。今でも月島の街にはもんじゃ焼きのお店が軒を連ねています。 このもんじゃ焼きが大阪や広島など各地に伝わり、現在のお好み焼きに枝分かれしていったと言われています。意外なこと

    もももんじゃ - japan-eat’s blog
    shiho196123
    shiho196123 2024/03/15
    もんじゃ焼きって食べた事がないんです。大阪ですからと、諦めていたのですが、今度こそは食べますね。癒やされました。ありがとうございます。感謝してます。
  • 写真が好きです。その時々の一瞬を切り取ることができるから。 - 明日にplus+

    皆さん、こんにちは!コマさんです。 突然ですが、私は写真がとても好きなんです(≧▽≦) キレイな風景やお花も、そして日常の何でもないものもすごく好きです。 写真って、その時々の一瞬を切り取ったように思うんですね。 今はスマホがあるので、すぐに何度も撮ることができて当にいいですよね。 そして今日、できることなら撮りたいと思うシーンに出会いました!(^^)! それは、夕方のこと。 私は眼科に行ったあと、ゆっくり歩いて家まで帰っていたのです。 そんな私の横を、小学5年生ぐらいの男の子が自転車に乗って通り過ぎました。 視界に入るので見ていたら少し先で自転車を止めて、とある家のピンポンを男の子は押していました。 するとその家から、同級生くらいの女の子が出てきたんです。 男の子は、女の子に何か手渡しています。 その時、女の子の顔が、みるみる嬉しそうな顔になり(≧▽≦) 当に、その笑顔が最高に可愛く

    写真が好きです。その時々の一瞬を切り取ることができるから。 - 明日にplus+
    shiho196123
    shiho196123 2024/03/15
    写真ですね。 癒やされました‼️ありがとうございました!感謝してます。
  • ジャズ・トゥナイト 2024年3月9日(ヌバイア・ガルシア、ジャハリ・スタンプリー、加藤真亜沙、アキラ・イシグロ、ベン・ウェンデル) - ラジオと音楽

    www.nhk.jp 【目次】 (ノット・ソー)ホットピックス特集 Nubya Garcia「The Message Continues」 Jahari Stampley「Something I Would Say (feat. Miguel Russell) 」 大林武司トリオ「V.S.」 加藤真亜沙トリオ「Ishonsho Abe」 Akira Ishiguro「Musashimaru」 Ben Wendel「Tenderly(feat José James)」 (ノット・ソー)ホットピックス特集 今回は「ホットピックス」のコーナーで紹介しきれなかった2023年度の新譜の特集でした。 Nubya Garcia「The Message Continues」 UKジャズシーンを代表する注目のサックス奏者:ヌバイア・ガルシアがアメリカのテキサス州ヒューストンを拠点に活動するクルアンビンのプロ

    ジャズ・トゥナイト 2024年3月9日(ヌバイア・ガルシア、ジャハリ・スタンプリー、加藤真亜沙、アキラ・イシグロ、ベン・ウェンデル) - ラジオと音楽
    shiho196123
    shiho196123 2024/03/15
    癒やされました‼️ありがとうございました!感謝してます。
  • 猫雑記 ~てんもタジタジな女王様きなこ~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~てんもタジタジな女王様きなこ~ 前回のあらすじ 女王様きなこの独占 またたび鯛奪還作戦 取っ組み合うのか? 仲裁者すずめ 視線が痛い 生き残りの秘訣 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~てんもタジタジな女王様きなこ~ この記事は2024年2月10日の出来事です。 前回のあらすじ 前回、ケポケポされてしまったまたたび鯛とその仲間達を洗った飼い主です。 www.suzumeneko1.com 女王様きなこの独占 洗ったことでまたたび臭が復活したのでしょうか。 きなこが独占しています。 てんも諦めきれないようです。 周りをウロウロしています。 またたび鯛奪還作戦 きなこがファイティングポーズを取っています。 睨み合いが続きます。 取っ組み合うのか? きなこは小首を傾げてヤンキーみたいなメンチ切りをしています。 仲裁者すずめ てんも負けてはいませんが・・・すずめが見かねて仲裁に

    猫雑記 ~てんもタジタジな女王様きなこ~ - 猫と雀と熱帯魚
    shiho196123
    shiho196123 2024/03/15
    きなこちゃん勇敢ですね。 てんちゃん 大人になりましたね。 なごやかの日常です。 癒やされました‼️ありがとうございました!感謝してます。
  • 小さい春みつけた:白鳥との美しい出会い #春 #白鳥 - 発達障害だって、頑張るもん!

    今週のお題「小さい春みつけた」 こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日ははてなブログお題・「小さい春みつけた」。 私が子供の頃からずっと「これが来たら春」という象徴としていた草花のお話と、美しい鳥・白鳥のお話の2立て。 ● 春の風物詩「オオイヌノフグリ」。子供の頃、これが咲いたら「春が来た!」とわくわくしたものでした。 オオイヌノフグリって? 摘むと落ちる、儚い花 お花摘みは「罪」? 白鳥が帰る春 まとめ オオイヌノフグリって? 「オオイヌノフグリ」は日全国に分布している草花です。 meetsmore.com 道路脇や河川敷、空き地などあちこちで見かける、小さな小さな青い花です。 みなさんも一度は見たことがあるのではないでしょうか? 私の田舎では、まだ寒さが強く残り、雪も日陰に少

    小さい春みつけた:白鳥との美しい出会い #春 #白鳥 - 発達障害だって、頑張るもん!
    shiho196123
    shiho196123 2024/03/15
    白鳥って美しいですね。 私は都会育ちなので見たことがありません。 一度でいいから見てみたいですね。 動物といえば動物園しか知りません。 癒やされました‼️ありがとうございました!感謝してます。
  • 斎藤一人さん 分食のすすめ - コンクラーベ

    お腹が空いたらべるのが一番自然 分のすすめ ベジタリアンになれば健康になれるのか 分のすすめ 現実にはランチがその日の事の実質的スタートになっている人が多いのですから、スロースタートが一番大事なことなのです。 睡眠時間+その時間まで胃腸は眠っているわけだから、にいきなりどういう仕事をさせるかを考えて、ランチを選べばいいと思いますよ。 つまり、ランチの内容より重さでしょう。 ランチで牛丼を特盛にして卵をかけて頬張っている人を見かけます。 朝の分も取ってしまおうと張り切っているのでしょうが、それは間違い。 昼を多くべる分には太らないという感覚をみんな持っています。 特に女性は。 漢方的な観点から言えば、ランチと言うか1目は軽くして、もし、持たないようだったら軽く穴埋めをする方が太らないはずです。 小腹がすいたら、ちょっとおせんべいをかじるとかして。 3時頃にクッキーと紅茶の方が体は

    斎藤一人さん 分食のすすめ - コンクラーベ
    shiho196123
    shiho196123 2024/03/15
    いつもコメントしていただき感謝してます‼️ありがとうございました!
  • 文豪スイング エドガー・アラン・ポー 『黒猫』 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 色にちなんだ小説を読みながら、 バットを振っています。 今日は「黒」色の3回目。 『黒』の出だしです。 青空文庫より引用。出だしだけ。 エドガー・アラン・ポー 『黒』 佐々木直次郎訳 私がこれから書こうとしているきわめて奇怪な、またきわめて素朴な物語については、自分はそれを信じてもらえるとも思わないし、そう願いもしない。自分の感覚でさえが自分の経験したことを信じないような場合に、他人に信じてもらおうなどと期待するのは、ほんとに正気の沙汰とは言えないと思う。だが、私は正気を失っている訳ではなく、――また決して夢みているのでもない。 8行にして、5回ずつ 【言ってバットを振り】ました。 この奇怪で素朴な物語は、 信じてもらえるとは思わない。 自分の経験したことが、 自分で信じられないのに、 他人に信じてもらうのは 正気の

    文豪スイング エドガー・アラン・ポー 『黒猫』 - 素振り文武両道
    shiho196123
    shiho196123 2024/03/15
    そういえば江戸川乱歩と少し似てる感じはやっぱりしますね。 癒やされました‼️ありがとうございました!感謝してます。